ふたば
banner
baccheuo.bsky.social
ふたば
@baccheuo.bsky.social
パフォーマー・作家の佐藤二葉です。古代ギリシアの演劇を上演したり古代ギリシアの竪琴を演奏したり漫画を描いたり小説を書いたりして暮らしています。
Pinned
西洋中世唯一の女性歴史家となる皇女の数奇な人生を描くフルカラー漫画『アンナ・コムネナ』6巻、2025年2月5日発売です。

弟ヨハネスとの帝位争いに敗れたアンナ。しかし周囲を動かし更なる行動に出て―—各々の運命の岐路で起こる「逆転」、そして辿り着く「戦い方」とは―—大団円の最終巻!
www.hanmoto.com/bd/isbn/9784...
アリアーニ洗礼堂!
第1ニカイア公会議(325年)で異端とされたアリウス派の洗礼堂です。
ぱきっと一瞬を捉えて抽出したような象徴的なポーズ・表情が印象的でした。金と青と緑のコントラストが際立っていて美しい…
November 11, 2025 at 9:53 PM
ユスティニアヌスを見上げるバシリッサ
November 11, 2025 at 8:09 PM
サンタポッリナーレ・ヌォーヴォ聖堂に立つバシリッサ
November 11, 2025 at 8:07 PM
深く豊かな芸術・音楽の歴史を背負うイタリアの人の前で食事の場で一節歌うという蛮行をしてしまった(「鳥肌立っちゃったよ〜」と褒めてもらえたので、とりあえず良かったです…)
November 11, 2025 at 8:04 PM
サンタポッリナーレ・ヌオヴォ聖堂!!!!
北側には聖母子のところへ向かう東方の三賢人と22人の聖女たち、そして南側には天使に囲まれたキリストに向かう26人の殉教者たちの壮麗なモザイクが煌めいています。その調和のとれた美しさ・壮麗さ・清々しさ…しばし時を忘れてぼーっとしてしまいました
November 11, 2025 at 7:36 PM
地元のたいへん美味しいワインを何杯もいただいて、この土地と「出会った」な…!!という幸せな錯覚を覚えています(ラヴェンナ、そしてロマーニャ地方最高〜!!!!)
November 11, 2025 at 7:27 PM
ラヴェンナをキラキラモザイク柄のスカーフをつけて歩けるの幸せすぎる🥰(ただし、これはラヴェンナゆかりのものではなくテッサロニキのロトンダのモザイク柄で、ギリシャで買いました)(髪の毛ぼさぼさですみません…ゆるして…)
November 11, 2025 at 3:27 PM
ラヴェンナにあるダンテのお墓にも行きました
November 11, 2025 at 1:54 PM
サンタポッリナーレ・イン・クラッセ聖堂のきらめくアプスを見上げるバシリッサ
November 11, 2025 at 1:51 PM
6世紀建立、ビザンティン建築の見事な教会、サンタポッリナーレ・イン・クラッセ聖堂。最盛期のラヴェンナをしのばせるみごとなバシリカ、初期キリスト教建築の傑作!
アプスにはモーセとエリヤと3匹の羊に囲まれた黄金の十字架、その下に聖アポッリナリスと12匹の羊たちがきらきら輝いていました
November 11, 2025 at 1:48 PM
ラヴェンナお土産爆買い東アジア人になってしまっている😭ガッラ・プラキディア廟堂の青い天のモザイク柄の靴下とかシュシュとかあってつい買っちゃうし、実際にサンタンドレア礼拝堂に行った後だとやっぱり鳥ちゃんキラキラモザイクマグネット(全然安くない)欲しくなって買っちゃうし…(止まらない)
November 11, 2025 at 1:10 PM
ガッラ・プラキディア廟堂に佇むバシリッサ
November 10, 2025 at 9:16 PM
ガッラ・プラキディア廟堂にやわらかな光をさすこの窓、はまっているのはガラスではなく大理石!
夢のようにきらめくモザイクのみならず、大理石を通した光の美しさにも心奪われました。
November 10, 2025 at 9:02 PM
ガッラ・プラキディア廟堂!!
ガッラ・プラキディアはテオドシウス1世の娘として生まれた皇女。ゴート人の人質として青春期を過ごし、ゴート人の王と結婚するもすぐに夫と息子を失い、紆余曲折あってローマ皇后、皇太后となり政を行い、ラヴェンナの発展に大きな影響を与えた女性です。
November 10, 2025 at 9:01 PM
固まってる日本の団体客さんをすり抜けるのにとっさにsorry〜って言っちゃったし、Attention, mademoiselle!って言ってくれたおじさんにmerciじゃなくてgrazieって言っちゃったし、なのに現地のイタリアの人に対してthank youって言っちゃったので、わりとこんがらがってめちゃめちゃになってる
November 10, 2025 at 8:23 PM
ラヴェンナにラーメン屋さんあった!!!!!(ちょっと気になる、滞在中に入ってみようかな)
November 10, 2025 at 7:57 PM
イタリア来てからどの街でもレルボラリオみるな〜素敵だな〜でも日本にもお店あるしな〜と思っていたらオンライン含め取り扱い終了してたんだ!!!!お土産になにか買おうかな…
November 10, 2025 at 5:24 PM
サン・ヴィターレ聖堂の窓から降る光を浴びながら皇后テオドラを見つめるバシリッサ
November 10, 2025 at 4:53 PM
サン・ヴィターレ聖堂のきらめきにつつまれるバシリッサ
November 10, 2025 at 4:43 PM
サン・ヴィターレ聖堂の床のモザイク。センスが良すぎる。ここに住みたい
November 10, 2025 at 4:41 PM
ユスティニアヌス1世の皇后テオドラと侍従たち。きりりとして威厳のある表情が麗しい。
ああテオドラ、私はあなたが弱い立場の人々に寄り添い尽力したことを知っているよ、あなたに会いにここまでやってきたよ!…と感極まってうるうるしてしまいました
November 10, 2025 at 4:38 PM
名高いラヴェンナのユスティニアヌス1世と随臣のモザイク!
モザイク芸術というものは、光を反射してキラキラ輝くようにあえてテッセラを揃えて平らに置かず、微妙にひとつひとつ角度をつけているそうなのですが、歩きながら眺めるにつれ、かつての皇帝&フレンズがキラキラ生き生きと煌めいていました
November 10, 2025 at 4:31 PM
ついに来れました、モザイクのきらめきの海へ…!
6世紀前半建立、初期ビザンティン建築・初期キリスト教建築の代表的な聖堂にして傑作、サン・ヴィターレ聖堂!!!!!
November 10, 2025 at 4:27 PM
ついにラヴェンナでリミッターが外れ、Tシャツ、スカーフ、マグネット、ポストカード、しおりなど、目に入って「いいな♡」と思ったもの全てを買うお土産爆買いカモ観光客となる
November 10, 2025 at 1:15 PM
眠すぎて死にそうだがそろそろするか……練習を………
(金曜日にシチリアで演奏する仕事的なものがある)
(バシリッサも励ましてくれている気がする、というか「シチリアの者たちやヴァリャーギの前で失敗するなんて許さない😠」と言っている気がする)
November 9, 2025 at 10:22 PM