まそん(máscara-sonrisa)🌈🏳️‍⚧️
banner
ararkikira.bsky.social
まそん(máscara-sonrisa)🌈🏳️‍⚧️
@ararkikira.bsky.social
雑多アカウント|我愛...旅考(旅+考える)、学ぶこと、踊り、メキシコ民族舞踊、🇲🇽、文化人類学&民俗学、等々|興味→様々な種類&地域の踊り、先&原住民について、美術と社会の関係、メディア、デザイン諸々、プロレス&ルチャ、アニメ、クィア作品etc.|🗣Eng, Esp|たまに通知オフ|(‘17-‘18)メキシコ留学|#TransRightsAreHumanRights|ついったー:@ararkikira
井の頭線下北沢駅(改札内)に、SideM×よみうりランドコラボのポスター貼ってあった
May 2, 2025 at 3:18 PM
他にも好きな場面のスクショある

「ソロ曲Bメロの「スマイル残せますように」の「スマイル」ところで、ニッコニコの表情で手でスマイル(🙂)を作っていく柏木翼(@ファンコンBP横浜)」
「舞台袖からひょこっと上半身を出して、カエールと一緒に「またね〜👋」と手を振ってくれているピエール(@ファンコンSW幕張)」
「道流のモノマネをする途中で、互いの顔を見るWの蒼井悠介・享介(@ファンコンSW幕張)」
「公演の中で沢山ウインクしたり、“パピかわ”なところを見せてくれた水嶋咲(@ファンコンPT横浜)」
April 26, 2025 at 3:38 PM
SideMファンコンライブが、次の公演でユニット一周!めでたい!ということで、これまでのファンコンの好きな場面の配信スクショを唐突ながら上げますね。
5月の公演も楽しみだぁ〜

(1枚目から順に、
「ソロ曲トップバッターとして、曲の初っ端でウインクをきめて魅せていく山下次郎(@ファンコンBP横浜)」
「『NEXT STAGE!』の「人知れずに鍛えたり」のところで腕を曲げ伸ばしするAltessimo💪✊(@〃CTもしくはDA幕張)」
「交換曲の想エタラスサビ前、拳を合わせて周る神速一魂(@〃SW幕張)」
「公演最初のMCタイムでの冒頭でわちゃわちゃしてるハイジョとカフェパレ(@〃PT横浜)」)
April 26, 2025 at 3:08 PM
とある日の日記。
定時後すぐに会社を出て、秋葉原の書泉ブックタワーへ。
Beitの1日書店員の企画を体験しに行った。

3人と一緒に書店の中を歩きつつ、本や販売物の話題を3人とする体験、なかなか楽しかった。微笑ましい場面もあった。
ボイス付アクキーも買って聴いたけど、内容良かったなぁ。
(※写真は、この日とは別の日に撮りに行った時のもの。)

書店を去った後、「夕飯どうしよ〜」と思いながら、ふらふらと秋葉原駅へ。マリオンクレープを見つけたので(丁度クレープが食べたい時期だった)、近場で適当にご飯食べて、その後クレープ買って近くのベンチで1人で食べた。久しぶりのマリオンクレープ、美味しかった〜
April 26, 2025 at 10:50 AM
渋谷駅の都築圭さん(の応援広告※)見てきたよ。(※誕生日記念のもの)

2022年秋にSideM6thライブ東京公演ブルーレイの広告が設置されてた場所の、すぐ隣にありましたね。(ちょうど場所的に、「6th東京の広告あった場所のすぐ近くだ〜〜」って思い出してた。)

画像左:都築さん応援広告
画像右:SideM6thライブ東京公演円盤の広告(2022年撮影)
April 5, 2025 at 6:48 PM
2箇所目のほう、「メキシコのベラクルスにちょっと似てるなぁ〜」って思いながら見てたんですが、確証が持てず、多分違うか...と思ってから、この2箇所が一体どこの街並みなのか気になって仕方なくなり。。。

※投稿したライブのスクショについてですが、本ライブはスクショOK&SNS投稿OKになってます。
January 4, 2025 at 3:11 PM
(ツイッターにあげたけど、こっちにも。)
【リポスト歓迎】ライブのモニター演出で、(たぶん)日本以外のどこかしらの場所(2箇所。1箇所目:画像1、2/2箇所目:画像3、4)の映像が出てきたのですが、分かる人いますか?
画像内上部の横長モニターに映っているものです。

「この場所じゃないか?」っていう情報をリプもしくは引用でもらえると助かります。
January 4, 2025 at 3:08 PM
年明けてもう数日経ったけど、個人的「2024年・出会えてよかったor特に印象的だった〇〇」です。
January 4, 2025 at 2:35 PM
Café ParadeのPavé Étoilesを現地で見てた時にも感じたけど、この曲の時の舞台照明や演出がとても素敵だった。
ステージ全体がキラキラしてて、もちろんその中でパフォーマンスするカフェパレさんたちも輝いていたんだけど、ただただ遠景でステージ全体やステージの周り全体を眺めるのも楽しかった。

あと、アーカイブ映像をスクショすると、遠景になった時に中確率でちょっとエフェクトかかったような雰囲気の画が撮れるから、楽しくてスクショが止まらなかった。
#SideMFANCOMLIVE_PT
December 30, 2024 at 1:05 PM
参考までに、ファンコンでの当該部分のスクショ貼りますわね
December 30, 2024 at 12:30 PM
ファンコンPTのJOYFUL HEART MAKERでは、ハイジョ5人それぞれの踊りのクセが特にハッキリ見比べられる。定点映像だとより分かりやすい。

