akihito sakoda
banner
akykoda.bsky.social
akihito sakoda
@akykoda.bsky.social
芸術や美術はよく知らないけど、そういったモノや人が好きです。
あれから3ヶ月。流れているのに進んでいるのか止まっているのかわからない時間を過ごす内にあの日の事は考えないようにしてたかも。でも最後にした散歩は忘れない。

#いちまる
November 13, 2025 at 1:23 PM
玄関を整理してたら何故かすっかり存在を忘れていたいちまるのリードが出て来て思わず手が止まる。己の薄情さにまごつきながらも不意に現れた忘れ形見に心の準備が追いつかず涙。もう大丈夫と思っていたのにまさかボロボロのリードにやられるとは‥
November 13, 2025 at 1:23 PM
昨日のすず。影は起きてそう。

#すず
November 5, 2025 at 11:03 AM
片岡まみこさんの個展へ出掛けた帰り道は夕焼けも綺麗でした。空組のみんなサンキュー!

#片岡まみこ展
#星暦の詩
#ギャラリー自由が丘
November 2, 2025 at 2:19 PM
日没後からしばらく双眼鏡で彗星観測にチャレンジしたが結局らしきものは発見出来ず。残念。
October 30, 2025 at 2:14 PM
綺麗な茜雲だった。「今日も日が暮れました」は最近の母の口癖。そこには安堵と憂いが滲んでる。
October 29, 2025 at 1:36 PM
今までは伝えたい一語だけで鳴くことが多かったのに最近は二語文くらい話してる気がするすず。

いちまるが3歳児並みによく喋る猫だったから気後れしていたのか或いは任せきりだったのか。ひとりになって自分を出す(出せる?)ようになったということかなあ。

#すず
October 27, 2025 at 12:01 PM
スマホ向けたらキッと警戒された。地域猫だね。寒くなるぞ気をつけて。

#駐車場にいた猫
October 23, 2025 at 1:28 PM
ひと休みしてから緑地近くの里山を散策。稲穂が干された畦道の先には炭焼き小屋がありました。何も知らずに訪れた場所ですが、調べてみると放置され荒れ地となった水田を人力で再整備した谷戸のようです。町田の原風景はこんな感じだったのかな。環境保全は大切だと改めて思った。

#小野路町奈良ばい谷戸
October 18, 2025 at 2:30 PM
丘陵の街並みを眺めながら家人作のお弁当を食べる。最近コンビニ弁当の空き容器を使うのにハマってるらしい。美味しかった。
October 18, 2025 at 2:30 PM
どっかピクニック行きたいね。ということで町田市の小山田緑地を初訪問。

散策路を抜け雑木林の山道を登ると気持ちのいい広場に辿り着いた。芝生の石碑に関東の富士見100景と刻まれているけど残念ながら富士山は見えず。

#都立小山田緑地
October 18, 2025 at 2:30 PM
すっかり肌寒くなっちゃったけどSUZURIのセールでTシャツ新調!

左から(@インスタ)
#片岡まみこさん @mamiko.kataoka
#小泉さよさん @sayokoizumi
#おくはらゆめさん @yumemaruko

小泉さよさんのFREE PALESTINAグッズは利益の全額がパレスチナ支援の寄付になります。
October 16, 2025 at 11:41 AM
昨日はウレシカの「長崎望遠鏡展」へ。作品に添えられた想いに連れられて長崎を旅するような風通しの良い展示でした。下妻みどりさん著『すごい長崎』を買う。

輝く長崎港を描いた田川憲氏の版画は美しいだけでなく40年以上前の修学旅行で訪れた洋邸から見た景色。そして友人達との懐かしい記憶も呼び起こしてくれました。再訪したし長崎。

#長崎望遠鏡展
#ウレシカ
October 14, 2025 at 4:45 AM
シーズン到来!

#日向ぼっこ
#すず
October 10, 2025 at 1:48 PM
空がだいだい色だー!お母さんと外に出て来た子どもの嬉しそうな声に幸せを感じた夕焼けでした。
October 8, 2025 at 10:46 AM
RUN & BLUE SEAL!(紫芋)
8km88位!なんか縁起良さげ〜。

#8kmrun
October 5, 2025 at 8:33 AM
家を旅立って今ごろ空の上で昼寝してるかな。おまえ案外すずに頼りにされてたみたいだぞ。

#いちまる四十九日
October 1, 2025 at 3:25 PM
最近のすずの様子を見ていると日常のリズムが今までと少し違うなと感じる時がある。やはりいちまるの存在が大きかったのか。支えとまでは行かなくてもすずの生活を牽引していたのは確かみたい。
October 1, 2025 at 3:25 PM
今日はいちまるの四十九日でした。写真は生前お気に入りだった寝床。でも実はすずから奪った場所である。すずはその後ここで寝ることは無くなってしまったのだけど数年振りに戻って来た。
October 1, 2025 at 3:25 PM
最後は雨やどりbreakの胡麻味噌サンデー。のんびりした休日を楽しめた。
September 28, 2025 at 2:26 PM
今日はカフェでミールス食べてダムと滝に癒されて来た。
September 28, 2025 at 2:26 PM
もりのこと「世界の片隅で 植物と共に」展。作品はどれも素晴らしく見応えありました。この夏一番の大切な思い出を葛布の巾着に仕舞おうと思います。
September 13, 2025 at 1:56 PM
因みに飼い主は本日62歳になりました。いちまる不在にはまだ慣れないけど少しずつ気持ちを整えていきたいと思う。べさ。
September 11, 2025 at 1:43 PM
今日も今日とても尻ポンに余念のないすず。名前を呼ぶとちゃんと返事出来るのが偉い。(もっと集中しろと言ってるだけかも知れないが)

🔈猫と飼い主の声が出ます。

#すず
September 11, 2025 at 1:43 PM
ただ、いちまるの火葬を終えた翌朝。すずが普段は気にも留めない棚の下や隙間を覗く素振りをしてたのは確か。あれはやはりいちまるを探していたのだろうか。だとしたらロスってやつは人も猫も無傷でいられないのだなぁ。みんな寂しいよ。

#すず
August 25, 2025 at 1:27 PM