banner
arudrojfeno02.bsky.social
@arudrojfeno02.bsky.social
女女関係性二次漫画とらくがきをノロノロやります。
本(殆どミステリ)、映画、海外ドラマ、古生物(特にバージェス動物群)好き。
P3ゆかみつ人。
真下耕一三部作『noir』『MADLAX』『EL CAZADOR DE LA BRUJA』に取り憑かれ、特に二作目を偏愛。
いえ、個人的にはオパビニアとハルキゲニアを愛好するものなので、いつもなら「まったく世間はティラノサウルスとかアノマロカリスとかさ」とかやさぐれているのですが(どんな世間が見えているのか)、いざこの、こう、エーギロカシスとかサカバンバスピスとかオルドビスのぽっと出にスポットライトを奪われるとそれはそれでですね……
November 21, 2025 at 3:01 AM
(いや、閣下は少なくとも御自ら陣頭指揮に起たれたのだからこれは無礼な連想よ)
November 18, 2025 at 10:20 AM
更に「ミレイユ」ネタですが、平成3年の台風19号が「ミレイユ」でした。甚大な被害を出したため、永久欠番となっている名前です。確か、これまでに除名されたのは85個。
November 12, 2025 at 11:44 AM
もっとちなみに、フランス語圏では「ミレイユ」という人名はかなり古臭くて、おばあちゃんのお名前的な印象を与えるらしい。
ミレイユ……。
November 12, 2025 at 11:38 AM
ちなみに海外のfanficではよく原語版霧香の“Mireille(ミレイユ)”発音がネタにされている。
November 12, 2025 at 11:35 AM
あと、「ミレイユ(Mireille)」を「ミリエル」呼びされるたびに、「ノジカではない、ナウシカである。ギブリではない、ジブリだ」と、私の中のハヤオミヤザキが……
November 12, 2025 at 11:32 AM
拾った人は「巣を壊して落としちゃったけど(過失で)、親鳥がそばにいたからそっとしておくべきだったかな」と言っていたのですが、専門家に聞いたところこの時期のハトの雛は非常に美味しく柔らかく肉付きも良いらしく、すぐにネコかカラスに食べられちゃうから保護して正解とのこと。……汝、野鳥専門家よ、鳩雛の味を知っているのか……?
November 9, 2025 at 10:37 AM
noir初視聴時は自分も若かったため、「うわあ〜、『古(いにしえ)よりの運命(さだめ)の名』とか…!」なんて度々赤面しながら見ていたんですが、ちゅうにとは遠きにありて思ふもの…となった今、「そう〜、じゃあミレイユちゃんと霧香ちゃんは『死を司るふたりのヲトメ』なの〜。あらやだ、クロエちゃんも候補なの?候補が3人でなれるのは2人?まあ、大変なのね〜」って目を細めながら見れる。最大の発見。
November 8, 2025 at 9:05 AM
もけこさん、…あ、よくみたらちがう!モケーコ・ムベ……さん、ありがとうございます(。>﹏<。)ムシャムシャ🍰
いやあ、……家族の問題は古今東西なかなか難しいものですね。
なんだか度々厄介な話題に付き合っていただいて、優しいお言葉をたくさんありがとうございます。わたしこそ、もけこさんの作品や存在にいつも救われています。本当に。
季節の変わり目ですので、もけこさんもご自愛ください🍵
October 27, 2025 at 1:37 PM
描くこととはそういう不本意な関係だったりもするので自分の拙い絵を見返すのはあまり好きではないのですが、今回改めて色々と思い出しながら、無理やりやってきたことでもなにか人に喜んでもらえる趣味があるのはまあ良いことだなとも思いました。わたしはあまり人付き合いが得意ではないし、器用なほうでもないので。
October 26, 2025 at 5:48 AM
わたしが絵をやるようになったのは、デザイナーで日曜画家だった彼の機嫌をとるための生存戦略だったので、そこに忸怩たる思いもある。
今はもう彼の暴力性はわたし側の問題に起因するものではなく100%彼側の問題であることがわかっていて、自分の行動によって彼の行動を変えようとしたこと自体が間違いだったと理解しているしそれがとても助けになっているんですが、彼を怒らせないために少しでも取り入ろうと無駄な努力をしていたころの記憶はあまり掘り起こしたくないものだなあとかグネグネと…。
October 26, 2025 at 5:48 AM
彼はとても酷い人間だったので、この件に関わることで自分に今更の動揺が来るだろうなと覚悟はして臨んだものの予想以上に参りました。
実はまだいくつか法定の処理が残っているので、もうしばらくは低浮上になると思います。
October 26, 2025 at 12:50 AM