よく
banner
1920tiger.bsky.social
よく
@1920tiger.bsky.social
ぶるすかオタク用アカウントにするつもり
これ正義とかの話では全くなく、ぼかぁただαの優位性がグラグラになるとこが見たいだけなので褒められる要素が一切なくその点に関しては本当に申し訳ないと思ってる でもそこにしかない萌えがあるんだ
October 24, 2024 at 3:44 AM
とか言ったが早くも片道4時間くらいなら行けるなとか週末の様子を伺っているからわからん
September 18, 2024 at 12:06 PM
ヤックルに乗って会いにゆくから、私は森で、そなたはタタラ場で暮らそう……!
September 14, 2024 at 11:02 AM
あっ楽しく盛り上がるのは良いことだし、めいめいに好きな方針で盛り上がれば良いだけなので!気にしないでと言うわりに水を差すようなこと言わずにおれなくてすまない。モヤモヤを棄てるために許してほしい
September 14, 2024 at 10:41 AM
まだ公式を味わっていたいので……下半身の話は今はいいかな
September 14, 2024 at 10:38 AM
あっ一個期待してたのは、ブロマイドセットとかの中にラージャマウリ監督がしれっと混じってるタイプの特典…… なかった😂
July 19, 2024 at 3:46 AM
よく考えたらプラバース様だけじゃなくてマウリっぴもタラクさんもアッルアルジュンもVJSさんも、好きな人皆そうだな。気が狂いそうでたくさん見れない
July 10, 2024 at 4:00 AM
あとインタビュー映像とかオフショットとかもなんかあまり見れない。畏れ多いというか勿体ないというか、たくさん摂取すると気が狂いそうになるので……
July 10, 2024 at 3:48 AM
私は映画が流行る理由はひとえに面白いから、良い作品であるからであるべきだと思うし、そういう映画は自然と人に伝わる。それこそがバーフバリムーブメントから学んだことだし、RRRが面白くなかったら他人に推したりしなかったわけで、そこに恩とか何もないと思うのだけど、まあ恩義を感じるのは自由だもんな
July 8, 2024 at 3:26 PM
個人的に、悪いことをするのに向いている人というのは「マメである」点が大きいと思っていて、ただマメな人ならまあどこにでもいるけど頭の回転が早くて気が利いてマメとなるとちょっと怖くなってくるんだよな
July 4, 2024 at 12:27 PM
色んなエピソードや映像は流れて来るけどメディアに出すこと全てがありのままというわけではないと思うし、赤の他人のことを何でも知ってるかのように勘違いしないように気を付けないとな
July 4, 2024 at 11:56 AM
でもやっぱりその俳優さん自身の表現力のなせる技だと思う。下地があろうがなかろうがそれをいつ仕事に使うのかをコントロールするのが俳優だと思うし
July 4, 2024 at 11:51 AM
樹脂はオレンジで、メダルではなく透かしになっているのでそこは違います
June 29, 2024 at 11:39 AM