Yasuyuki Kaneko
yyasuyuki.bsky.social
Yasuyuki Kaneko
@yyasuyuki.bsky.social
新潟出身新潟在住。東京からUターンしたインフラエンジニア。日本の伝統芸能、日本酒が好き。自宅はログハウス、主暖房は薪ストーブ。株式会社グローバルネットコア常務取締役。
とあるデザイン系カンファレンスに来たら、ウェルカムドリンクがいきなり日本酒(ドジャースデザインの八海山)で震えている・・・(車で来なくてよかった)
November 15, 2025 at 3:55 AM
NewJeans、どうなるのかなぁ。ようやく活動再開する方向になりつつあるのは嬉しいけど、どうにも複雑な状況で、せつないね。。
November 15, 2025 at 3:16 AM
特急の車内で車掌が検札に来て、3号車の指定席に座っているつもりが、実は5号車の自由席に座っていたことが判明。4号車のドアから乗車して、隣の車両の正しい席番号、ということしか意識してなかった・・・。しかしこれ、指定席より自由席の方が空いてないか?ということで、移るのも面倒だしそのまま自由席に座り続けることにした。
November 14, 2025 at 2:22 AM
有吉佐和子の『日高川』を読了。道成寺に絡めた話でとても面白かった。次は『紀ノ川』を読む予定。こっちは妹背山ですね。『紀ノ川』読んだら次は当然『有田川』だろうし、『華岡青洲の妻』は既にAudibleで聴き終わってるし、まあとにかく舞台になってる和歌山県に行きたいです。
November 12, 2025 at 12:29 PM
電源が壊れて立ち上がらなくなり、数年ほったらかしていたMacBook、ふと気になって電源ケーブルさしてしばらくしてから起動ボタン押したら起動した!入っていたデータをサルベージしてるけど、実のところたいして大切なデータはなかった・・・。
November 11, 2025 at 9:07 AM
ちなみに今回ICTSC2025に割り当てられたAS2509は、その昔はIIJ2というAS名だったようですね。。。
November 7, 2025 at 12:21 AM
Internet Week 2025 Network Operations' Center、ですね。Internet Weekは今月開催予定です!
internetweek.jp/2025/
November 7, 2025 at 12:14 AM
おそらく、ICTトラブルシューティングコンテスト用に利用するものでしょうかね。
icttoracon.net/archives/10118
November 7, 2025 at 12:10 AM
帰りたくない…
November 2, 2025 at 9:30 PM
なぜか食欲がなくて困ってたんだけど、取り急ぎ酒を飲んだら食欲が出てきたよ。まぁ、明日の自分がどうなってるかはわからんが…。
October 31, 2025 at 1:11 PM
京都はいつ来てもいい街だなぁ。今回は短い滞在になったけど、まだまだ何度でも来たいね。
October 30, 2025 at 9:08 PM
旅に出ます。
October 29, 2025 at 7:29 PM
奈良であんなに酒飲んだのに、新潟に帰ってくればまた酒を飲んでしまう。まあ、旅先も楽しいけど、やっぱり自宅はとても落ち着くしね。。
October 25, 2025 at 12:50 PM
やはり演劇はいい席で観るに限る。とくに初めての場合は。今回はツテがあっていい席取れたから、本当に楽しめた。自力では立ち席しか取れなかったから、心の底からありがたい限り。前日まで奈良で歩き回って足が痛い状態で、仮に立ち席で鑑賞してたら、キツかっただろうなぁ…。
October 25, 2025 at 7:51 AM
壇上のむーちょ氏がPCを持ち込まず、紙のノートとペンを机に置いているのがとても気になる・・・(ちょっとかっこいい)
October 23, 2025 at 8:37 AM
乗るたびに思うが、阪急電車は車内放送がとても控えめかつ静かで大変快適だ。それに比べて、くだらんアナウンスをだらだらやったり、最近はCMまで流しはじめたJR東日本ときたら…。
October 23, 2025 at 1:09 AM
全くやる気が出ないので、どこかの温泉にでも行ってくるかな。。
October 19, 2025 at 3:41 AM
掃除が始まった・・・やっぱり12時までここにいて仕事をするのは厳しいなw
October 17, 2025 at 1:11 AM
ミーク株式会社。3年前まではソニーネットワークコミュニケーションズスマートプラットフォーム株式会社という社名だったらしい(長い・・・)。IoTプラットフォームとMVNEのビジネスをやっているそうです。
www.meeq.com
October 17, 2025 at 12:29 AM
相鉄フレッサイン、12時まで部屋にいられるのか。今日は午前中コワーキングスペースに行こうと思っていたけど、このまま部屋にいてもいいかも。まあちょっと狭くて息苦しいけど。。
October 16, 2025 at 10:21 PM
京王プレッソインと相鉄フレッサインは紛らわしいと思うの(間違えました・・・)
October 16, 2025 at 2:29 PM
何も考えずにスタバで作業に没頭していると新幹線に乗りそびれてしまいそう。注意しよう・・・。
October 16, 2025 at 2:00 AM
名城大学 情報技術研究会、かな?2番目のURLのページにAS番号の割り当て申請を実施、と書いてあるので、それが通ったと思われる??
www.jogiken.com
www.meijo-u.ac.jp/about/ms26/m...
October 16, 2025 at 1:59 AM
Neodyland。こちらのようです。
neody.land/ja
October 16, 2025 at 1:58 AM