オルタナティブカオスビヨンドデスハムスター
0cb.bsky.social
オルタナティブカオスビヨンドデスハムスター
@0cb.bsky.social
成人済のかびたハム
Pinned
負けたくねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
まァ〜じで顔に出ないくせに負けたくねぇ〜〜〜気が強すぎる
July 11, 2025 at 10:38 AM
ここらでまた『柔らかさ』っていう気付きを得たいところである
July 9, 2025 at 11:44 AM
ちなみにこれが1番初め
細かいとこを追おうとしていますね
July 9, 2025 at 11:38 AM
シーズン1終わり
柔軟系苦手
July 9, 2025 at 11:34 AM
最近やっていた部類とまた違うな
布感
身体があんまり出ない分どこを支点に布がひっぱられるか考えて行く感じ
July 7, 2025 at 11:41 AM
もう100人は描いたのか
July 6, 2025 at 3:36 AM
ドロ時間かければ描けるのだろうけどそういうことじゃないんだろな多分
July 6, 2025 at 3:21 AM
靴描くのにがて なんかいい方法ないかな
靴だけに3時間くらいかかる
July 6, 2025 at 3:20 AM
ほいほい
July 6, 2025 at 3:19 AM
何かがおかしいと気づけないと学びとはいえん
July 5, 2025 at 12:49 AM
男の人ってなんか胴体長いなーと思っていたんだがやっとこさ肋骨、骨盤、腹筋辺りの関係性理解に近づいたかも…🦆💭
July 5, 2025 at 12:37 AM
頭痛い そしてイライラしている
July 4, 2025 at 4:22 PM
負けたくねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
July 1, 2025 at 1:15 PM
小さくまとまられたり、こんなポーズする?って変な形されると苦手くさい
July 1, 2025 at 1:11 PM
女性だな〜て感じ
June 30, 2025 at 12:51 PM
棒立ちでキメ顔している絵ばかりから抜け出したいので本当…おおん
June 29, 2025 at 2:42 AM
私はデザインが学生時代から苦手だし怖いのだが、ある程度型は決まっていて経験値、ロジックだと思っており『他人の人生を豊かにする』を念頭に置いた時どうするかがあってそこに個性、感性がしのびこむ…
圧倒的に経験値が足りないので比較対象がないからいつまでも怖いのさ
June 29, 2025 at 2:33 AM
なんか落書きする時もテーマがあればそれに向かうだけなんだけど、無だとなかなか…
これは結構昔からの悩み
そうなると時間かからないバストアップに逃げちゃう(そこに目的があればヨシ👉)
June 29, 2025 at 2:19 AM
ドローイングはポーマニとかやってはいたんだがどうしても正確性を持った線で追ってしまい自分がほしい知識(構図の脳内ストック)と相性がわるかった気がする 本も同様
模写がしたい場面でないところで模写する頭になるべきじゃない 気がする
June 29, 2025 at 2:16 AM
美術解剖学的なのとジェスドロは組み合わせた方が理解が深まりそうだから
2枚目は🚲︎こぎながら
背景的なやつは通勤時間に本読むか〜という感じ大阪城終わったし、ツイステも7.5来るまでは
June 29, 2025 at 2:10 AM
エアロバイクをはじめたわけですが、デスク付きなんて手が出ないから普通のやつで、速攻でメーターのやつ外して資料置きにしたんやが意外と描きながら作業が出来、続けばいーなーとは思ってる
今日の落書きは漕ぎながらどこまで集中できるかがわかったからまぁよし
June 15, 2025 at 12:48 PM
10年、20年前に気が付かなかった己がわるい ただひたすらに 今しかねぇ きっかけも金も
May 26, 2025 at 1:58 PM
もうなんか今しかない気がする これ逃したらきっと1年先、5年先10年先同じこと言っててなんの進歩も得られないままな気がする…
May 26, 2025 at 1:56 PM
今まで本出してて毎回締切までに描き切るためにとりあえずそれっぽいコマ割ったり自分に描けるもんで埋めていたけど、今回は、今まで何となくで進めていたことをちゃんと考えてコマを埋めるを目的としていて個人的経験値稼ぎたいてのがあるからちんたらやっている 笑えこんちくしょ
May 26, 2025 at 1:53 PM
描いてるやつが100越えてて正直今までの最長が30数ページで平均半年とかなので終わらん気がするし、終わらん間は口先だけの塵だしその間ちゃんとしたもの出せないだろうし、しんどみ

普通になんか作品として目的があるもの出したい…締切あるやつ
May 26, 2025 at 1:45 PM