5人それぞれの踊り方がどれも好きなのだけど、個人的には冬美旬さんの踊りのクセというか味がとても好き。定点映像をずっと見てしまう。

丁寧だけど丁寧すぎず、身軽さが感じられるけど軽すぎず、5人の中ではどちらかというとやや大人しい動きだけどちゃんとリズムに乗って楽しんでる様子も感じられたりして、この動きの塩梅が好き。

...というかJHMの振付と演出が楽しすぎる。音楽と振付と演出と5人のパフォーマンスの合わさり具合が本っっ当に見ていて気持ちいい。
December 30, 2024 at 12:00 PM
ファンコンPT見て、「やっぱりカフェパレ大好きだ。。。」ってしみじみ思った。
「好き」の気持ちがより一層強くなった。
December 30, 2024 at 11:08 AM
巻咲のファンで、315FES組(咲&春名)が好きで、ドーナツ好き春名×ケーキ好き巻緒のやりとりが好きなので、昼公演の「青春!サティスファクション」(歌唱:春名|バックダンサー:咲&巻緒)がありがたすぎた。
December 30, 2024 at 10:43 AM
「アイドル水嶋咲さんは、見ている人/水嶋さんを目にする人に、愛を、煌めきを、元気を、幸せを振りまいてキラキラと輝くのだなぁ。」と、ファンコンPTを見て実感した。

大好きです。またいつか、ライブ会場でお名前を呼んで応援したいです。
December 30, 2024 at 9:44 AM
会場で咲ちゃんの「投げキッス&ウィンク」を見ることができたの、大切な思い出です。

咲ちゃん、ずーーーっと元気で可愛くて、いっぱいジャンプしてて、パピかわなアイドル水嶋咲を全身で表現してて、可愛かったんだけど、その輝く姿にカッコよさも感じて。すごかったなぁ。
December 30, 2024 at 9:10 AM
Sunset★Colorsの振付を見られたの嬉しかったな。
今までの披露の時は(※記憶の限り)
-アニメ:バンド演奏
-3rd幕張:トロッコ
-3rd仙台&3rd静岡:バンド演奏(!?)
だったので、振付を見るのは今回がおそらく初めてで。

カフェパレのSunset★Colors、可愛かったし微笑ましかったし、ハイジョとは違う多幸感があったし、見てるとサビで目頭熱くなるし、5人のサビ前の「let‘s go!」の声とそのなかから聞こえてくる咲ちゃんのパピかわ声聴いて口角上がっちゃう。
December 30, 2024 at 8:23 AM
ファンコンPT夜公演のGIVE ME × FUSIONの1番サビ直前、よく耳をすませて音楽を聴くとピアノのグリッサンド(指を滑らせるようにして鍵盤を一気に弾く奏法)の音が入ってるんだけど、ちょうどそこで巻緒さんがターンするのね。

丁度このターン&この音が聞こえてくる時に衣装のケープやコート(アウター?)の裾部分がふわって広がるんですよ。

ここ、振付と衣装の特性と音楽がピッタリとハマってる瞬間で、振付師、衣装担当、演じてる人、曲作った人、演出家それぞれの力がうまく組み合わさった結晶だなぁ、と思いながら見てた。

#SideMFANCOMLIVE_PT
December 29, 2024 at 8:00 PM
昼公演アンコール序盤、巻緒さんがペンライトの光をケーキのろうそくに見立てて、「ふーっ」と吹き消そうとしている場面を見た私:
「あら〜〜〜可愛い〜〜〜〜〜☺️」

少し遅れて、巻緒の隣にいた咲ちゃんも一緒に「ふーっ」てしてるのに気づいた瞬間:
「ギャァァァァァァァァァ!!!やばぁぁぁぁ、咲ちゃんかわいいぃぃぃ!!!巻咲かわいすぎ!!!!!たすかるたすけて!」
December 29, 2024 at 7:03 PM
High×Jokerカバー版Reversed Masqueradeの「おかしくたってかまわない」の時の春名の振付(ドーナツもしくはお菓子食べてた?)を見て、Yusukeさんが多分振付したS.E.Mの「Happy‘s Birthday」を思い出してた。(「ホップステップジャンプ」の「ジャンプ」の時の振付は漫画誌のジャンプ読んでる動き(※))

※ソース(二次情報。一次情報は音声番組(ゆめラジ124回(www.nicovideo.jp/watch/so3988... )。視聴日は2022年1月22日。)):
x.com/ararkikira/s...
December 29, 2024 at 6:12 PM
イヤホンつけてSideMファンコンPIÑATATIMEのアーカイブを見ると、イヤホン付けずに見てた時には聞き逃してた細かい音とかボイスとかに気がつけるね。

昼公演ビヨドリ後のわちゃわちゃ自由タイム〜旬&東雲が注意した後、アスランが小さめの声で「あっ」とか「スミマセン」って言ってるの、イヤホン付けて見て初めて知った。
December 26, 2024 at 1:13 PM
今回のファンコンの合同曲は、時期が近いのもあってか、12月のホリデーシーズンやポサダの雰囲気もちょっと想起するようなものになってた感じする。
「ポサダといえばピニャータだもんなぁ〜🪅」なんて思ったりもしてた。
December 24, 2024 at 4:26 AM
この前の週末は、リュック背負って神保町ブックフェスティバルへ。

(なお、積読本は順調に増えた模様。)
October 30, 2024 at 4:29 PM
新宿の紀伊國屋書店行ったよ&本買ったよ、の写真。
栞の絵柄は一希さん📚
コラボありがとうございます。(別日に万年筆も買いました。)
#SideM書店コラボ
September 29, 2024 at 3:07 PM