marius
banner
ainotahti.bsky.social
marius
@ainotahti.bsky.social
洋楽色々(偏りあり)、映画、漫画アニメ、海外ドラマ、カメラ持って出掛けるのが好き、かたつむりに詳しいです(※食べません)、できれば黙々と仕事したいバックエンド担当の人。
昨日のメインイベントは足立区の花畑記念庭園です。紅葉を眺めながらお茶をいただく贅沢なひとときを過ごせました!
LUMIXズームレンズの試し撮りもできて良い休暇でした✨
November 24, 2025 at 2:21 PM
昨日は足立生物園へ行ってきました。入場料300円という驚きの金額で、たくさんの生き物を観察できました。
ニモは動きが速くて中々上手く撮れず😅
ケヅメリクガメは食後の散歩?!の所をパシャっとな📸
屋外で電気羊ではない羊🐑さんとめっちゃ目が合い、温室では蝶🦋を至近距離で観察できました😃
30分と駆け足でしたが楽しかったです!また行こう✨️
November 24, 2025 at 1:57 PM
コンビニで見つけて思わず買ってしまった。こんなコラボしてるんだね😍
November 16, 2025 at 2:55 PM
行ってきました。IMAXサイコーっした!!!!!
November 16, 2025 at 12:24 PM
ジョジョ豆ガシャ本、カバーを付けて並べてみました。袖コメントもしっかり同じです😃
November 15, 2025 at 7:29 AM
特典ポストカード貰えた。さて、いつ行こうかのう😌
November 9, 2025 at 9:37 AM
📸レンズを保護するためのレンズフィルターを探していて、光源をキラキラさせる(ウニ)際の光芒を小綺麗にするフィルターがある事を知り買ってみた。

その試し撮りです。1枚目はフィルターなし、2枚目はフィルターあり。こんなに違うとはね…面白い👍
November 1, 2025 at 11:17 AM
昨日は映画も。MISHIMAに行きたかったけど、チケット取れずで🥲『三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実』を観てきました。
自分が持っていた三島由紀夫の印象が変わリました。唯一無二、この先もう現れないのだろうな…

文化庁が助成金出してるので、始まる前のWELCOME日本!PR映像が凝っていて、これスゴイお金かけてるなーと笑

しかし平日とはいえ席はがらがら💦 作品によってはあるだろうけど、もう少し宣伝するとか、力入れたら良いのになと思いました😔
November 1, 2025 at 4:16 AM
ガラスの指輪がとても可愛かったです!三菱一号館美術館には初めて行きましたが、外観も内観も大変美しい美術館でした🎨🖼️

1枚目:パンプス 1925年頃
2枚目:ルネ・ラリックのガラスの指輪/1919年またはそれ以降
3枚目:ジョルジュ・バルビエ『朝の夜 ウォルトの蝋引きモリスンのドレス』
4枚目:館内で休憩していた紳士
November 1, 2025 at 1:42 AM
写真は一部撮影可でしたので、撮った中から気に入ったものを載せてみます。
自分は小さい頃ビーズでお花やお人形を作った記憶がありますが、このイヴニング・ドレスには目を奪われました!
ビーズがふんだんに使われているドレスが他にも沢山あり、どれも素敵でした✨️

1枚目:ポール・ポワレのデイ・ドレス/1922年
2枚目:靴のヒール 1925年頃
3、4枚目:キャロ姉妹のイヴニング・ドレス/1922年 冬
November 1, 2025 at 1:21 AM
Bluesky なかなか立ち上がらなかった💦
今日は休暇でこちらに来ました。楽しんできます😌
October 31, 2025 at 6:16 AM
今日の月🌔 オークションでゲットしたカメラレンズの試し撮り。2枚目はトリミングしたものです。
標準ズームレンズでも割と撮れるもんだなぁと感動✨️

Panasonic LUMIX G VARIO 14-45mm F3.5-5.6 ASPH. MEGA O.I.S.
October 30, 2025 at 8:51 AM
次の曲はみんなに手伝って欲しいの!と言って(聞き取った単語から恐らく笑)アリシアがフィンガースナップをするよう誘導。
みんなも合わせて指を鳴らし、場内がリズムを作ってからこの曲が始まりました。
『How Come U Don't Call Me』聴きたかった曲✨️
August 19, 2025 at 4:27 PM
アリシア・キーズに行ってきました。聴きたいと思っていた曲をやってくれたので私的には満足です!🙌
『come back to this place〜』みたいなのは聞き取れたと思うので笑、また来てくれると思います✨️
Like You'll Never See Me Again から続けてラストは If I Ain't Got Youでした。
August 19, 2025 at 3:57 PM
今回の道東の旅では、丹頂鶴の親子、エゾシカ、写真は撮れませんでしたがエゾリスにも会えました。
住宅街でキタキツネを見かけて驚き、最近はそこら辺に現れるらしく困った事になっているようです😥
August 10, 2025 at 12:56 PM
遠軽は安彦良和先生の出身地で、ガンダムマンホールや寄贈された壁画や作品があるとこのことで行ってきました。
地元のシンボルと思われるがんぼう岩にも登り少しだけ聖地巡礼できました✨

※ガンダムマンホールと壁画はメトロプラザ、ザクマンホールは道の駅にあります
August 10, 2025 at 12:46 PM
目的地に移動中、偶然見つけた見事な提灯!調べたら中標津夏祭りの会場で、提灯の数は約6000個とのことで国内最大級と言われてるとか。見られてラッキーでした🏮
August 10, 2025 at 12:36 PM
神の子池は、摩周湖からの地下水が湧き出ている山奥の池で、水温は年間通して8℃と低く、倒木は腐らずに化石のように沈んでいます。
水深は5m、底まで見える透明度とのことです。
この日は雨でしたが、それでも綺麗でした。晴れた日にまた行ってみたいです。
August 10, 2025 at 12:27 PM
いやぁ素晴らしかったです!午前に入ったので、混雑する程ではなかったですが、ため息や凄いなー!!上手いなー!!の声があちこちで聞こえました笑

あれだけ電脳やネット、SF世界を緻密に描いているのにスマホもSNSもやってないというのが衝撃でしたw
June 29, 2025 at 4:01 AM
世田谷文学館で開催中の士郎正宗の世界展へ行ってきました。
1ページ描くのに一体どれだけかかるのだろうか、凄いとしか言いようがないです。
下書きもこれが下書きなの?!と思うほどの上手さ!見応えありました✨️
June 28, 2025 at 5:33 PM
吉祥寺で開催中の『僕たちの未来少年コナン展2025』は参加アーティストが昨年よりも多く、会場はコナン愛で溢れていました🫶
ここだけで終わるのは本当勿体ないです!巡回展した方が良い✨
June 22, 2025 at 4:14 AM
渡り廊下にいた猫さん達が可愛かったです𓃠
同時開催で『世田谷でインド』をやっていたので、その作品で飾られてたかも✨
June 22, 2025 at 3:49 AM
横尾忠則 連画の河展では、1970年に同級生達と撮った記念写真(1枚目)から始まり、変貌と創造を織り交ぜて、観る人も巻き込み、共に河を下って進んでいく絵画の物語でした。

会場では作品を見比べるため、行ったりたり来たりの人を多く見かけました🖼️
June 22, 2025 at 3:36 AM
昨日のプリンスナイト東京での写真。自分のお気に入り2枚にカッコイイ壁とピンク電話。

ピンク電話って今見るとおもちゃみたいで可愛いなー!
June 8, 2025 at 9:08 AM
昨日のランチはチーズフォンデュをいただきました。とても美味しかったです🙏✨
June 8, 2025 at 7:26 AM