作品置き場: https://xfolio.jp/portfolio/yukinosaki
本を参考に作った作品はSNSにあげて良いらしいので、作ったら投稿しよ
本を参考に作った作品はSNSにあげて良いらしいので、作ったら投稿しよ
生成AIが出て、創作する人を餌か道具かのように扱う人達を見る度に苦しい思いをしてきましたが…
創作文化を守ることにつながったら良いなと願って。
本日より、「アーティスト・クリエイターの権利を保護する学術研究プロジェクト」始動に向けたクラウドファンディングを開始します。
皆さまのご支援が、実現と継続につながります。
応援のほど、よろしくお願いいたします。
camp-fire.jp/projects/832...
生成AIが出て、創作する人を餌か道具かのように扱う人達を見る度に苦しい思いをしてきましたが…
創作文化を守ることにつながったら良いなと願って。
『トリーズナーNo.6』までは
“誰にもわかるわけない”と苦悩を気取り
一人で孤独に作っていましたが、
今年はレビューや感想をいただいたり、
他の制作者様に刺激を受けたり、
自分は他の人に生かされているんだなと
実感する一年でした。
『トリーズナーNo.6』までは
“誰にもわかるわけない”と苦悩を気取り
一人で孤独に作っていましたが、
今年はレビューや感想をいただいたり、
他の制作者様に刺激を受けたり、
自分は他の人に生かされているんだなと
実感する一年でした。
とりあえずシャンフロが好きな気持ちを吐き出せてすっきりしました。誰に共感を求めるわけではないけど、なんとなく形にしたかった。
とりあえずシャンフロが好きな気持ちを吐き出せてすっきりしました。誰に共感を求めるわけではないけど、なんとなく形にしたかった。
数年前は小説家になろうのサイトで好みのものを探して読んでいたけど、近頃はアニメから入って原作小説の書籍を買って読むことが多いかも。薬屋のひとりごととか、異世界のんびり農家とか。
最近好きなのは、シャングリラ・フロンティア。VRゲームが舞台という作品はたくさんあると思いますが、そのゲームの中に壮大な物語が隠れていそうな感じがわくわくしたり、一つ一つの物語が胸熱展開だったり…書籍版がないのでweb小説を読んでいますが、あと700話くらい読んでいないページがあることを幸せに感じます。コミカライズは原作読んだら買います
数年前は小説家になろうのサイトで好みのものを探して読んでいたけど、近頃はアニメから入って原作小説の書籍を買って読むことが多いかも。薬屋のひとりごととか、異世界のんびり農家とか。
最近好きなのは、シャングリラ・フロンティア。VRゲームが舞台という作品はたくさんあると思いますが、そのゲームの中に壮大な物語が隠れていそうな感じがわくわくしたり、一つ一つの物語が胸熱展開だったり…書籍版がないのでweb小説を読んでいますが、あと700話くらい読んでいないページがあることを幸せに感じます。コミカライズは原作読んだら買います
今のところ、ずっと描いてた創作絵を仕上げようともくもく頑張っています。次の週末には投稿したいところ!
今までで一番奥行きのある絵になってると思う
今のところ、ずっと描いてた創作絵を仕上げようともくもく頑張っています。次の週末には投稿したいところ!
今までで一番奥行きのある絵になってると思う
お鍋とかシチューとか。
お鍋はスーパーに色んな鍋つゆが売ってるから、
気になったものをいくつも買っては順番に作って食べてる。
シチューはなぜか市販のルーが苦手で、
いつもコンソメと塩こしょうで味を整えるだけだけど、
牛乳と野菜の甘みがおいしい。
最近すごく寒いから、またシチュー作ろうかなぁ。
お鍋とかシチューとか。
お鍋はスーパーに色んな鍋つゆが売ってるから、
気になったものをいくつも買っては順番に作って食べてる。
シチューはなぜか市販のルーが苦手で、
いつもコンソメと塩こしょうで味を整えるだけだけど、
牛乳と野菜の甘みがおいしい。
最近すごく寒いから、またシチュー作ろうかなぁ。
微妙に引越しタイミングが早かったので、引越し祭りのタグつけて再度あげとこ
#自創作に狂っている人間と繋がりたい
文化部擬人化創作をメインに活動している一次創作者です!現在は自作ゲーのアプデ進捗の投稿中心ですが、新規さん増えたら過去絵の再掲もしていこうかなと思ってます!
気になった方、無言フォローになりますがお迎えします😌
微妙に引越しタイミングが早かったので、引越し祭りのタグつけて再度あげとこ
今月中に創作絵を完成させて投稿するんだー!
今月中に創作絵を完成させて投稿するんだー!