NOMURA, Yoshihide (Yoshimov)
yoshimov.info
NOMURA, Yoshihide (Yoshimov)
@yoshimov.info
Software Engineer.
Tokyo, Japan
降圧アダプタをバッテリー端子にはんだ付けして #D10#makita 化完了。
November 28, 2025 at 2:02 PM
そういえばDJI Pocket 2は郵送で修理に出したら、1万円ぐらいで新品に交換になってまた快適に使えてます。修理おすすめ。
November 27, 2025 at 10:06 PM
念願の #D10 を中古でゲット。早速内蔵バッテリー端子を調べてみたところ、端の2つに12Vでいけそうなので、マキタ駆動もすぐできそう。
torisetsu.biz/products/000...
EENOUR D10 取扱説明書・レビュー記事 - トリセツ
EENOUR 冷蔵庫・冷凍庫 D10 を詳しく知りたいならまずはココから!取扱説明書・よくあるご質問をはじめとしたメーカー提供情報と、レビュー記事・関連サイト・商品購入サイトを一覧できます。
torisetsu.biz
November 27, 2025 at 10:01 PM
November 18, 2025 at 11:42 PM
試しにAmazonミュージック経由で #Audible を聴いてみましたが、こっちだと原書は見られないんですね。 #Kindle 読み上げだと文章も見れるので、そのほうが便利かも。
September 2, 2025 at 10:33 AM
September 1, 2025 at 4:42 PM
愛用していたDJI Pocket 2が壊れたので新型を物色してましたが、3は中古でも高いのでどうしようか悩み中。
torisetsu.biz/products/000...
DJI DJI POCKET 2 取扱説明書・レビュー記事 - トリセツ
DJI ビデオカメラ DJI POCKET 2 を詳しく知りたいならまずはココから!取扱説明書・よくあるご質問をはじめとしたメーカー提供情報と、レビュー記事・関連サイト・商品購入サイトを一覧できます。
torisetsu.biz
August 18, 2025 at 2:23 PM
昔流行った1ファイルWikiみたいなもんですかね。面白そう。
ポータブルで自己更新可能な単一のバニラHTMLファイルでWebアプリケーションを実現。
Web apps in a single, portable, self-updating, vanilla HTML file

🔺 372
💬 54
🔗 HN Post | Article
Hyperclay | Single-file HTML apps
A single HTML file is all you need to build a web app. Hyperclay hosts these HTML files so you can create personal, malleable software easily.
hyperclay.com
August 18, 2025 at 2:20 PM
最近出張用にこのキーボードを買ったんですが、キーボード側でレイアウトが自由にカスタマイズできるのが素晴らしすぎる。全部このメーカーで揃えたくなる。 #keyboard #keychron
torisetsu.biz/products/000...
KEYCHRON Keychron B1 Pro B1P-K2-JIS 取扱説明書・レビュー記事 - トリセツ
KEYCHRON キーボード Keychron B1 Pro B1P-K2-JIS を詳しく知りたいならまずはココから!取扱説明書・よくあるご質問をはじめとしたメーカー提供情報と、レビュー記事・関連サイト・商品購入サイトを一覧できます。
torisetsu.biz
July 28, 2025 at 10:02 AM
Reposted by NOMURA, Yoshihide (Yoshimov)
June 15, 2025 at 2:55 PM
久しぶりにヨドバシカメラに寄ったら、 #PayPay が使えなくなっててびっくり。近くのイオン系のスーパーも使えないし、噂通り加盟店減ってるんですかね。
June 28, 2025 at 11:29 AM
これは面白そう。

Raspberry Pi CM4搭載のBlackBerry風キーボード端末「CyberT」が登場!Linux系OS搭載で自分で組み立てて遊べる! share.google/XKjTYq9gsthr...
Raspberry Pi CM4搭載のBlackBerry風キーボード端末「CyberT」が登場!Linux系OS搭載で自分で組み立てて遊べる!
往年のBlackBerryを思わせる物理キーボード付きのモバイル端末「CyberT」が発表され、海外ガジェット好きの間で注目を集めています。本製品は、Raspberry Pi Compute Module 4(CM4)をベースにしたDIY向
share.google
June 28, 2025 at 11:27 AM
ダイソーで改造によさげなランタンを見つけたので、早速マキタ化。 #makita
June 21, 2025 at 9:32 PM
安売りしてたのでBOSEのオープンイヤーに手を出してみました。ちょっと長く装着していると耳が痛くなってきますが、音はすごくいい。
torisetsu.biz/products/000...
BOSE Ultra Open Earbuds ULTRA OPEN EB 取扱説明書・レビュー記事 - トリセツ
BOSE ヘッドホン・イヤホン Ultra Open Earbuds ULTRA OPEN EB を詳しく知りたいならまずはココから!取扱説明書・よくあるご質問をはじめとしたメーカー提供情報と、レビュー記事・関連サイト・商品購入サイトを一覧できます。
torisetsu.biz
June 20, 2025 at 5:54 PM
最近こいつを買ったんですが、マイクがいまいちでちょっと使いどころが微妙。
torisetsu.biz/products/000...
IODATA TC-MSC300W 取扱説明書・レビュー記事 - トリセツ
IODATA WEBカメラ TC-MSC300W を詳しく知りたいならまずはココから!取扱説明書・よくあるご質問をはじめとしたメーカー提供情報と、レビュー記事・関連サイト・商品購入サイトを一覧できます。
torisetsu.biz
May 19, 2025 at 11:33 PM
#SOXAI はしばらくうまく使えてたんですが、また一日データが取れなくなって #miband に戻り中。
May 10, 2025 at 12:21 AM
DVDプレーヤーもバッテリーホルダーをつけてマキタ仕様になりました。 #makita
April 23, 2025 at 3:48 AM
ふと思いついて9Vへの降圧アダプターを付けたら、我が家のCDプレイヤーがマキタ18V仕様になりました。これは楽しい。 #makita
April 17, 2025 at 3:41 AM
April 6, 2025 at 6:25 AM
今年ははじめて電動インパクトレンチでタイヤ交換。すごく楽で時間も半分ぐらいで終わりました。もっと早く導入しとけばよかった。
April 6, 2025 at 6:21 AM
先月は少なかったですが、一歩己が飲めたのは良かった。

飲みログ on 2025-02
#日本酒 #焼酎
#一歩己 #げんこつ #松藤 #小江戸_純米原酒 #高清水 #日本盛
#飲みログ @nomilog_jpn
March 2, 2025 at 4:02 PM