8XJKNUT2
banner
8xjknut2.bsky.social
8XJKNUT2
@8xjknut2.bsky.social
Keep humanity as it should be.
Ingress is to understand you are (not) alone. Just Hack.

ヤマブシタケ㌠ #575445
https://8xjknut2.notion.site/
Reposted by 8XJKNUT2
【再掲】+Beta Buildup Battles in 富山
2025年11月29日(土)
14:00~17:00 富山駅付近

・大量トークン獲得を主目的としたXFイベントです。
・交流TG参加お願いします。
・シールド禁止。カテゴリUPの為にお願いします。
#ingress #富山BBB

sites.google.com/view/bbbtoya...

交流TG
t.me/+qYpxVYfECMg...
+BBB富山
ホーム +BBB全体概要 バトルビーコンについて +BBBの準備をしよう!  タイムスケジュール 予定使用エリア 記念ミッションA 記念ミッションB リザルト:古城プレテストレポート
sites.google.com
November 26, 2025 at 1:16 PM
こないだ土曜にVRBBよおけ入れてた、らしい(という集計をみた)。

ただ基本争奪戦やってたので、そんな無茶に入れられたわけではなかった、のよね。むしろ入れようとして先回り、とか結構見たのよね。
November 26, 2025 at 12:33 PM
+Beta Buildup Battle加算されすぎネタ、こういう事象は観測されてるみたい。

にしても倍じゃ済まない事態も各地で起きてるわけで、なんかの弾みでぶりぶり重複カウントされまくり、とか起きてたりする、のかもしれん、なぁ。
#ingress
大濠公園 日本庭園
2回履歴残ってるから単純になんかの間違いで倍カウントされてるとかじゃねーの?とか思ったりね。
でも一発1000トークンとかあったしなぁ。分からん。
November 25, 2025 at 8:45 AM
多分4x6回やったのは現状やり過ぎレベルちゃうか、ではありますが、無事6回目も進行中なのでいい感じ。
海外で400発BBぶち込んでる事例見たけど、大阪はもしかしたらそれに勝てるくらい突っ込んでるんちゃうかなぁ。なんしかおつかれさまでした(まだ終わってない)。

次の週末やるところもがんばれー、ではあるんだけども、きねかぷ13個並走が終わるので、ちょいやりにくい、んかなぁ。

そして12月のshardsがどこに来るのか、日本にも来るのかどうなのか。
+Beta Buildup Battle in 大阪日程拡大のお知らせ

大阪駅周辺でBBバトルをしてトークンを稼いで #PlusBeta メダルをゲット

📅11/22(土)、11/23(日)、11/24(祝) の3日間に拡大!
いずれも11:00〜 16:00~ の2回開催、合計6回!!!
📍梅田スカイビル(スタート地点)
💬参加者TG(XF):https://t.me/+TnguqpUmdJhv_jXS

メダルは要らないけど貯まってるバトルビーコンを消費したい人も大歓迎!

興味ある方は上記参加者TGにお入りください!

@ingress.com
November 24, 2025 at 7:44 AM
求む: +Beta Bulidup Battleにおける+Beta Token算出方法
(昨日の大阪、今日の横浜、の両方が解釈できる方法ともいう)

数は正義、とか言われたらそうかもしれんけど...
November 23, 2025 at 8:10 AM
ミハマの休日、をまさにそのままって感じがぐー(実はまともに行ったことがないのよね、ここ)。
沖縄のアメ村はアメリカンビレッジと言って大阪のアメ村とはどうやら違うらしい。夕方の駐車場のカオスさは本番感あるすごたらしさだった。UPCはほくほく、今日トータルUPC+91。まあ、なんとか良かった範囲にはきた。
November 22, 2025 at 2:03 PM
今日の大阪で観測してる限りだけで言うと、計算方法よくわからーん、が結論なのよね。ただ、少なくとも倍になってる、なんてことはなさそう。

