FF14、アークナイツ、読書、Kpop、洋楽、ゴスロリ
Tomorrow x together
ヘッダーはウルダハマイホームゆるっとハウジング
『凍土二人行き 黒スープ付き』雪舟えま
昨日の『緑と楯』を読んだのはこれを読むためでもあり。「家読み」を生業として旅する青年(自称おじさん)と逃亡中クローンの二人旅、シガとナガノの話。それから『緑と楯』の前世にあたるリョクとキンというひととひとでない精霊とか自然の力の塊みたいな二人の話、家出少年シールとサバの暮らしを書いた話など。
作者は短歌も作ってて言葉のチョイスがどくとくなんだけど、『緑と楯』がわかりやすく男子高校生物語だったとしたら、もっと不可思議な「ふたり」の話。
『凍土二人行き 黒スープ付き』雪舟えま
昨日の『緑と楯』を読んだのはこれを読むためでもあり。「家読み」を生業として旅する青年(自称おじさん)と逃亡中クローンの二人旅、シガとナガノの話。それから『緑と楯』の前世にあたるリョクとキンというひととひとでない精霊とか自然の力の塊みたいな二人の話、家出少年シールとサバの暮らしを書いた話など。
作者は短歌も作ってて言葉のチョイスがどくとくなんだけど、『緑と楯』がわかりやすく男子高校生物語だったとしたら、もっと不可思議な「ふたり」の話。
『緑と楯』雪舟えま
ものすーーっごく長く積んでましたが、2055年を舞台にした男子高校生のらぶの話です。
ラブストーリーっていうより緑って子がとにかく楯っていう人間ってを超超超超大好き!って話で、緑にかかると楯すべてが美しく暖かく善きものになる。その一方で緑はとても強くて不仲ので喧嘩ばかりしてる両親からもらった些細な愛情をずっと大切にしてるし、楯がない未来はいやだとおもいながらも空っぽになった家からでていくこと楯と一緒にいられないことも納得している。すごく情に深くでも自律してて、高校生のくせにいじらしいんですよ。
『緑と楯』雪舟えま
ものすーーっごく長く積んでましたが、2055年を舞台にした男子高校生のらぶの話です。
ラブストーリーっていうより緑って子がとにかく楯っていう人間ってを超超超超大好き!って話で、緑にかかると楯すべてが美しく暖かく善きものになる。その一方で緑はとても強くて不仲ので喧嘩ばかりしてる両親からもらった些細な愛情をずっと大切にしてるし、楯がない未来はいやだとおもいながらも空っぽになった家からでていくこと楯と一緒にいられないことも納得している。すごく情に深くでも自律してて、高校生のくせにいじらしいんですよ。
。熊本県警のキャラになるらしい。
。熊本県警のキャラになるらしい。