tats.t
b8eansatz.bsky.social
tats.t
@b8eansatz.bsky.social
A science and tech lover who speaks Japanese (native), French (advanced), and English (intermediate).

Un Japonais qui s’efforce de maîtriser les subtilités de la langue de Molière, avec plus ou moins de succès.

#fmarinos #PSG
C’est parti pour une nouvelle aventure à Illumis ! #LegendesPokemonZA
October 16, 2025 at 5:47 PM
某所でこう返事を書いた.
September 14, 2025 at 11:53 AM
夕食で入った店のフランス語がなかなか怪しい感じで観ているだけでもなかなか楽しかったのだが,あとで画像をよく見たら左下に « *Beauf braisé » ととんでもない綴りのミスがあった.
September 14, 2025 at 11:03 AM
この箇所が個人的なハイライト.「お前かい」というツッコミも含めて.
September 2, 2025 at 4:30 PM
実は8月のほとんどは日本にいなかった.
August 29, 2025 at 10:36 PM
ノートルダム大聖堂 (la cathédrale Notre-Dame de Saïgon) はあいにく修復工事中で外観を拝むことはできなかった.調べてみるとネオロマネスク建築 (le style néo-roman) と呼ばれるもので,19世紀の終わりに流行した様式らしい.
authentikvietnam.com/cathedrale-n...
August 19, 2025 at 4:31 PM
近隣にある人民裁判所の庁舎だが « Palais de justice » の文字が残っているように仏領時代から裁判所として使われているのだろう.門柱には RF (la République française) のエンブレムに上部の Marianne と共和国のシンボルが目立つ.
humazur.univ-cotedazur.fr/s/histoire_u...
August 19, 2025 at 4:17 PM
興味深いのはファサードに書かれた人物の名前で,物理学の大家が目立つ中にルイ11世 (Louis XI) の名前がある.調べてみるとルイ11世の時代にフランスで国家的な郵便制度が始まったらしい.
lamaisondelacommunication.com/fr/histoires...
August 19, 2025 at 4:00 PM
先日ベトナムのホーチミンシティに行く機会があり,フランス領時代に建てられた建築物をいくつか見てきた.画像は当地の中央郵便局のもの.
August 19, 2025 at 3:45 PM
August 4, 2025 at 4:18 AM
20年間夢に見続けたカードだ. #fmarinos
July 30, 2025 at 10:50 AM
日産でのマリノスの試合なのに赤い.
July 30, 2025 at 9:30 AM
Scouse なのかは不明だが結構独特なアクセントの英語を話す人を結構見かける.
July 30, 2025 at 9:24 AM
続いての場面を見ると前者の “no me lo iréis a negar” の主語は vosotros で,これが中南米で用いられる ustedes が主語なら “no me lo irán a negar” と活用が異なる.

(1枚目) ヨーロッパスペイン語版:
Muni: ¡Somos un superequipo, no me lo iréis a negar!
「私たちって最強チームでしょ?そうだって,否定はさせないわよ!」

(2枚目) ラテンアメリカスペイン語版:
Civi: ¡Somos un equipo increíble!
「私たちって,ほんとにすごいチームだよね!」
July 24, 2025 at 5:27 PM
そう言えばなんで stratégie って étranger のように « *étratégie » にならなかったのか気になって質問を投げてみたら,この単語は借用された時期が遅くて他の単語に見られたような音韻変化を経験しなかったのが原因らしい.
chatgpt.com/s/t_68824001...
July 24, 2025 at 2:20 PM
調べてみると2人称複数形の差異 (vosotros vs ustedes) や語調の違いに起因する言い回しの違いが見られるらしい.

(1枚目) ヨーロッパスペイン語版:
Bárbara: Damos por iniciada la reunión de estrategia de hoy.
「それでは,本日の作戦会議を開始したと宣言します」

(2枚目) ラテンアメリカスペイン語版:
Adira: Empecemos la reunión de estrategia de hoy.
「さあ,本日の作戦会議を始めよう」
July 24, 2025 at 5:01 AM
興味深いのはヨーロッパスペイン語版 (1枚目) とラテンアメリカスペイン語版 (2枚目) でカラスバ (Esp: Córax, Lat: Corax) の発言が同一なことで,他のキャラクターの発言が双方で差異がある (3枚目: Esp, 4枚目: Lat) ため目立つ.
“El dinero no es algo que deba tomarse a la ligera. Que conste que yo mismo le aconsejé prudencia.” (金は軽く扱うものじゃない.――念のため言っておくが,慎重にするよう彼女にはこの俺が忠告したからな.)
July 24, 2025 at 1:17 AM
Pokémon LEGENDS Z-A に登場するカラスバ (Corvault) は日本語版では関西弁を話すようだが,フランス語版では先日の動画を見る限りでは特に方言を話してはいない.
July 24, 2025 at 12:47 AM
伊豆に来た.
July 21, 2025 at 4:58 AM
しばらく見ない間に Simone Veil が結構育った.
July 19, 2025 at 6:58 AM
Google 翻訳が首長 (le maire) のことを « le chef d’État » (国家元首) と盛大に誤訳している.文脈が汲み取れていないのか役所 (la mairie) の訳語もいただけない.
July 7, 2025 at 5:59 PM
このビールには « Mariage Blanc » (偽装結婚) なんてとんでもない商品名が付いているから,フランスの結婚式が役所で首長の立ち会いのもと行われる (民事婚) ことに引っ掛けたジョークを書いた.
July 7, 2025 at 5:36 PM
Quand tu achètes un pack de « Mariage Blanc », est-ce que tu dois passer devant le maire ou juste à la caisse ?
www.sapporobeer.jp/yebisu/produ...
July 7, 2025 at 5:17 PM
こういう類のクイズは好きだ.最初の問題は椿姫 (La Dame aux camélias)を知っている必要がある.
July 5, 2025 at 5:46 AM
こういうこと.
June 29, 2025 at 12:55 PM