ゴールした時には日が暮れていた。山は日暮れが早いので。平坦な車道に出て一安心し、さわらびの湯でささっと風呂入って帰路。疲れたわ…。
ゴールした時には日が暮れていた。山は日暮れが早いので。平坦な車道に出て一安心し、さわらびの湯でささっと風呂入って帰路。疲れたわ…。
仏像(正確には仏像じゃないと思うけど)もいろいろあるけど、この牛頭天王像は胸椎をぐっと反らせて上半身の肉付きアピールが凄い。猫背の姿勢だったら普通にデブかもしんない。これ造った中国の人、どんなイメージだったんだろう。
4枚目はただの喫煙所。いつの間に設置されてた。ありがたく使わせてもらった。
仏像(正確には仏像じゃないと思うけど)もいろいろあるけど、この牛頭天王像は胸椎をぐっと反らせて上半身の肉付きアピールが凄い。猫背の姿勢だったら普通にデブかもしんない。これ造った中国の人、どんなイメージだったんだろう。
4枚目はただの喫煙所。いつの間に設置されてた。ありがたく使わせてもらった。
アップロードする関係で編集してるけど、実際はこの後も30秒くらい反響音鳴ってます。
アップロードする関係で編集してるけど、実際はこの後も30秒くらい反響音鳴ってます。
ここの仁王像はなんだかデフォルメといい彩色といい遊園地にありそうな感じ。にしても仏像ってどうしてこう男の乳首に拘るんだろうね。これなんかサイズがでかいだけじゃなくデザインが花紋か何かなんだけど。
ここの仁王像はなんだかデフォルメといい彩色といい遊園地にありそうな感じ。にしても仏像ってどうしてこう男の乳首に拘るんだろうね。これなんかサイズがでかいだけじゃなくデザインが花紋か何かなんだけど。
周りをちゃんと見ないと普通に間違えるんだがここ。慣れてない人はGPS必須なのでは。
周りをちゃんと見ないと普通に間違えるんだがここ。慣れてない人はGPS必須なのでは。
画像は途中の寄り道。デブ禁止の橋とすごい場所にある神社…なの?上まで登ったけど近すぎて失礼かと思い写真は撮らず。軽く滑落の危険を感じる。
画像は途中の寄り道。デブ禁止の橋とすごい場所にある神社…なの?上まで登ったけど近すぎて失礼かと思い写真は撮らず。軽く滑落の危険を感じる。
電車を降りた時、やたら軽装の人がいるな?と思ったがどうやらトレイルランナーだったらしい。走ったの?あの山道を?えぇ…。
電車を降りた時、やたら軽装の人がいるな?と思ったがどうやらトレイルランナーだったらしい。走ったの?あの山道を?えぇ…。
今回は西吾野駅→子ノ権現→竹寺→小殿バス停コース。以下はヤマレコの山行記録スクショ。
今回は西吾野駅→子ノ権現→竹寺→小殿バス停コース。以下はヤマレコの山行記録スクショ。