あおい
banner
aoikisa.bsky.social
あおい
@aoikisa.bsky.social
雑多垢、飯P、松42など。よろしくお願いします!
わりと良くできたんじゃない!?と思ったけど、棚に閉まったら何もわからない感じに…でも生き物増えて学者先生の飼育室ぽくなってきた!

ついでにレジンで作れるのでは?と試してみたすーしんちゅ、一応中に星も四つ入ってる。ちょいデカいけどこれより小さい球形シリコンが見つけられない…
November 3, 2025 at 11:38 AM
水槽と虫の飼育セットを作りました、水槽の上についてる四角は熱帯魚用のライトのつもり…
November 3, 2025 at 11:35 AM
すりガラスの壁作って必要な時はクリップで止めることにしました、別の窓つき壁にも使えるだろう…しかしガラスシート貼るの難しすぎた、遊びでやってるからいいけどガチで窓ガラスに貼る時にこんだけ気泡入ったら絶望する

そして虫かご届いた!虫かごはともかく、ついてきた虫が想像の5倍デカい!!笑
October 30, 2025 at 12:34 AM
昨日作った温室、太陽光で撮ったら素敵なはず!と思ったけど、透明なので背景が入りまくって全然素敵でないのであった そりゃそうだよ
すりガラスシートみたいなの用意する…?
もしくは庭とか人のいない公園とかで撮るしかない…
October 27, 2025 at 12:06 AM
学者先生の温室のガワを作りました、前に作った飯P同居部屋と連結できる形。これから植物を増やしていきたい
October 26, 2025 at 1:25 PM
虫好き生物学者先生のためにミニチュア虫かごを通販したので、届くまでに虫取り網を準備。網部分は洗濯ネット、棒は竹串🐝
October 25, 2025 at 3:10 PM
ワイヤーをこうして、百均のお皿とリーメントのスイーツと組み合わせて、こうじゃ!
こういう、接着面がとても小さいものって作るの苦手だったんだけど(くっつけても取れちゃうから)、レジンで強固に接着できると知ってやれることのステージが一個上がった感じある…!(というか、こういうのこそグルーガン使えばいいのかもしれない、使ったことないけど)
October 23, 2025 at 11:14 AM
そんな感じで100均組み立て家具遊びでした
このソファ、1/12にしては大きめなので、アーツのピさんが寝そべっても横にはみ出さない!
October 19, 2025 at 6:14 AM
ついでにちいこクッションをいくつか作成
五億年ぶりに裁縫してみたけど、布用ボンドオンリーで作った方が綺麗に仕上がったので考えるのをやめた
October 19, 2025 at 6:13 AM
パーツ組み合わせた状態がこう!
そこからボードとキルト芯を100均の歯切れレザーで包んで、座面にして完成です!
October 19, 2025 at 6:09 AM
背もたれにレジン入れて金のエンボスシールを貼りました。レジンの青、2色使ってるけど全然分からないな…レジンはまだまだ修行が必要です…
October 18, 2025 at 4:19 PM
ニスの乾き待ちの間、使い道のなかった組み立て家具に少し手入れて、なんとなくカントリーっぽい感じに彩色
この辺使って生物学者先生の温室&作業部屋をのんびり作っていきたい
October 18, 2025 at 10:13 AM
全然違いわからないと思いますがツヤ出したくて透明ニスを重ね塗り
October 18, 2025 at 10:08 AM
組み立てではなくボンドで貼り付ける前提なら穴を空けなくてもいいし、突起はいらない。
ので、突起を削って、穴は開けず、凹みは木工パテで埋めてニス塗り。
October 18, 2025 at 5:26 AM
百均の組み立て家具、一個だけ作ってないのがあったのでこれをやっていく。今までは組み終わったやつを無理に改造してたけど、そもそも最初の時点から改造前提で組んだ方がいいのでは?ということでやっていきます(判断が遅い)
October 18, 2025 at 5:24 AM
最近フィギュア関係で作ったものあれそれをブログに載っけてきました。百均家具リメイクとか、フィギュアーツ公式家具遊びとか、着脱式壁紙ドールハウスとか。
lvsj.exblog.jp/i12/

この動画は着脱式壁紙良くない!?と嬉しくなってわざわざ撮ったけど、載せるほどの内容じゃないな…と冷静になったやつ
いつかアナログ絵のタイムラプス撮ろうと買ってあったスマホ用三脚が初めて役に立った
October 11, 2025 at 4:44 PM
2人で暮らしてる🍚🅿️の家。植物が多いのは生物学者の趣味半分、自然が好きな師匠のため半分。
フィールドワークで良く家を空ける弟子は、マメに絵葉書や手紙、写真を送ってくる。
…というような設定で、しばらくちまちま家具を作ってました、楽しかった!
October 4, 2025 at 8:14 PM
大味すぎて使い道なかった百均組み立て家具の一部をリメイク
組み立て用にはみ出てるところを切って、スキマをパテで埋めて黒ラッカーで彩色
October 4, 2025 at 7:59 PM
小物作り動画見て作ったページが捲れるハードカバーの本、わりと上手くできたと思う!やり方勉強するの大事…!
October 4, 2025 at 7:56 PM
ちょい前にブックヌック2個目作ってから何か作りたい期になり、ちまちま部屋を作ってるんだけど「アレを置くならアレ作りたい」が続いて終わらない とても楽しいけどぼちぼち原稿も…しないとね…!?
写真は作りはまだ途中ですが、ライティングが綺麗に撮れたやつ
September 30, 2025 at 12:13 AM
金魚鉢作りたくて人生初レジンやってみたけど気泡がアホほど入った
難しすぎんかレジン…😭
September 29, 2025 at 4:32 PM
見てきました!サメ映画だったな!!
パワーちゃんは本当にかわいいね…🩷
September 19, 2025 at 2:53 PM
映画「⬛️ショーマン」見てきました。○○○じゃん!!!!!!!!弟が兄に○○○○○○○○と分かると、○○○○○○○で部屋に○○○○○○○○○しかけてる意味が全然変わってくるよ!!!!!! fse.tw/6V7bAwuW
September 14, 2025 at 3:17 PM
この痛バッグ、缶バッジ部分を作る為のキットも入ってるので8mm円の絵だけ用意すればいいのですが、PCとプリンターがないと結構厳しくない!?
こういう手作りできる系って、大抵はデフォで使えるシールが入ってたりするけど、そういうの一切なかったのも強気!!😂
September 13, 2025 at 10:28 AM
最近やったガチャ!
ガラポン筐体は1番欲しかった白が一発で出たのですが、痛バッグは緑出すまで相当回してしまった…
そして筐体は複数あったら並べてゲーセンぽくなるから、もう少し回したいとこある
September 13, 2025 at 10:25 AM