atsu_sasa
banner
atsusasa.bsky.social
atsu_sasa
@atsusasa.bsky.social
SNSはだいたい書き逃げ
今日は山と庭の色々をドライに。
冬前の愉しみ。
November 14, 2025 at 10:41 AM
November 13, 2025 at 9:56 AM
今年、温州みかんもたくさん実ったけど、それよりも大豊作なのがマイヤーレモン。こんなに成って大丈夫なのか?というサイズの実がゴロゴロ。今日8個収穫したけど、まだまだ成っている。素晴らしい🍋
隣のリスボンレモンの木は倍ほどの大きさに育っているのに今年もひとつも実がつかなかったが、まぁヨシ。いつかは実るでしょう。
ねこたちはまるで興味ナシ。それもまたヨシ。
November 13, 2025 at 9:25 AM
November 12, 2025 at 4:56 AM
気がつけば秋深し。寒くなってきたねー
November 11, 2025 at 12:19 PM
雨。さらに眠い日
November 9, 2025 at 8:49 AM
とても眠い日。そろそろ球根を植えないと…ムニャムニャ
November 8, 2025 at 11:02 AM
高い枝に成ったイチジクをとろうと脚立の天板に乗って脚立ごと倒れて足首を捻挫しましたがめっちゃ元気です。皆んなは脚立の天板に乗っちゃダメだぞ。
November 7, 2025 at 12:45 PM
お店に到着したとき、高級パンジーand八ヶ岳ビオラが入荷したてのタイミングだったらしく、脳が嬉しさのあまりにバグって財布もバグりました😇
November 6, 2025 at 11:58 AM
てことで元気になって晩酌だ。カブの葉っぱとタコのペペロン半田素麺と、カリフラワーと生ハムのピクルス🍷
November 6, 2025 at 11:47 AM
二日酔いと腹痛で一日やすみ。ドライローゼル作ったり、訳ありのふじりんごでジャムを作ったりして大人しく過ごしましたとさ。
November 6, 2025 at 11:43 AM
November 4, 2025 at 2:51 PM
隣の空き家の荒れ庭から金木犀の香りが漂ってきて、山庭のコナラの大木からどんぐりがポトポト落ちてくる。人の手の入らなくなった近所の空き地の柿の木がたくさんの実をつけて、熊が来ないかとハラハラする。昨日あたりからジョウビタキの夫婦が遊びにくるようになった。時折さす陽の光にねこたちが目を細める。
今日は昨日の続き、そして明日も続く。
November 4, 2025 at 1:08 PM
昨日は我が家で0次会→近所で芋煮会の強行スケジュールでして。当然飲み過ぎ、久々にソファで目が覚めました。ソファの下ではねこたちがくっついて眠っていて、嬉しかった(辛かったけど)
November 3, 2025 at 10:37 AM
大変な二日酔いでしたが、今朝の収穫は温州みかん。初めて作って初めての収穫なので勝手が分からず、何だかとっても大きな実ができ、ちゃんと甘いのか心配だったけど、ちょっと甘くてとても酸っぱくて、何だか愛おしい味。
めちゃめちゃ酸っぱいローゼルティーともども、二日酔いに沁みました。
November 3, 2025 at 10:31 AM
雨は上がって今日は庭仕事。間引き、土寄せ、種蒔き、植え替え、施肥。そろそろ球根類も植えないと。でもタラちゃんがかわゆすぎてついついねこねこしてしまう。気づけば陽が傾いている。げに恐ろしきはねこの業。
November 1, 2025 at 1:00 PM
やっぱり家は愉し。
October 31, 2025 at 4:43 PM
October 31, 2025 at 4:32 PM
と言うわけで久々の朝。
十日ぶりの我が家の朝、めちゃくちゃ寒い。そもそも昨夜は寒すぎて眠られず布団を一枚出した。一体何を着たら良いのやら。旅立つ前の晩は蒸し暑かったのに…!てなわけで今日は荷解き洗濯に加えて衣替えやら冬支度。デッキの絨毯も敷いて、灯油ストーブの掃除も。
昨夜は興奮して一晩じゅう甘えて寝かせてくれなかったねこたちは、もうすっかり秋の顔。
October 31, 2025 at 1:32 PM
でもどんなに楽しく忙しくても、ねこたちにずっと会いたかった
October 31, 2025 at 10:07 AM
ビールというものは大体どこでも美味しいものですが、現地クライアントがとてもビール好きで色々連れて行ってくれたので大変良うござんした🍺🍺
October 31, 2025 at 10:02 AM
サーファーの聖地で有名なLennoxHeadのビーチ。近くの魚屋でフィッシュ&チップス買ってここで食べた🍺
Spinifex sericeus(ツキイゲ)の自生してるの初めて見た✨
October 31, 2025 at 9:44 AM
LennoxHeadの宿から。これは別の日の朝。コーネル大学のアプリにかけても、何の鳥かは分からなかった
October 31, 2025 at 9:18 AM
さすが鳥王国、あっちからもこっちからも鳥の声が聞こえてきてドキドキ。ときに鳥を追って現場から逃走したり。
October 31, 2025 at 9:12 AM
観光なんかできなくて良いからどうしても灯台が見たい、とワガママを言って連れて行ってもらった灯台たち。AUS東海岸、ほんの少しだけ輪郭を辿れた。
October 31, 2025 at 9:01 AM