oka ayumi
48946.bsky.social
oka ayumi
@48946.bsky.social
書籍の編集者・会社員🦭 ここでは食べ物のことが多い🍙
前の日が在宅で夕ご飯作ると、あまり物が参加してくる簡単弁当🍱
November 21, 2025 at 12:40 AM
Reposted by oka ayumi
いよいよ明日からイベントスタートです unpisさんとの新作グッズ、有田焼のアウトレット品、ミニ額装などたくさんアイテムを用意しているのでぜひ遊びにきてね💃🕺


KYOTO DESIGN DEPARTMENT

期間:11/22(土)—23(日) 10:00-16:00
場所: ロームシアター京都 二条通側オープンスペース(京都市)
November 21, 2025 at 12:36 AM
冬の朝は飲みたいものが多くて、頭がばぐり、お腹がたぽる。
November 19, 2025 at 11:53 PM
Reposted by oka ayumi
有田焼の試作が届いた 小さな蓋物と小皿です🪽👻
November 12, 2025 at 7:02 AM
すべてはコツコツと
November 19, 2025 at 1:40 PM
Reposted by oka ayumi
🔥奇跡🔥
『全員記憶喪失オフィス』が単行本になります‼️

マジメなWebビジネス紙、『中日BIZナビ』で連載していた伝説のビジネス奇譚が、KADOKAWAより、ついに単行本化❗️
12月12日に発売します。予約受付中‼️

いま、予約を‼️
8Pも描き下ろしたんだから‼️ラストも必見。
www.kadokawa.co.jp/product/3225...
October 25, 2025 at 5:58 AM
Reposted by oka ayumi
前回のイベントはこちら。まだしばらく配信で見られます。
エンタメとは何か……。エンタメ以外のマンガってそもそもあるの? など

わてら、べしゃり、やります! 行けます! と頑張ったので、見てみてくださいね。
喋ることがなければ盛り上げるために取っ組み合いしかない……? と言っていましたが、ちゃんと座って最後までお喋りできました。
最後はちょっと立ち歩いたか。

【アーカイブ配信】「エンタメマンガを描くということ──大きく変化する時代の表現をめぐって」(登壇者:増村十七、とあるアラ子) unite-books.shop/items/68f724...
【アーカイブ配信】「エンタメマンガを描くということ──大きく変化する時代の表現をめぐって」(登壇者:増村十七、とあるアラ子)
『多様で複雑な世界を、いまどう描くか──12人のマンガ家・イラストレーターの表現と思索の記録』(BNN)は、マンガ家、イラストレーターへのインタビューを通じて、変わり続ける世界と表現について探った一冊です。エンターテインメント作品でも「ポリティカル・コレクトネス」「DEI」「多様性」の視点を反映した表現に触れる機会が増えた今、表現者たちが語る「創作の現場でのリアル」は、そのような社会問題の発見と表...
unite-books.shop
November 18, 2025 at 10:24 AM
Reposted by oka ayumi
冷笑が世の中に浸透しすぎて

自分が目立つことが苦手なことと、
目立つ人を貶すことは全く違うことだよ。

誰もあなたに無理に目立つことをしろとも言ってない。あなたも誰かの頑張りや成果を貶してはいけない。相手のことを好きになれとは言わないから貶すことはやめようね。匿名の場所なら尚更だよ。傷つける側の人間にになりたくないよね?

