突然左に進むだけのゲームになるのおもろい。
この後のムービーがすごく良かったです。
突然左に進むだけのゲームになるのおもろい。
この後のムービーがすごく良かったです。
後悔はしてないです
後悔はしてないです
ガルブレーナ一人称視点のモードが始まった時は、なんか突然すぎて笑いました。
ストーリーはこれでもかというくらい絶望させてきてびびりましたが、本当に夜明けを迎えられてよかったです。
いままで何百回と見てきた景色の意味がわかってよかったです。
ガルブレーナ一人称視点のモードが始まった時は、なんか突然すぎて笑いました。
ストーリーはこれでもかというくらい絶望させてきてびびりましたが、本当に夜明けを迎えられてよかったです。
いままで何百回と見てきた景色の意味がわかってよかったです。
前半はよく分かってなかったんですが後半は話が繋がってきて面白かったです。
キャラと手をつないで行動するパートで、破綻なく動くことにずっと感動してました。
岩の隙間通るとことその後の会話はニヤっとしました…。
やっぱりホラゲーが好きなんだなぁと…。
混沌の世界で主人公がユーノになるのも、なるほどなとなったけど笑いました。
個人的にうるっときたのは鍛冶師のおじさんでした。
正体が分かった時うわーっとなりました。
前半はよく分かってなかったんですが後半は話が繋がってきて面白かったです。
キャラと手をつないで行動するパートで、破綻なく動くことにずっと感動してました。
岩の隙間通るとことその後の会話はニヤっとしました…。
やっぱりホラゲーが好きなんだなぁと…。
混沌の世界で主人公がユーノになるのも、なるほどなとなったけど笑いました。
個人的にうるっときたのは鍛冶師のおじさんでした。
正体が分かった時うわーっとなりました。
多いけども、これでも厳選した。
何者でも無かった頃に描いた、訳の分からない絵が結構おもしろい。
ノスタルジックなだけなように思えるけど、やっぱりずっと道半ばなんだなってことも思う。
多いけども、これでも厳選した。
何者でも無かった頃に描いた、訳の分からない絵が結構おもしろい。
ノスタルジックなだけなように思えるけど、やっぱりずっと道半ばなんだなってことも思う。
最近見るちゅうかっぽいキャラデザ、服に文字入ってること多くて面白い
最近見るちゅうかっぽいキャラデザ、服に文字入ってること多くて面白い
広い…
1周年記念イラストがでかい…
コラボイラスト綺麗だな〜って見てたら、ちょっと学びを得た気がしたので行って良かった
広い…
1周年記念イラストがでかい…
コラボイラスト綺麗だな〜って見てたら、ちょっと学びを得た気がしたので行って良かった
『ポンコツ大首領ちゃんとオッサン戦闘員さん。』1巻
のカウントダウンイラストを描いていました〜
『ポンコツ大首領ちゃんとオッサン戦闘員さん。』1巻
のカウントダウンイラストを描いていました〜
ストーリーとチュートリアルをまあまあやりました
\\\\ ٩( ‘ω’ )و ////
ストーリーとチュートリアルをまあまあやりました
\\\\ ٩( ‘ω’ )و ////