まー何かの勘違いを(私たちが)してるだけかもしれんのだけど、どっちにしろよーわからん。
November 22, 2025 at 1:11 PM
Reposted by 8XJKNUT2
今朝カテゴリー1で3点、カテゴリー2で7点と全くルール通りだったので、単に周年イベントの影響で2倍ということではないはず

#ingress
+Beta Buildup Battle、13周年の恩恵でトークンが倍の計算になってる。
恩恵を受けられるのは日本時間25日AM2時まで
#ingress #PlusBeta
November 22, 2025 at 12:46 PM
食わず嫌いはいいことない(あんがいすぐ慣れる)、と、昔の私がいうてます。
グリフ全然わかんないので、今日の任務にグリフ出てきた瞬間諦めてる
November 22, 2025 at 10:34 AM
大阪のBB戦、昼夜無事おわったんですが、感想としては「ヨード卵いいね」ってなってしまい(写真はあとでよそでだす)、なんだそれ、かな。
November 22, 2025 at 9:28 AM
#ingress #plusbeta #buildupbattle
大阪できょう昼間やってた分の点数まとめ。だいたい毎回20 portalsくらいだけど、2回目はちょい少なかったかも。

1回目: 2196点
2回目: 1221点
3回目: 1917点
4回目: 1847点

合計7181点。平均するとざっくり1800点/回。人数は50人くらいいたような気がするので、それだけいるとかなり稼げる、かな。
November 22, 2025 at 6:20 AM
www.8thwall.com/blog/post/20...

合掌。

はいいとして、これ会社として8th Wallが残ってたのね、と思ったとき、現状のNianticとNiantic Spatial、どっち側の子会社だったんやろか。素直に考えたら後者かもだけど、よくわからず。
Thank You For Building With Us: The Next Chapter for 8th Wall
8th Wall will wind down over the next year, with hosted projects remaining active through February 2027.
www.8thwall.com
November 20, 2025 at 11:42 PM
遅れながらやっとIngress 3.0.1やってきたので、メダル日付見て「あーそんなんやったねぇ」とかは思うんだけども、2012年に取ったと表示されるメダルは流石にないわけで(ありがちですが、一番古いのは2013年12月15日でした)、ちと楽しくない、かもしれず。
November 20, 2025 at 10:39 AM
https://ingress.com/en/news/2026-q1-md

やはり日程派手に間違ってたようで、Anomaly併設のMDが全部日曜日(1日ずれてる)、になっていた。まあ、そうですよね。

まさか最初の発表から急遽変更したわけじゃあるまいし、決まってた話はちゃんと書けよ、かな(全く期待してないけど)。
あとついでに、Anomaly併設MDが全部土曜開催になってるのよね。AnomalyとMDを同日開催、って今までなかった気がするんだけども、ただのミスなのか、1日でやってしまうことにしたのか、どっち。
ingress.com/en/news/2026...

今回は開催3箇所+Anomaly併設6箇所+MD LITEが2箇所。で、日本開催はHinoらしいんですが

東京都日野市
www.city.hino.lg.jp
滋賀県日野町
www.town.shiga-hino.lg.jp
鳥取県日野町
www.town.hino.tottori.jp

全部「ひの」なんだけども、どこでやるんや、これ。素直に考えたら東京都日野市かも、って気はするけど、ほかを否定できる要素はないよね。
November 19, 2025 at 2:55 AM
Reposted by 8XJKNUT2
2026年2月7日(土)東京都日野市にて
MISSION DAY日野開催決定!
同日、FirstSaturday日野も開催予定

MD日野&FS日野の参加者Telegramチャンネルはこちら
t.me/+vGmlopSprxE...

#INGRESS #IngressFS #MD日野 #FS日野

ingress.com/ja/news/2026...
【XF】MD/FS日野
2026.2.7(土)に東京都日野市で開催されるingressイベントのチャンネル
t.me
November 18, 2025 at 1:53 PM
これは(やはり)東京都日野市でいいっぽい。めでたい。いけるかな。

にしても、今回もMD開催そんなに多くないのは、取り回しが大変だから、とかあるんやろなぁ。
ingress.com/en/news/2026...

