Asako Hirayama
banner
achaco.bsky.social
Asako Hirayama
@achaco.bsky.social
挿話蒐集家、戦前女性発掘家。7/25に新刊出ます!
TwitterID:achaco2
昨日のライブにお越しくださった皆さま、気にしてくださった皆さま、ありがとうございました!
カレーをお出ししてドリンクをお出ししてライブをやって片付けして、思ったよりハードでしたが今日はちゃんと出勤してnoteも更新したぜ。
というわけで、どうぞ読んでください。
note.com/achaco2/n/n5...
あれはなんだったんだろう|平山亜佐子✍
今思い出してもよくわからない謎の体験はないですか? 幽霊、UFO、UMAのようなホラー、オカルトだけではなくて、 あのときの先輩の一言はなんだったんだろうとか、 あの学芸会の自分の役はなんだったんだろうとか、 電車で乗り合わせたあの人はなんだったんだろうとか、 もっといえば、 あのときの自分はなんだったんだろう、まで。 この世は不思議に満ちています。 自分のこともよくわからないのに、 親のこと、家...
note.com
November 15, 2025 at 1:29 PM
明治大正昭和時代の男装の記事を見る連載「断髪とパンツ 男装に見る近代史」更新されています! 男装がエロからグロに捉え方の変わった時代についての話です。ぜひ読んで下さい!
news.yahoo.co.jp/articles/786...
平山亜佐子 断髪とパンツーー男装に見る近代史 男装はエロからグロへ(中央公論) - Yahoo!ニュース
少年のような女性「ギャルソンヌ」が登場する翻訳小説『恋愛無政府』が出版され、男装のマレーネ・ディートリッヒが歌う映画『モロッコ』が日本で封切られ、男装の水の江瀧子の人気に火がつくなど、「男装の年」
news.yahoo.co.jp
November 4, 2025 at 1:35 PM
昨日は一日告知を間違えて失礼しました! 本日18:00〜#シラス 「今月気になる話題」を #速水健朗 さんとお届けします!あの話題が出るかなぁ。よろしくお願いします!

shirasu.io/t/Buncho/c/B...
情報課 第21回 今月気になる話題。 平山亜佐子のこちら文献調査局 | シラス
ライターの速水健朗さんと平山亜佐子が今月気になったニュースや話題、近況、個人的ブームなどについて話す「文献調査局 情報課」の第21回。 今月の話題は何かな? 速水健朗さん X https://twitter.com/gotanda6 ポッドキャスト「これはニュースではない」  https://tbsradio.jp/notunusual/ 新刊『世界は団地でできている 映画のなかの集合住宅70年...
shirasu.io
November 3, 2025 at 5:47 AM
『戦前エキセントリックウーマン列伝』抜粋がプレジデントオンラインとYahoo!で連続掲載されています。タイトルすごい👀

「夫を性的に喜ばせるため妻が習得すべきワザ」を指南…美貌が全てだったサロンの女王が辿った悲しい結末(プレジデントオンライン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/3b6...
「夫を性的に喜ばせるため妻が習得すべきワザ」を指南…美貌が全てだったサロンの女王が辿った悲しい結末(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
■華やかな場でしか生きられない女性だった  欣々の死後、新聞や雑誌はこの話題で持ちきりになった。例えば、歌人の杉浦翠子は軽井沢に土地を見に行った際、この辺りに住むならぜひ江木邸を訪問すべしと地元民
news.yahoo.co.jp
November 1, 2025 at 3:34 AM
10万PVを突破!👀ありがとうございます!!
October 31, 2025 at 8:10 AM
プレジデントオンライン3日連続抜粋掲載、更新されました! 
拙著『戦前エキセントリックウーマン列伝』から今回は千人斬りの異名を持つ歌人で芸者の松乃門三艸子!
ソース: PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)
share.google/g996uj6uFnvU...
幕末の志士や大名まで1000人の男と寝た「千人斬り」伝説をもつほど…才色兼備で大胆な深川芸者の武勇伝 | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)
※本稿は、平山亜佐子『戦前 エキセントリックウーマン列伝』(左右社)の一部を再編集したものです。「千人斬り」とは、もともと願掛けや腕試しに千人を刀で斬ることを指したが、転じて俗に千人の異性と関係する…
share.google
October 31, 2025 at 2:14 AM
今日から3日間、『戦前エキセントリック・ウーマン列伝』の抜粋がプレジデントオンラインにて公開されています。よろしくお願いします!!
明治の「いただき女子」は金の亡者になった…19歳で65歳の伯爵に買われるようにして結婚した女性の転落人生(プレジデントオンライン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/c52...
明治の「いただき女子」は金の亡者になった…19歳で65歳の伯爵に買われるようにして結婚した女性の転落人生(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
スキャンダラスな報道で取り上げられる女性は本当に「悪女」なのか。かつてエキセントリックと言われた女性たちを追った平山亜佐子さんは「明治から昭和初期にかけては女性が生きづらく、小林孝子のように裕福な家
news.yahoo.co.jp
October 30, 2025 at 5:40 AM
【本日配信】10/27 18:00から
毎月約70冊の本が届く吉川浩満さんの今月のリコメンドをお聞きする番組です。
紹介予定の本は注目の新刊『西周全集』『パンチラインの言語学』『大谷のバットはいくら?』『免疫の守護者 制御性T細胞とはなにか』『記憶するチューリップ、讓りあうヒマワリ』『巨富を築く思考法』『資本主義にとって倫理とは何か』など。
平山は『ある行旅死亡人の物語』とスレッズで知って入手した入山喜義『あめや瓶』の話をします。
文献課 第12回 新刊(SHINKAN)EXPRESS 平山亜佐子のこちら文献調査局
shirasu.io/t/Buncho/c/B...
文献課 第12回 新刊(SHINKAN)EXPRESS 平山亜佐子のこちら文献調査局 | シラス
毎月約70冊の本が届く吉川さんの今月のリコメンドをお聞きする「新刊(SHINKAN)EXPRESS」! 平山もトレンドとまったく関係ない自分トレンドの本を紹介していきます。 放送後に紹介した本のリンクをここに貼ります。 吉川浩満さん(X) https://twitter.com/clnmn 最近の仕事 https://clnmn.net 書籍編集(晶文社) https://note.com/cl...
shirasu.io
October 27, 2025 at 5:48 AM
「昭和100年女リレー」更新されました!
高橋ユキさんと100年の事件を語る対談の三部作が完結!
新時代を感じさせる事件とは……?
ご高覧くださいませ。

