百裕(ひゃく・ひろし)
banner
100kdvl.bsky.social
百裕(ひゃく・ひろし)
@100kdvl.bsky.social
noteに日常をそれっぽく書いたり、気持ち悪い話を書いたりする人です。
https://note.com/100kdvl
Pinned
【名刺代わりの10冊】
特に心に刻まれている10冊です。

冥途/内田百閒
百鬼園随筆/内田百閒
坊っちゃん/夏目漱石
吾輩は猫である/夏目漱石
夢十夜/夏目漱石
河童/芥川龍之介
ドグラ・マグラ/夢野久作
くっすん大黒/町田康
屈辱ポンチ/町田康
くるぐる使い/大槻ケンヂ
休出して得意先のイベントに参加したけれど、ただただ立っているだけで徒労感が甚だしい。一体自分は今日ここへ来る必要があったろうかと自問する内、ようやく夕方になり帰って来た。
#一言日記
November 22, 2025 at 10:10 AM
先日、起床直前と出勤途中の仮眠で2本の夢を見て、どちらもネタにできるとホクホクしながら出社した。
そのうち1本を元に書いたら、いつものより幾分長くなった。基本は600〜1200字に収めているけれど、今回のは1400字を越えたんじゃないかと思う。
23日の0時に公開予定です。
#断片日記 #予告 #note
November 20, 2025 at 11:32 AM
今日も、明後日の分を投稿予約できた。よく続くものだと、誰にも言われないので自分で褒めておく次第。
#note
November 18, 2025 at 11:05 AM
昨日、起きたら軽い頭痛がした。これは娘のインフルエンザが感染ったかと思ったが、熱も咳も鼻水もない。ただ目の奥の鈍痛だけなので、出社したら、いつの間にか頭痛は治った。普通に仕事して帰った。もしもの場合に備え、パソコンは持って帰った。
#断片
November 17, 2025 at 8:16 PM
昨夜noteの投稿予約をしないまま寝落ちした。今日は終日家の掃除に励みながら、合間合間で2本投稿予約で遅れを挽回できた。よく続くものだと自分で感心している。
#note
November 15, 2025 at 1:46 PM
娘が熱を出してインフルエンザではないかというので、今日は自分が仕事を休んで耳鼻科へ連れて行った。
自分は月給で有休もある。妻は時給のパート勤務だから、自分が休んだ方が収入が減らないのである。
#断片
November 14, 2025 at 1:02 PM
朝は手前の駅からバスで出勤し、晩は最寄駅まで歩いて駅前のコンビニで一杯やる。
もらった交通費が足りなくなる理由が行きと帰りでルートが違うことだと、1年経ってようやく気付いた。
November 12, 2025 at 1:45 PM
怪談のように思わせて、なーんだ、ズコッ。的なつもりで書いたつもりのものが怪談として紹介されており、そういう見方もあるのかと感心する。そうしてまだまだ精進が足りんと反省もする。
note.com/100kdvl/n/n4...
#なんのはなしですか
不穏な宿|百裕(ひゃく・ひろし)
仕事で北陸へ出張した。  各地へ顔を出しては、表向き歓迎されたり、渋い顔であしらわれたりして夕方になり、とうとう予約していたホテルへ行くと、思っていたのと案配が違う。どうも、随分古いようである。  前回の北陸出張では、泊まった宿が学生寮のような所で、図らずも時を遡ったような懐かしさを味わった。  この様子では今回も何だか不思議なことがあるに違いないと思っていたら、畳敷きの和室へ通された。ビジネスホ...
note.com
November 11, 2025 at 10:03 AM
『世にも奇妙な物語』鑑賞中。
重要なサインを消せるボールペンで書いてることが気になって、話が半分ぐらい頭に入ってこない。
#ドラマ感想
November 9, 2025 at 9:09 AM
昭和軽薄体が苦手なんだが、東海林さだおはギリ読めるという結論。
amzn.asia/d/e3C2od1
#読書感想
定年からの男メシの作法 (SB新書)
Amazon.co.jp: 定年からの男メシの作法 (SB新書) eBook : 東海林 さだお: 本
amzn.asia
November 9, 2025 at 7:12 AM
主に仕事の行き帰りで見かけた興味深い人たちのメモが溜まってきたが、活かすネタを思い付かない。
November 7, 2025 at 3:27 AM
今回の出張では、ラーメンを食べすぎると腹を下すとわかった。
November 6, 2025 at 2:30 PM
北陸出張から帰る。敦賀へ行くといつも何か懐かしいような変な気分になるが、ここで暮らしたことはない。
#一言日記
November 6, 2025 at 2:23 PM
金曜の夜は雨だったので自転車を駅に置いたまま歩いて帰った。今日はその自転車を歩いて取りに行った。道中YouTubeで『吾輩は猫である』の朗読を聴いていた。
#一言日記
November 3, 2025 at 2:30 PM
11月6日公開分、何もネタが思い付かないところから何とかまとめた。
November 3, 2025 at 1:07 PM
午後からまるっと時間が空いたので、電子書籍の原稿を進めた。あと一本書いたら審査に回す。
November 2, 2025 at 8:12 AM
突然誘われて晩飯をご馳走になり、この職場も案外捨てたものではないと思った。
#一言日記
October 31, 2025 at 1:55 PM
先日駐輪場で自転車を見付けられなかった件で、自転車にエアタグ的な物を付けてはどうかと思って探したが、貰い物の古自転車のためにわざわざそんな物を買うのもバカバカしいし、どこに駐めたか覚えておけば済むことだと気付いてやめた。
#一言日記
October 30, 2025 at 2:28 PM
昨夜、うんこが大変なことになっていたのをまぁ仕方がないと諦める夢を見た。
今朝実際に排泄したのは大変健康的な状態で、あぁ良かったと安心した。
汚い話ですみません。
October 30, 2025 at 1:39 AM
駅前の駐輪場で自分の自転車を探したけれど、どこへ駐めたか忘れてしまった。しばらく探して見つからないので、今朝は歩いて来たかと思って帰宅したら、ポケットから自転車の鍵が出て来た。やっぱり駐輪所に置いているらしい。
#一言日記
October 28, 2025 at 11:58 AM
気持ちの悪い夢でゾッとして夜中に目覚めた。
それをスマホにメモったのをベースにして書いた話を、明日の午前0時で公開予約した。
October 28, 2025 at 3:48 AM
得意先への付き合いで休日出勤、帰りに寄ったコンビニでヤマザキのマロン&マロンを見付けて買った。もうそういう季節なのだとようやく気が付いた。
マロン&マロンの思い出は、そのうちnoteに書きます。ていうか、もう書いていたかも知れない。
段々、一言日記でなくなってきた。  
#一言日記
October 26, 2025 at 9:33 AM
夕飯に餃子を焼いたら、鍋の縁に触って火傷した。どうもひりひりするようだが、そんなこととは関係なく、娘が冬物の衣類に衣替えをしている。
#一言日記
October 25, 2025 at 9:59 AM
紐一本で肩から鞄をぶら下げて、若者が駅前をふらふら歩く。一方、女子高生は歩きながら伸びをした。そんなことより、急に寒くなってきた。
#一言日記
October 24, 2025 at 1:42 PM
ジュースみたいな酒は好きじゃないと云いながら、氷結信州産シャインマスカットを飲んだら随分幸せな心持ちになった。だから今日はすべてを許せる気がした。
#一言日記
October 23, 2025 at 10:08 AM