anónimo
banner
0s1pantantan.bsky.social
anónimo
@0s1pantantan.bsky.social
斎藤元彦が兵庫県知事を辞めるまで兵庫県政ウォッチ
黙秘で逃げたとは姑息。最低だ。
知事相手に厳しく出られない検察の足元を見ているよね。

こんなん許したら絶対ダメ。
x.com/nobuogohara/...
November 14, 2025 at 7:36 AM
百マスオジサン、今どういう気持ち?
November 9, 2025 at 4:13 AM
この人なー。22年参院選は立憲から出たんだよな。ぶっ飛んでしまったな。

落選後壊れる人めっちゃ多いな。ダメージ大きいよな。
September 3, 2025 at 11:17 AM
私もずっと同じ思い。この時に立憲民主党には非常にがっかりした。

期待はしないが注視する。

>竹内さんがお亡くなりになったとき、菅野完さんが

・竹内さんは立憲民主党の党員ではなかった。
・しかし(旧)民主党職員として苦しい時期を支えた(貢献した)。
・それなのに立民の対応は冷たい。

という旨を力説していて、私も同感だった。
「遺児育英基金」への立民関係者の動向を注視している
August 19, 2025 at 2:34 AM
サメ〜
ほんま節操ない。必死すぎ。
生きていくのは大変やな。
August 18, 2025 at 1:17 PM
どうしようもないな。ぼんやりわかっていたが、中の職員がぽんこつすぎてどうしようもないんだな。多分1人だけじゃない。全体がこんな感じだと思う。自分の仕事、属している組織がどういうものかわかっていない。

政権交代は無理だし、奇跡的にできたとしても続かないわ。ベテラン議員一人一人が個人商店の感覚が抜けない上に中の組織がダメすぎる。民主党時代からきっと変わらずそう。

この投稿読んで察したわ。国民が不幸だわ。
August 7, 2025 at 9:49 PM
合点がいく。
自民党に対峙するには、エッジを立てないと空気になるんだよな。

流れが変われば、今度は極左が出てくるだろうとは。有り得るな。

>石破総理も愚痴っていたけど自民党はエッジの効いた政治はできない。コングロマリットだからです。中に政党が複数あるような状況でエッジがない。

>保守でもない、左派でもない。外交では保守だが、経済政策は左派。日本には中道右派と中道左派の二大政党が必要だけど、自民党はどっちもやろうとするからメイン野党に光が当たらない。この状況で極右が躍進するのは当たり前。流れが変わったら今度は極左も出てくる。
x.com/yurumazu/sta...
July 27, 2025 at 12:49 PM
>奥谷委員長の会見を受けて、「謝罪しません」と言ったMBS。 

>奥谷委員長に取材を一切せず、誤報の訂正をするどころか「謝罪しません」と言ったMBS。

>MBSも百条委員会を潰そうとしてたのか?

>MBSの重役「浜田育亮」は井ノ本と仲が良く、井ノ本はMBSに顔が利いた。

x.com/jtruelove111...
July 26, 2025 at 11:53 PM
関西毒電波
牛タン倶楽部井ノ本→MBS 1.5億円の効果

アタマオカシイ

>MBSは
百条委員会が、パワハラ認定する方向で調整と報道し、「やっぱり百条委員会はヤラセ」と言われた原因を作った。

>奥谷委員長が「まだ協議中だ、誤報だ、訂正して下さい」と言っても「裏は取ってある」と言って断った。

>竹内さんがお亡くなりになって、誤報には細心の注意を払っていた〈奥谷委員長〉の会見を見て下さい。

x.com/jtruelove111...
July 26, 2025 at 11:48 PM
さすが大阪のテレビ。
アタマオカシイ

出演者
参政党の神谷宗幣
自民党の青山繁晴
チームみらいの安野貴博
泉房穂
July 25, 2025 at 10:34 PM
じゅんちゃんが最も負けたのが立憲だという動画を上げていた。負けた負けたと言われた泉健太体制での参院選よりも得票率が悪いという話。下落トレンドか。