第十回 事件の表に女あり(後編)   対談ゲスト:高橋ユキさん(ジャーナリスト)
www.webdoku.jp/column/hiray...
第十回 事件の表に女あり(後編)   対談ゲスト:高橋ユキさん(ジャーナリスト) - 昭和100年女リレー|WEB本の雑誌
【対談ゲスト:高橋ユキさん(ジャーナリスト)】   事件にも多様性の波 高...
www.webdoku.jp
October 20, 2025 at 1:12 PM
日経新聞の書評欄に飯田未希『女性たちよ、大志を抱け』の書評を書きました!
今まで光の当たらなかった女性について書かれる飯田先生のお仕事にはかねてから注目していたのでとても嬉しく思います。
www.nikkei.com/article/DGXZ...
書評『女たちよ、大志を抱け』飯田未希著 - 日本経済新聞
前著『非国民な女たち 戦時下のパーマとモンペ』(中央公論新社)で、戦時中の自粛の風潮に抗(あらが)ってパーマや毛皮や洋装を着用していた市井の女性たちに光を当てた著者が、本書では外地と呼ばれた中国大陸や東南アジアに自ら志願して就職した中流階級の女性たちに目を向けた。ことさら働く必要のない彼女たちが、それでも外地を目指した理由は本書の一つの目玉である。それは例えば、戦地に行った兄弟のように役に立
www.nikkei.com
October 18, 2025 at 5:37 AM
3日も遅れて更新しました。毎月5のつく日に更新するnote「スコーピオンズとわたし」。今回は昭和キッズが泣いて喜ぶ香水ガム「イブ」をゲットした話。
note.com/achaco2/n/n2...
香水ガム|平山亜佐子✍
先日、仕事で泉麻人さんと初めてお会いした。 初めてではあるものの、実はほんの少しご縁があって、その昔、1999年に『ニッポンおみやげ紀行』(大和書房)という本を出されたときにデザインをさせていただいたことがある。 『Miss家庭画報』(世界文化社)という雑誌の連載をまとめたもので、連載のレイアウトをしていた関係で単行本の装丁もさせていただいたのだ。 ちなみに、この連載で「清浄歓喜団」というお菓子の...
note.com
October 18, 2025 at 5:28 AM
いろいろ告知が滞っておりすみません。
とりあえず