なんてことを
イチから説明しなきゃいけないのかと思いつつ対話することが増えました。学生さんとかではなくて私より歳上の方に対してもね。ちなみにこれはとある芸能人への(無自覚と信じたい)冷笑でした。
November 17, 2025 at 12:28 PM
少し焦がしてしまったウー・ウェンさんの鶏の塩麹焼き、長谷川あかりさんの高菜漬けの食べるミネストローネ。
November 16, 2025 at 12:13 PM
めんどくさいっちゃめんどくさいけど、自分で好きなものを確保して、適量を食べられるので、個人的に自炊はいい。
November 13, 2025 at 4:19 AM
粘ってた原稿仕上げて、ページ数多い翻訳書の企画、やっと出せた。
November 12, 2025 at 12:17 PM
首相変わって、社会情勢ダルとなってついお金使いすぎたので、しばし節約のためにジップロック弁当よ。
November 12, 2025 at 12:35 AM
Reposted by oka ayumi
11月28日(金)に新作の物語絵本『ゆきんこのレストラン』(小学館)が発売されます。
-----
ある寒い寒い冬の日、雪の山でなっちゃんが見つけたのは、氷のドア。中から現れたのは、袖なしの服を纏った一人の女の子。「ゆきんこのレストランへようこそ」。なっちゃんはそのレストランの初めてのお客さんとなりました。
-----
今回初めて全ページを水彩画で作画しました。雪国育ちでいつか雪にまつわる絵本を描いてみたかったので、とても嬉しいです。
キュンとするかわいらしいデザインは名久井直子さんです。ありがとうございました!
www.shogakukan.co.jp/books/09725440
November 11, 2025 at 10:37 AM
人と会いすぎて、チャージ時間ないと、ひとり反省会の時間が増えるな。でも、人と全然会わないと、それはそれでコミュニケーション能力が下がる。塩梅……
November 9, 2025 at 11:22 AM
いろんなものが値上がりしすぎて、今のうちにずっと欲しかった+一生使う(気持ち的に)を買っちゃおうかなという気になるな。家とかマンションは買えないけど……
November 9, 2025 at 2:42 AM
昨晩用事を済ませてから、布団乾燥機かけつつ、コインランドリーでシーツ周り洗い、衣替えして洗濯2回。部屋の片付けもちょこちょこする。風呂につかって、シャクティマットに乗り、睡眠。今朝はがんもどきと根菜の煮物を作り、米を浸水させ、植物の面倒を見て、3カ所行脚〜。
November 9, 2025 at 2:34 AM
Reposted by oka ayumi
【お知らせ】バタついており告知がめちゃくちゃ遅れましたが…、10月12日発売の「コミックビーム」11月号に「終末パートナー」5話が掲載されています。
今回は突然に難病を患った小糸さんの話の前編です。

本誌でも注釈をつけてもらっていますが、本話では架空の難病を発症したキャラクターが、ステレオタイプな偏見に晒される描写があり、実在の難病当事者の方や周囲の方々へ精神的なストレスを与える場合がございます。ご自身の心と体の安全を第一にご判断のうえ、ご覧いただけますようお願いいたします。

kadokawa.co.jp/product/3225...
November 6, 2025 at 10:09 AM
秋冬的朝食。焦って夜な夜な煮た渋皮煮、あんまりかなと思いつつ、寝かせたら美味しい🌰🍐
November 6, 2025 at 11:27 PM
なんかもうどうでもよくなってきて、10月の初めにマイナンバーカードの発行手続きをしてしまったのだが、まだ何も来ない。
November 6, 2025 at 8:50 AM
しかし、仕事が渋滞中。昨日シャクティマット届いて少し乗ってみたが、睡眠時間が短すぎる(とはいえ、なんかスッキリ度が違う気はする)。
November 6, 2025 at 1:28 AM
益子陶器市で買った、那須のお花屋さんの秋の植物たち。花瓶にうまくいけるセンスがあまりないので、スワッグも欲しかったな🍃
November 6, 2025 at 1:27 AM
益子で会う人たち、仕事もしっかりしているのに、家の庭になった柿や栗をちゃんと収穫して人にお裾分けしたり、コーヒーの焙煎やってたり、丁寧に縫い物したりしてて、私は都会で何を……という気持ちに少しなるが、多分この暮らしを続けるのだろうなという感覚もあり、引き続きたまにお邪魔していきたい場所。
November 3, 2025 at 6:26 AM
ピクニックの残りと旅先でもらった人の家の柿。郡司製陶所のおふたりの皿ばかり買ってしまう。
November 3, 2025 at 1:15 AM
益子・絵里香のエビフライサンドの圧。
November 1, 2025 at 12:40 PM
転職してから猿田彦珈琲が一番利用するコーヒー屋さんになり、約一年。今日ポイント30個貯まったところ、コーヒー豆100gをもらって嬉しい〜(カフェオレベース、ドリップパックも選べる)。
October 28, 2025 at 1:16 AM