調子に関わらず煩い時は煩くなります/
基本碌なこと呟きませんのでブロック自衛お願いします
ある程度落ち着けはしたものの、もの凄っっごい眠いくてねむい
ある程度落ち着けはしたものの、もの凄っっごい眠いくてねむい
残業ありませんようにと願うしかない…
残業ありませんようにと願うしかない…
寝て起きたり人間関係でストレスを感じると、溜まった分も殆ど蒸発しちゃって、空の容器になってもずっと空焚き(思考)を続けて熱されてる様な感覚に近くなってる気がするのもあり
心身以上に脳疲労が頭痛と過眠の一番の原因なんだろうなと思うような、それとは別の要因も関わってるとも思いつつ、頭痛し始まってやっぱりよく分からんとなったので結局寝
寝て起きたり人間関係でストレスを感じると、溜まった分も殆ど蒸発しちゃって、空の容器になってもずっと空焚き(思考)を続けて熱されてる様な感覚に近くなってる気がするのもあり
心身以上に脳疲労が頭痛と過眠の一番の原因なんだろうなと思うような、それとは別の要因も関わってるとも思いつつ、頭痛し始まってやっぱりよく分からんとなったので結局寝
たまたま周囲の環境がよろしくなかった事と、自分の素行の悪さと先見性のなさが相まっただけで悲観的に見過ぎなんだろうなとも
たまたま周囲の環境がよろしくなかった事と、自分の素行の悪さと先見性のなさが相まっただけで悲観的に見過ぎなんだろうなとも