本日18:00より シラス新シリーズ「わたしの好きな女性」が始まります!
各界の女性たちに好きな女性について大いに語ってもらうシリーズです。
第一弾は小川公代さん。
わたしが知らないスゴ女性は、きっとあなたが推している
shirasu.io/t/Buncho/c/B...
【新シリーズ!】わたしの好きな女性① 小川公代さん(@ogawa_kimiyo) 平山亜佐子のこちら文献調査局 | シラス
新シリーズが始まります! 「教科書に載らない女性」を調べて十数年の平山が、ほかの女性の書き手の方たちがどんな女性に注目しているのかとっても知りたくなりました。 というわけで、女性が推す女性について大いに語ってもらう番組を始めます。 女性は、国内外、実在、非実在(小説の登場人物など)問いません。 わたしの知らないすごい女性をどんどん教えていただきます。 記念すべき第一回は英米文学者の小川公代さん。 ...
shirasu.io
October 17, 2025 at 4:47 AM
泉麻人さんと石破茂首相は塾校の同級生。これ豆な。
October 15, 2025 at 8:16 AM
本日18:00〜 #シラス 「平山亜佐子のこちら文献調査局」では堀越英美さんをお迎えして、本を書く時の調べ方とか座右の書など、いろいろお聞きします! レア回! お見逃しなく!
@shirasu_io
shirasu.io/t/Buncho/c/B...
堀越英美さんの調べ方とお仕事の話。 平山亜佐子のこちら文献調査局 | シラス
久しぶりの調べ方番組にはライターの堀越英美さんが登場! 『親切で世界を救えるか ぼんやり者のケアカルチャー』(太田出版)、『ささる引用フレーズ辞典』(笠間書院)などの著書のほか、『世界は私たちのために作られていない-ASD者の世界の見え方・歩き方』(東洋館出版社)などの翻訳も多数手掛ける堀越さんの調べ方とお仕事の話をお聞きします! 堀越さんの座右の書、転機の書、自慢の書も聞いちゃいます。
shirasu.io
October 12, 2025 at 8:07 AM
10/12(日)18:00〜「平山亜佐子のこちら文献調査局」にライター、翻訳家の堀越英美さんが初登場します! わーパチパチパチ👏 堀越さんの調べ方やお仕事の話、座右の書などを聞いちゃいます。レア回! @shirasu_io
shirasu.io/t/Buncho/c/B...
堀越英美さんの調べ方とお仕事の話。 平山亜佐子のこちら文献調査局 | シラス
久しぶりの調べ方番組にはライターの堀越英美さんが登場! 『親切で世界を救えるか ぼんやり者のケアカルチャー』(太田出版)、『ささる引用フレーズ辞典』(笠間書院)などの著書のほか、『世界は私たちのために作られていない-ASD者の世界の見え方・歩き方』(東洋館出版社)などの翻訳も多数手掛ける堀越さんの調べ方とお仕事の話をお聞きします! 堀越さんの座右の書、転機の書、自慢の書も聞いちゃいます。
shirasu.io
October 9, 2025 at 1:20 PM
図書新聞に小説家の早助よう子さんがめちゃめちゃ長文で『戦前エキセントリックウーマン列伝』の書評を書いてくださっています!
とても丁寧に読んでくださり泣きました、、、
toshoshimbun.com/news_detail?...
図書新聞
1949年創刊の日本では数少ない、本の批評専門紙です。 辛口の本格書評がたっぷりの〈硬派書評紙〉です。 この本はどう読まれているのだろう?専門家や他の著者や一般の読者はどんな読み方をしているのだろう?書店の店員さんの間での評判は? ちがった読み方を知れば、本の新しいおもしろさがわかってきます。
toshoshimbun.com
October 9, 2025 at 4:10 AM
紀伊國屋書店新宿本店のフェアに拙著が並んでいるそうです! ありがとうございます!

「レポート・研究に役立つ! アカデミック・スキルズ2025秋」
開催場所:新宿本店3階 アカデミック・ラウンジ
開催期間:2025年9月11日(木)~11月17日(月)
store.kinokuniya.co.jp/event/175687...
【新宿本店3階 アカデミック・ラウンジ】レポート・研究に役立つ! アカデミック・スキルズ2025秋
アカデミック・スキルズ2025秋
store.kinokuniya.co.jp
October 8, 2025 at 8:48 AM
昨日シラスで発表(?)しましたが、わたくし少し前からYouTubeにショート動画を毎日投稿しています!
内容はあんまりないけど毎日続けることが大事と思って頑張ってますのでぜひチャンネル登録、いいね、コメントなどよろしくお願いします!!!
youtube.com/@hirayama_as...
平山亜佐子
戦前の文化、風俗、教科書に載らない女性の生き方をテーマにしている文筆家、平山亜佐子のチャンネル。本の情報や、唄のユニット2525稼業の動画、今思い出してもよくわからない謎の体験を語る企画「あれはなんだったんだろう」関連の動画などを配信します。
youtube.com
October 6, 2025 at 7:11 AM
【お知らせ】パリ博覧会でアールデコが発表されてから100年経ちました。というわけで、大阪中之島美術館で10/4から始まる「アールデコ100年展」のビジュアルをデザインしました!ポスター、ハガキ、チケット、新聞広告、バナー、全部!(図録は夫)1/4まで開催予定です。ぜひ!
nakka-art.jp/exhibition-p...
October 2, 2025 at 4:35 AM
お知らせが遅くなりましたが、日経のウェブに山崎まどかさんがエキセントリックウーマン列伝を取り上げてくださいました! ありがとうございます😭

magazine.nikkei.com/article/DGXZ...
自分の人生の物語を生き抜いた明治大正昭和の女たち|THE NIKKEI MAGAZINE
【 山崎まどか / コラムニスト 】ここで取り上げられているのは、朝の連続テレビ小説のモデルには絶対にならないような女たち。でも、変わり者の女性たちは今の私たちに必要な勇気とガッツをくれる。『戦前 エキセントリックウーマン列伝』平山亜佐子(著…
magazine.nikkei.com
October 1, 2025 at 1:36 AM