はと
810ibara.bsky.social
はと
@810ibara.bsky.social
#movieworkoutclub
こないだバスクチーズケーキ焼いてまだ家にあるから割と無敵です
November 18, 2025 at 2:34 PM
ぐぐ、お友だちだよ。ブルースって言うの。今日から仲良くしてね。ブルースはね、a flood of circleってバンドの公式キャラクターだよ。ボーカルの佐々木亮介くんが描いたの。ラインスタンプにもなってるんだよ。
November 12, 2025 at 1:14 PM
食べる3秒前くらい
#OnigiriAction
November 11, 2025 at 11:11 PM
割と綺麗に握れたよ #OnigiriAction
November 4, 2025 at 3:08 AM
というわけで #OnigiriAction
片方寿司らしいけど!?もう片方はおにぎりなので許してほしい
November 1, 2025 at 12:48 AM
朝ごはん
October 21, 2025 at 11:10 PM
Infinity poolのプレミアではこんな感じでした 作品世界のイメージ通りですね
www.wmagazine.com/culture/alex...
October 19, 2025 at 8:04 AM
アレックスのスタイリスト、ハリー・スタイルズとかエディ・レッドメインとかやってるハリー・ランバートさんだよ 最初の仕事の時がこれだったのでずっとこのコンセプトなんやなと思っています

www.instagram.com/p/CaAGMm4Mao...
October 19, 2025 at 8:02 AM
今年も今日から始まったよ〜! #OnigiriAction
October 6, 2025 at 11:17 PM
わっはっは 来ちゃったぜ札幌
September 19, 2025 at 9:46 AM
入った店にヴィーガンメニューがあったので久々に食べた。私は肉好きだしやめられないが店にヴィーガンメニューがあったら頼もうかなくらいのことはたまにします。暑過ぎると毎日キレてる中、地球温暖化の緩和に対して意味があるなら取り入れよう……という感じだす。たまに選択肢に入れるだけでも若干ましでしょう。
www.asahi.com/sdgs/article...
August 22, 2025 at 12:54 PM
自慢しに参りました これが我が家にあと数房ある ほーっほっほ ぶどう富豪
August 9, 2025 at 8:24 AM
『青い月のメンフィス』俺はこれをちゃんと受け止めた自信がない……難しかったし能のルールがまったく分からんしエルヴィスの曲も全然分からず、俺に分かるのはアメリカの地名だけ…となってて多分今日ここにいる人の中で知識がない方ベスト10に入ったのではという感じでしたが、エルヴィスの孤独だけはひしひしと伝わって来た。能を日本語で観たのも一回だけなんですが、なんだかすごくミュージカルっぽいな…!と思った。歌と踊りで見せてくれるし、台詞?との間が凄くシームレスな感じとか。こんなファンガールの話だってあまり知らなくて、どうあったってスターとファンの間には断絶があるよな……とそっちにばかり気を取られてた。
August 8, 2025 at 1:41 PM
というわけで今日はSyrup16gでした!1ヶ月ぶりのZepp Divercity Tokyo!今年なんか沢山通ってる気がするんだけど気の所為か…?Syrup16gのライブって割と夢心地で聞いてることが多くて、自分が生きてるのか死んでるのか分からないような気分になってくるんだけど、今日もそうだった。つまり非常に心地良い!本編ラストの曲が大好きで、ぎゅわーと泣きそうになったのがハイライト。再結成後の最新アルバム曲からの組み立てで、どの時期もいいよねと思わせる構成で大変良かった!近年では五十嵐の声出てた方だと感じるんだけど、ツアーで疲弊はしてる感じもあり。でもいい。シロップには甘くなってしまう。
July 3, 2025 at 12:51 PM
#リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界』モデルとして撮られる側だったリーが、撮る側である報道写真家として突き進んでいく姿を描く。牧歌的な戦前の風景から突然戦争が訪れるように見えるが、実は侵攻が進んでいたと分かる描写が胸に迫る。戦争が始まってから前線に向かうリーの姿に、WW2の時代に女性がここまで活動できたのが凄い。報道のあり方を考えるし、現代の戦争とも勿論繋がっている。知らないままではいられない、伝えなければならないということに体が動き続ける人の話だった。秀逸! ※性暴力に関するシーンがあるのでご注意ください! #実話
May 1, 2025 at 1:10 PM
