https://ayaka-kawamata.themedia.jp/
「スパイスをきかせたぶどうの飲み物」という説明が気に入って買った
「スパイスをきかせたぶどうの飲み物」という説明が気に入って買った
なんと私の確認ミスで字幕だった…ごめん息子…ごめんよ〜😭
「内容わかった?」と聞いたら「赤チームと白チームで戦ってたのはわかったよ」と楽しかったみたいで安心した…まぁそれがわかればいいっしょ!(?)
バイクチェイスや武器が登場する場面は明らかに息子の反応がよかった。
ストーリー的にはわりと王道でストレートな内容なんですね。
ただ息子が途中でお腹が痛くなってしまい、ラストまでは見届けられず。絶対にオレンジジュースをカブ飲みしすぎたせい💢
なんと私の確認ミスで字幕だった…ごめん息子…ごめんよ〜😭
「内容わかった?」と聞いたら「赤チームと白チームで戦ってたのはわかったよ」と楽しかったみたいで安心した…まぁそれがわかればいいっしょ!(?)
バイクチェイスや武器が登場する場面は明らかに息子の反応がよかった。
ストーリー的にはわりと王道でストレートな内容なんですね。
ただ息子が途中でお腹が痛くなってしまい、ラストまでは見届けられず。絶対にオレンジジュースをカブ飲みしすぎたせい💢
開国、戦争、戦後それぞれの節目におけるナショナリズムと(女子学生ではなく)女学生の性的客体化との結びつきが印象的でした。
“標準語”を定めるにあたり、男性が話す言葉が京都弁だと「軟弱すぎる」という議論があったとのことで、でももしかしたらここで別の方向に話が進んでたら日本人男性がみんな京都弁を話す未来もありえたのかな…大歓迎すぎる…
開国、戦争、戦後それぞれの節目におけるナショナリズムと(女子学生ではなく)女学生の性的客体化との結びつきが印象的でした。
“標準語”を定めるにあたり、男性が話す言葉が京都弁だと「軟弱すぎる」という議論があったとのことで、でももしかしたらここで別の方向に話が進んでたら日本人男性がみんな京都弁を話す未来もありえたのかな…大歓迎すぎる…
秋の喜び!!!!!
The crazy summer is dead!!!!
秋の喜び!!!!!
The crazy summer is dead!!!!
全てをそこに置いてきた
全てをそこに置いてきた
血をいっぱい抜いたらおやつをたくさん食べていいんだよ…?
血をいっぱい抜いたらおやつをたくさん食べていいんだよ…?
Does this sentence mean "a course that includes three dishes," or does it mean "three different courses"?
I thought it meant "three different courses," but the green bird responded differently!!!!! Can't make sense of it🤔
Does this sentence mean "a course that includes three dishes," or does it mean "three different courses"?
I thought it meant "three different courses," but the green bird responded differently!!!!! Can't make sense of it🤔