Akinali Nishimula / ニシムラ アキナリ
banner
akinali.bsky.social
Akinali Nishimula / ニシムラ アキナリ
@akinali.bsky.social
映像作家 / SFと猫が好き /
Video Director, Filmmaker / Lecturer / Sci-fi fan / Carnivora person

🌐 https://akinali.com/
🐦 https://twitter.com/LINAQUIAT
横浜の近代建築は開港記念会館や県庁のような重厚なものが目立つが、特に好きなのが旧神奈川県産業組合館(現JAグループ神奈川ビル)。残念ながら現代的なビルに張り付いたファサード保存のハリボテなのだけれども、よくぞこのあっさりした風貌を保存してくれた。税関本関庁舎も割と好き。
December 9, 2024 at 5:05 PM
叔母の畑に行って採れたての野菜を20kgくらいいただきました。
野菜が充実すると食生活が一気に潤います。

ルバーブもいただいたので久しぶりにジャムをつくりました。
これは赤くならない種類のようです。
July 17, 2024 at 2:46 PM
川越の老舗道灌の銘菓「芋丁稚」、芋羊羹ときんとんの中間のようなお菓子。

Famous confectionery from Kawagoe's long-established Doukan, called “Imo-decchi”, which is somewhere between potato yokan (sweet potato jelly) and sweet potato kinton (sweet potato paste).
October 24, 2023 at 7:40 AM
叔母にもらった食用菊を白だしと酢で和物にしました。

Edible chrysanthemums given to me by my aunt, seasoned and dressed with broth and vinegar.
October 23, 2023 at 12:15 PM
さつまいもは掘り立てなので、庭に並べて乾燥。ネズミが来ないといいけれど…。

As the sweet potatoes are freshly dug, I lay them out in my apartment garden to dry. I hope the rats don't come.
October 22, 2023 at 5:33 AM
形が小さいものはすり鉢で潰して、ピーナッツバターに。

The smaller shapes were crushed in a mortar and made into peanut butter.
October 22, 2023 at 5:25 AM
畑を持っている叔母に大量の収穫物をいただきプチ収穫祭に。落花生はオーブンでローストしてこんがり。

My aunt gave me a large harvest from her fields. To start with, I roasted the peanuts in the oven.
October 22, 2023 at 5:24 AM
下弦の月と日本のエムパイアステヱトビルヂングことドコモタワア

The last quarter moon and the so-called Empire State Building in Japan, NTT docomo Yoyogi Building.
October 6, 2023 at 2:12 PM
富士山初冠雪ですか。
これはその直前10月3日の朝です。

The first snow on the summit of Mt Fuji was observed on the night of 3 October.
I took this photo from the bullet train on the morning of the same day.
October 5, 2023 at 3:03 AM
帰りの飛行機前にやっと温泉に行けた♨️
みんなくたくたで車内は静か💤

We finally got to the spa before our flight home.
Everyone is so exhausted and the car is quiet.
September 20, 2023 at 7:55 AM
おはようございます。
日本のエンパイアステートビルディング(言い過ぎ)です。

Hello world!
The Empire State Building in Japan (overstatement).
September 10, 2023 at 7:42 PM
荷物が多いし、これ車に乗せたら作業場に少しスペースができる!と思ったら(荷造りで散らかして)座る場所もない。
September 3, 2023 at 3:17 PM
神宮外苑銀杏並木 / Jungu Gaien Ginkgo Avenue

よくテレビドラマで見るところ。
東京に15年住んでるけど、初めて歩いた。

A place often seen in TV dramas.
It was the first time I walked there, even though I live in Tokyo for 15 years.
September 1, 2023 at 7:53 AM
微熱が下がらず1週間が経ってしまった。
このまま9月の過密スケジュールをこなすことはできるのだろうか。

A week has passed with a slight fever.
Will I be able to keep up with the overcrowded schedule in September?
August 28, 2023 at 6:04 PM
咳がひどくて眠れない何日目か。
浅い夢のような、信号の来ない画面のようなものを一晩中観ている感覚。

Another sleepless night due to a terrible cough.
The whole night felt like a shallow dream, like looking at a screen with no signal.
August 27, 2023 at 6:45 PM
仕事関係で初めて雑司ヶ谷に来た。こんなに趣のある場所だったのか。
小津安二郎《東京暮色》や《お茶漬の味》の舞台とされる場所も近かったはず。

I came to Zoshigaya for the first time for a job around the area. Didn't know it was such a quaint place!
The areas depicted in Yasujiro Ozu's films “Tokyo Twilight” and “The Flavor of Green Tea over Rice” are also close to here.
August 27, 2023 at 2:50 PM
黄昏時のBluesky
(iPhoneの長時間露光で)
August 26, 2023 at 9:50 AM
実家から大量の🍇が届いた!
近所の農園で恒例のぶどう狩りをしたのでしょう。
埼玉だけど名産地に劣らない濃厚な味と香り。
秋の味覚を先取りしました〜。
August 20, 2023 at 10:01 AM
「ただいまねこー!」
「何方様かな?判らぬなあ。」

猫部
cat club
August 14, 2023 at 3:42 PM
飴屋さん、圧倒された1時間でした。
そして観客が去ったあとも当然ながら時は進む。

常磐線舞台芸術祭
飴屋法水
August 10, 2023 at 2:45 PM
日中影のない屋外撮影の日があるのに帽子を忘れてしまったので、ホテルで自転車を借りて最寄りの衣料品店へ。
個人経営版のしまむら的なお店で、下着から畑仕事用、お出かけ服まで一通り揃っていました。1000円で麦わらをゲット。
あまりに汗だくだったので帰りにコンビニでアイスを食べる。
August 10, 2023 at 1:58 AM
再び東北へ!
August 9, 2023 at 8:03 AM
疲れすぎて猫とまどろみ。
August 3, 2023 at 2:59 AM
挨拶とかいいので早う美味い方のごはんくれ、の顔。

猫部 cat club
August 2, 2023 at 1:34 PM
すごい空だった。遠くに稲妻も見えたけど撮れなかった。
August 2, 2023 at 9:44 AM