baku258.bsky.social
baku258.bsky.social
@baku258.bsky.social
栗粉餅といえば、かつて「とんねるずのみなさんのおかげでした」の「食わず嫌い王決定戦」に登場した岐阜市出身の伊藤英明が岐阜市の弁天堂の栗粉餅をお土産として紹介。
2007年度のお土産ランキングで堂々の1位になった事もある和菓子だけど、消費期限が当日中という幻の和菓子なのよ。
November 17, 2025 at 3:17 PM
作り置きしといた甘肉味噌に豆板醤とネギを加えてレンチンして、パリパリピーマン追加。
2杯目は限定醸造のサッポロ摘みたてホップ。
コレは麦芽の甘さと軽やかなホップの苦味がある。
November 14, 2025 at 2:23 PM
せっかくなので、ボトルワインのドン・ラファエロ(白・発泡・辛口)を頼んでみた。
これで税込み1,100円ならお安いのではないかな?
November 8, 2025 at 12:57 PM
せっかくなので、デザートも。
期間限定、チェリーソースのティラミス。
うん、悪くない。
November 6, 2025 at 12:18 PM
クルマを修理で預けた帰り。
遅くなったので、サイゼリヤで晩御飯。
たまねぎのズッパ、フォッカチオ、小エビのサラダ、ほうれん草のソテー、ディアボラ風ハンバーグ。
クルマなので、炭酸水とともに。
November 6, 2025 at 12:16 PM
食後の1杯は、LAWSONで限定発売された三郎丸蒸留所のスモーキーハイボールスパニッシュオークフィッシュ。
普通の三郎丸蒸留所のスモーキーハイボールよりも色が濃い。飲むとスパニッシュオーク樽らしい華やかな香りと甘さがスモーキーな感じとともにやってくる。
缶で直のみよりグラスに注ぐべきか。
October 24, 2025 at 2:49 PM
今日の晩御飯のメイン?
味のマルタイ鹿児島ラーメン。

即席の豚骨ラーメンにパンチある豚骨感を出す裏技でおなじみの、スープにラードをちょい足しして、ネギと豚バラ叉焼を乗せて。
October 24, 2025 at 12:26 PM
二杯目はSUNTORYPREMIUM MOLT'S甘美なコク。
甘香ばしいとあるけど、いわゆる黒ビールのハーフ&ハーフ的な感じ。これは飲みやすい。
October 24, 2025 at 11:37 AM