NTL『真面目が肝心』めちゃくちゃキャンプでオスカー・ワイルドの言葉たちが飛び交い、身体の弾ける動きがなんて楽しい!歴代ベストレベルでめちゃくちゃ良かったので、観れる方は良ければ観て盛り上がって他の地域でも観られるチャンスを増やしてほしいです……
April 12, 2025 at 1:52 AM
お友達がINIの髙塚大夢くん誕生日記念に作ったアイシングクッキーをおすそわけしてくれたんですが、凄すぎる。大夢のメンカラが水色で、絵文字がハムスターなんですよね🐹そしておいしい🩵
April 8, 2025 at 11:39 AM
『教皇選挙』大変面白かった……ハッとするような構図とキメキメなカットばかりで目が幸せだったのと、不穏な音楽や呼吸音などの音響の強さが合わさって、「今!めちゃくちゃ!映画観てる!」という気持ちになったね。しかしこの赤と青の対比にずっと胸が苦しくなっていたのだけれど、そういう見えないものを鮮やかに引っ張り出して描いていたと思う。最後の「オチ」としていいのか?とは思うんだけれど、よっぽど怖いみたいですね、これ観て怒りそうな人たちはさ、という気持ちにもなり。いやー見逃さずにいて良かった!信仰の強さを単純に測るようなものではなく、考え続けることと、分かり合おうと話し続けることが必要だよ人間には。
April 3, 2025 at 12:49 PM
そういや先週鹿児島行ってきたんですが、鹿児島市立美術館がすごく良かったので訪れる人皆に行ってほしい。天文館の近くだから割とアクセスも良いと思います。常設展と企画展が300円で観れるのどうかしてるぜ(褒めてる)
March 12, 2025 at 10:14 AM
『雪子 a.k.a.』滅茶苦茶良くて今年ベスト級の映画だったからオススメしたい。29歳の小学校教師が実はラップをやっていて…というあらすじ、気になるけどどうかなと思っていたらこんな形になるの!?という驚きがあった。ラップバトルも脚本の言葉のパンチラインも切れ味良し!でももだつくからこそ燻って炎を上げるような雪子の本音の言葉が良くてさあ!映画の作りがちょっと丁寧過ぎるきらいはあるけれど、それがそのまま主人公のような、泥臭いんだけど地道にやっていくことを投影しているようでもあるから、この映画はこれでいいんだ。そしてぐっとくるシスターフッドあり、フェミニズムな部分もしっかりあるよ!
February 14, 2025 at 12:51 PM
ゆっきゅん×lyrical schoolのツーマンライブ最高だった。全員キラッキラで素晴らしかった〜!!!!!!ゆっきゅんは撮影OKなので大好きな「隕石でごめんなさい」のワンフレーズ載せとくね。しかしコラボの「DIVA ME」と「DRIVE ME CRAZY」どちらも良かった……manaちゃんがラップ書いてメンバーが歌ってるの格好良すぎたし、ゆっきゅんが眼の前でリリスク歌ってるの夢かと思った。あとゆっきゅんと幼馴染になりました。なったんだよ。今はない横浜のダイエーの一階でたこ焼き食べたない走馬灯走ってるんだこっちは。
January 13, 2025 at 3:51 PM
今年のライブはじめは去年と同じく春ねむりワンマンライブ"ひとりでねれるもん!vol.9"でスタート。正直吉祥寺は遠いしSHUFFLEは最後列あたりだと正直何も見えずにお手上げなんだけどいい箱なんだよスタッフさん優しいしドリンクの種類めちゃ多いし。なんか異常な回り方をするライトがあってスモークの焚かれ方と曲の鳴り方でなんだか近未来みたいな気分だった前半。後半ゲストのオビナタユウサクさんのドラムが入ってINSAINT収録曲たくさんやってくれてめちゃくちゃ嬉しかった。バンドが好きだからさあ…INSAINTが好きe.p.だから…!
新曲2曲やって、よりメッセージ性強くなってて最高。今年もいい幕開け!
January 10, 2025 at 2:03 PM
『SIX THE MUSICAL』日本で観られて感無量!!!!!!!!泣くよこんなの!!!!!!ロンドンで観れてブチ上がってから5年ぶり?????ずっとずっと観たかったものを観られて幸せ過ぎた…………倒れ突っ伏しそうだけどなんとかQUEENは帰宅中ですわ。家父長制を強化してない〜??????書き換えて歌おう!!!!!!!!!
字幕、かなり丁寧な注が何度か入ってて優しいなと思った。一方でもう訳さないんだな……と思った箇所がいくつかありました。Her-storyとかどうしろって感じだもんね。あー嬉しい。これからSIXと駆け抜ける日々が始まるかと思うと嬉し過ぎる!!!!!!!!
January 8, 2025 at 12:33 PM
いえいえ!ぜひ観てもらいたいな〜と思いまして!ポスター&タイトル詐欺ですよあれ……原題が『チョン博士退魔研究所:ソルギョンの秘密』なんですよ!ドンウォン作品ならチョン・ウチとかなりテンション似てます!
September 15, 2024 at 3:54 AM
ニューヨーク行ってた妹にメリリーのグッズ買ってもらった!!!!!!!!嬉し過ぎ!!!!!!!!
February 12, 2024 at 11:55 AM