今回は開催3箇所+Anomaly併設6箇所+MD LITEが2箇所。で、日本開催はHinoらしいんですが

東京都日野市
www.city.hino.lg.jp
滋賀県日野町
www.town.shiga-hino.lg.jp
鳥取県日野町
www.town.hino.tottori.jp

全部「ひの」なんだけども、どこでやるんや、これ。素直に考えたら東京都日野市かも、って気はするけど、ほかを否定できる要素はないよね。
2026 Q1 Mission Days — Ingress
In collaboration with local communities, here is a list of upcoming Mission Days...
ingress.com
November 18, 2025 at 9:47 AM
あとついでに、Anomaly併設MDが全部土曜開催になってるのよね。AnomalyとMDを同日開催、って今までなかった気がするんだけども、ただのミスなのか、1日でやってしまうことにしたのか、どっち。
ingress.com/en/news/2026...

今回は開催3箇所+Anomaly併設6箇所+MD LITEが2箇所。で、日本開催はHinoらしいんですが

東京都日野市
www.city.hino.lg.jp
滋賀県日野町
www.town.shiga-hino.lg.jp
鳥取県日野町
www.town.hino.tottori.jp

全部「ひの」なんだけども、どこでやるんや、これ。素直に考えたら東京都日野市かも、って気はするけど、ほかを否定できる要素はないよね。
2026 Q1 Mission Days — Ingress
In collaboration with local communities, here is a list of upcoming Mission Days...
ingress.com
November 18, 2025 at 12:52 AM
ingress.com/en/news/2026...

今回は開催3箇所+Anomaly併設6箇所+MD LITEが2箇所。で、日本開催はHinoらしいんですが

東京都日野市
www.city.hino.lg.jp
滋賀県日野町
www.town.shiga-hino.lg.jp
鳥取県日野町
www.town.hino.tottori.jp

全部「ひの」なんだけども、どこでやるんや、これ。素直に考えたら東京都日野市かも、って気はするけど、ほかを否定できる要素はないよね。
2026 Q1 Mission Days — Ingress
In collaboration with local communities, here is a list of upcoming Mission Days...
ingress.com
November 18, 2025 at 12:48 AM
そういう現象が3.0.1で出てる、って話は聞いてたんだけど、これはなかなか激しい。で、しかもiOSででてるんだよね、これ。

流石になんとかしてくれ、だよねえ。
Scanner is flickering
version 3.0.1 in IOS (IPhone 13)
@ingress.com @brianrose.bsky.social
Bug or new Feature?
November 17, 2025 at 2:38 PM
Reposted by 8XJKNUT2
Scanner is flickering
version 3.0.1 in IOS (IPhone 13)
@ingress.com @brianrose.bsky.social
Bug or new Feature?
November 17, 2025 at 1:48 AM
#ingress
やっと聞き始め。

音声が多少ききにくいなと思っても、文字起こしがついてくるからfollowupも簡単。ありがたい。
Hey Agents! A double bill for you today.

Firstly you can listen to my interview with Brian Rose - open.spotify.com/episode/7E36...
open.spotify.com
November 17, 2025 at 1:32 PM
いえーばよかった
なかまだもんな
なかま なかま なーかーまー
((c)明るいなかま)

参考資料
https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009042423_00000
November 17, 2025 at 1:25 PM
新規、じゃなくて、その昔account作って放置してたところ、今般気が付いて戻って?きた、みたいな事例もあるみたい。まーたしかにそれはそれであるよねぇ。
流石にそろそろ流入は止まってきたかなあ。ほんまに止まった、まで入ってないと思うけども。

ここからまた何かのきっかけで伸びたりするやろか。
そろそろagents流入止まったかなぁと思ってたけど、実はそうでもなさそうなのを認識。もうちょいなんかある、んかなぁ。
November 16, 2025 at 6:48 AM
しくしくまだこなーい
November 15, 2025 at 12:43 PM
真実に気が付いてる人がいてる
ドローンのクールダウンが去年より長い気がする
November 15, 2025 at 8:31 AM