gra
banner
28r539.bsky.social
gra
@28r539.bsky.social
もう、ふたたびお目にかかりません。
全然読めない言葉出てきて「え!?!?」ってなったけどアボリジニの言葉らしい
November 17, 2025 at 12:39 PM
熊手を毎年大きくしていくのって大変じゃない?20年とか書い続けたらどうなるの?不安…ってずっと思っててそれをChatGPTに聞いたら安心したんだけど、冷静に考えたら当たり前の回答すぎてムカついてきた
November 16, 2025 at 10:11 AM
岩波文庫の『中上健次短篇集』、「岩波文庫表紙の著者の写真がカラーの人初めて見た!」と思った。すごい最近の人って感じする
November 5, 2025 at 11:09 AM
キショ松容疑者のポストカード欲しくてこのセット買ったんだけど、ポストカードの活用方法がわからないので本棚に置いてそのままになってる。もうこれでいい気もしてきた
November 1, 2025 at 12:24 PM
最近の藤内
October 21, 2025 at 1:21 PM
マリアージュフレールの前通ったから衝動買いしちゃった
October 21, 2025 at 12:31 PM
展で買ったグッズでお気に入りのやつ
October 18, 2025 at 12:11 AM
お茶もらえたよ❤️
October 16, 2025 at 12:32 PM
安吾展で安吾のアクスタ売ってくれて圧倒的感謝❤️展示も良かったんだけど、とにかく見どころが多すぎて何も見逃したくなくて狂いそうだった
October 12, 2025 at 12:33 PM
P・K・ディック展見に行ってついでに入った麻布台ヒルズにある外務省外交史料館展示室が結構面白かった。「日米修好通商条約」の複製とか条約の結び方の展示とかがある
吉田茂がすごい金持ちで外務省入庁した頃白馬で通勤してたって話はムカつきました
October 11, 2025 at 12:45 PM
各地の文学館がアクスタ出してくれるおかげで作家アクスタが集まってきつつあるのでケース買った
October 10, 2025 at 11:00 AM
近くに行ったから寄ってきた
October 7, 2025 at 12:18 PM
匿名アクスタきた
September 21, 2025 at 11:03 AM
国会デジタルで正宗白鳥の本を読んでたら最後これだったからヒッてなった。何が日曜日なんだ佐藤
September 20, 2025 at 7:51 PM
と言いつつ今日買いに行ったのはこれ
図書館で借りて読んでる途中だけど、どの作品も面白すぎるから早く買った方がいいなと思って買った。私は文学好きな割に全然言葉を信じてないことに気づいた。大江健三郎は微妙なことや難しいことを真摯に言葉で表現しようとしててすごい。これだけ頑張って作品にして、どれだけ人に伝わるかわからないのに。言葉が不完全なのはたぶんみんなわかってて、それでも書くっていうのが作家の偉いところだと思う
July 17, 2025 at 11:23 AM
先月は実践女子大学香雪記念資料館の坂口安吾展に行ったけど最高だった。未発表かつ全集未収録の原稿とかあった
June 2, 2025 at 2:52 PM
またカフェーパウリスタ行って来た
May 11, 2025 at 2:13 PM
木山捷平の小説(昭和34年)を読んでたら段違いの意味で「ダンチ」って言葉が出てきて、こんなレベチみたいな言葉が昔から使われてたんだと思って調べたら、江戸時代から使われてた意外と古い表現らしい
April 25, 2025 at 11:11 AM
梅崎春生面白くて読んでたらちょうど今月新刊出てたから買った。ありがたいね
March 19, 2025 at 2:23 PM
森鷗外アクスタ
ほんと助かる。文学館にはどんどん作家のアクスタ出してほしい
February 22, 2025 at 1:21 PM
永田テニス見つけた。改めて見ると謎のおっさん(テニス経験なし)がテニスしてる謎のアクキー
January 31, 2025 at 2:12 PM
あとこれこないだ買った夏目漱石のアクスタ見て。色んなところに連れて行ってあげよ
January 24, 2025 at 11:16 AM
待望の田沢稲舟全集来る!白いのは箱に少し劣化があるので他の本に影響しないように紙を巻いてみた。それで本当に何かが防げるのか、私は本好きな割に本のことをよく知らない…
January 19, 2025 at 11:00 AM
いい本見つけたから買った。製本も凝ってて美しい。『一九二〇年代モダニズム詩集』と並べて満足
January 13, 2025 at 1:23 PM
現代詩文庫のこれ増刷されたみたいで本屋さんに並んでたから買っちゃった。北園克衛もう古本で買ってるけど新刊で買えるの嬉しくてまた買った。理性がない
January 6, 2025 at 10:42 AM