衆議院は消極的投票で入れてもらえるが、参議院の複数区ではそうはいかないという話。

youtu.be/B1W8k1jnH5k?...
July 21, 2025 at 12:13 PM
バカに国を滅ぼされるんだなぁ。
いつか通った道。

>憲法9条を廃棄して軍隊を創設し、国民に徴兵,徴用につながるような「国防への参加努力義務」を課すなどの参政党の憲法構想案について知っていた支持者は「ゼロ」でした。
July 20, 2025 at 4:34 AM
兵庫県知事選で立花を高く評価していた陰山英男センセ。やっぱ変だよね。パラレルワールド。

>参院選は期待してる。若くて有望な候補者が目立つのがひとつ。それに投票をサポートする人々の動きも活発。

>意見が合わないからと、口汚く批判する人たちには閉口するし、近年、喧嘩ごしで論難する政治家もいて、嫌な気分になることもあったけど、そうした人に負けず、爽やかに訴える人が目立ってきた。
兵庫県知事選から大きく流れが変わってきたように思える。
July 15, 2025 at 7:26 AM
オレンジに利用される闇堕ちヤメ朝日🦈

もうだめでしょ。

お し ま い DEATH
July 14, 2025 at 1:59 PM
まさにこれ。
この状況はいやだよな。

>中道政治をしている既存の政党は国民の不満に答えるような政策を打ち出さないとその不満を煽って極右や極左の政党や政治家が生まれます。ナチスドイツは教科書例ですが、近年だとMAGA、ドイツのAfDなどもこれに該当します。
June 30, 2025 at 11:48 PM
同じ神戸市内にあるのになあ。県庁はボーナス減、市役所は増。気の毒になぁ。

まぁ、神戸市民ならもともと県より市だもんな。県は眼中にないもんな。
June 30, 2025 at 9:23 AM
>残念ながら書類送検という点に、捜査当局の”極力触りたくない”的な感覚を感じるのも正直なところです。自治体警察が自治体のトップを調べるのも難しいですし、神戸地検の特刑部は人員が揃っていません。

結局そういうこと。警察は面倒だと思っている。神戸地検は組織が小さい。

期待してはいけない。
June 22, 2025 at 7:38 AM
Xからの拾い物。

立憲の反ワク主義者は目立つんだよ。参政党と同じレベルはさすがに違うと思うが。とにかく大臣経験陰謀論者が目立ちすぎる。

それから、今の幹事長も反ワクママカルトに騙されたからな。お気持ち主義の議員がまあまあいる。

それに、ゆうこく連合に侵されているからな。

再度何かしらの感染症が蔓延した場合、立憲には対応できないと思っている。そこはもう信用していない。
June 18, 2025 at 4:37 AM
こんなんおらんわ。昭和か大正の小説やん。

こういう人を国会に参考人として招致するの?コメディ?
June 8, 2025 at 4:21 AM
ここにもうすぐモトヒコがIN。

それにしても関西周り多すぎん?
舞台は兵庫、東京、兵庫、大阪
June 7, 2025 at 11:11 AM
そりゃ言われる。
しかも須藤元気同様目立つのよ。原口は大臣経験者だからなおさらタチが悪い。
x.com/kitajimasub/...
June 6, 2025 at 1:57 AM
これは本当に酷い。

>井ノ本総務部長は、漏洩させた自覚があるのにもかかわらず、第三者委員会の事情聴取を受けて、竹内元県議に無実の罪を着せようとしていたという事実が報告書に書かれています

それを後になって『自分がやりました』という趣旨の供述に変えた

知事から漏洩の指示を受けていたとしても同情の余地はないhttps://x.com/slugger1002/status/1927286854182686991?s=46
May 27, 2025 at 9:40 AM
河村たかしとN国と一緒ですか。こんなんを推薦したわけですか、兵庫立憲は。ひょうご県民連合所属県議が気の毒すぎるわ。竹内さんは立花のデマのせいで亡くなったのだよ。

河村たかしでもたいがいだけど、N国はないわ。ありえない。おかしいって。
May 14, 2025 at 11:43 PM
朝日新聞煽るよなぁ。毎日毎日消費税、消費税。ついには一面トップ。異常だよね。こんなの一面トップに持ってくるようなものなの?

「消費減税 参院選焦点に」
「立憲 公約に『食品は1年間ゼロ』」
April 25, 2025 at 11:36 PM
最悪だな。あの人は典型的なサイコパスよな。共感性と羞恥心皆無。社会性も低い。
April 23, 2025 at 12:20 PM