m.ki
banner
m.ki
@0002ozlet.bsky.social
自作キーボードを趣味にしています。

https://github.com/telzo2000
https://mki0002ozlet.booth.pm
今日、届きました! #いしかわ元気米プロジェクト 
February 18, 2025 at 11:05 AM
昨夜に始めた印刷の成果です。ボール収納の大きさが1mm大きかったようで、設計の調整になりました。#coolpad002 #自作キーボード
February 5, 2025 at 10:49 PM
特典が欲しくて、2回目の映画館です。
January 27, 2025 at 12:13 PM
Title:トラックボール付きキーボードとトラックボールとキーボード
Keyboard:cool937withトラボユニット、cool942tb、coolpad002
#俺キー #自作キーボード #trackball #mechanicalkeyboard
January 27, 2025 at 11:18 AM
Title:完成しました。
Keyboard:cool942tb
Keyswitch:Aqua king ほか
Keycap:Black cat keycap
#俺キー #cool942tb #自作キーボード#trackball #mechanicalkeybopard #zmk_firmware
January 23, 2025 at 1:38 AM
ロウスタのトラボ付きの #自作キーボード が欲しい人がいれば、#キーケット で、余剰基板を頒布します。部品を自分で揃えられることや自力で組み立てられる人などが対象です。 #cool942tb
January 20, 2025 at 6:30 AM
#roBa#moNa の設計者さんが情報をオープンにしてくれていたので、大変、助かりました。この場を借りて、感謝の気持ちを伝えます。ボールケースとか、同様にしてくれている方のデータを借りて印刷しているので、その辺りは自分のデザインのものに変えたいと思います。
January 20, 2025 at 6:30 AM
謎の挙動で、左1列が反応しません。配線や基板に問題なしですので、はんだ付けの際、何かやってしまったようです。作り直すには、xiao_bleのストックがないので、一旦お休みです。直接貼り付けなので、失敗すると、xiao_bleが1つ失うので、ダメージがでかいですね。 #cool942tb #zmk_firmware
January 20, 2025 at 6:29 AM
#xiao_ble を使い #zmk_firmware で動かす、トラックボール付きキーボード #cool942tb が完成しました。とりあえず、動きます。黒猫キーキャップをつけました。自己責任でlipoバッテリーを使います。
January 20, 2025 at 6:28 AM
これまで外注してきたケースですが、大きいものを印刷できるプリンタで、家庭で印刷できるようになりました。#cool846ble は46キーのアリスレイアウトで、All1Uキーキャップです。O-RingからTadpoleに変えたガスケットマウントにケースを修正しました。そのうち、boothに入れます。 #自作キーボード
January 7, 2025 at 12:10 PM
#cool937 にトラックボールユニットを追加した話を書きました。駄文ですが、気になる方をお読みください。
https://sizu.me/m_ki/posts/ewofx1caaaet #自作キーボード
January 3, 2025 at 1:32 PM
昨日届いたメタルアーマーズのために、ボードを印刷しました。チェスみたいにゲームできればいいかなと思っています。
December 28, 2024 at 8:28 PM
市販のトラックボールをバラして、自作ケースに収まるように改造しています。ボタンなしのボールのみです。マウスボタンはキーボードの方で制御します。#cool937 #自作キーボード #trackball
December 27, 2024 at 2:14 AM
メリークリスマス。積んでたキーボードを組み立てました。カラムスタガードはちょっと苦手ですね。上手に指が使えません。#torabo-toshiki #自作キーボード
December 25, 2024 at 4:50 AM
#cool636 のスイッチプレートの続きです。38キー用と36キー用です。この後、もう1種類の36キー用を印刷します。 #自作キーボード
December 21, 2024 at 2:53 AM
間違い探しではありません。新しい、#cool636 用のスイッチプレートです。42キー用、40キー用(2種類)をまとめて印刷しました。基板は変更ありませんが、スイッチプレートでキー数の増減できるようにします。この後、38キー用、36キー用を印刷します。 #自作キーボード
December 20, 2024 at 9:32 PM
娘を学校へ送っていった帰りに、ちょっと寄り道してスタバに行きました。休業日の妻と一緒です。#今日の自キ #cool937 #スタバ
December 20, 2024 at 12:09 AM
#cool642 のボトムケースを作り始めました。午前中に、右側の印刷(試作1号)を終えました。電源スイッチの開口部の修正をして、左側の印刷(試作2号)に取り掛かっています。午前中に投票に出掛けて、買い物をしている間に、印刷が終わりました。キーキャップは #talpkeyboard で購入したものです。#自作キーボード
October 27, 2024 at 4:45 AM
#cool642 です。ファームウェアは未実装なので、動作確認は未だ先です。 #天キー に向けて完成させるつもりです。 #自作キーボード
October 23, 2024 at 9:14 AM
3Dプリンタで #cool642 のスイッチプレートを印刷しました。何度か試作してみて、ghostスイッチの爪が噛む厚みに調整しました。この後は、ボトムプレートの設計に入ります。BLE Micro Proが2つ必要なので、どこからか調達しないといけません。大きさの参考に #cool640lp をおきました。#自作キーボード
October 22, 2024 at 10:53 AM
#cool642 の基板が届いたので、早速はんだ付けをしました。未入手の部品があるので、動作確認もできません。キースッチをつけて雰囲気を確かめています。#自作キーボード
October 22, 2024 at 1:55 AM
skyshareから動画の投稿ができなかったようなので、追加です。
October 19, 2024 at 2:33 AM
今日、FK Keycaps からキーキャップが届きました。でも、レジェンドでミスしました。間違えたキーだけ追加発注しようとしたら、40ドル未満は無理らしく、さらに1セット追加して40ドル以上にしました。#自作キーボード
October 18, 2024 at 10:30 AM