uchiyama riko
banner
yonayonaodoru.bsky.social
uchiyama riko
@yonayonaodoru.bsky.social
読書と食事と日常のはなし
二日目は海にいって動物園にいって湖にいってご当地スーパーで静岡おでんを買って帰りました
November 19, 2025 at 4:44 AM
エモちらかすとはこのことなのだろうか すごい数の人だった
November 19, 2025 at 4:41 AM
静岡旅行、1日目は熱海にいきました お天気よくてよかった 食べ歩きなどして子らも楽しそうでなにより
November 19, 2025 at 4:39 AM
身体が寒過ぎて甘いものを滅茶苦茶に食べて食べて食べて、瞼に白いぶつぶつができるやつやっている
November 19, 2025 at 4:38 AM
夫もあねも喉痛い鼻詰まる熱はないがだるいと言っていて、いもうとは鼻水が出てきた 嫌
November 18, 2025 at 9:50 AM
無事静岡旅行が終わりあねが登校したところ、他学年学年閉鎖、学級閉鎖が属州 先週土曜日は音楽発表会でした、恐ろしい
November 18, 2025 at 9:49 AM
明日から旅行なのですが、まだ準備が終わっていない 私以外全員寝ましたが
November 15, 2025 at 2:05 PM
学校、自動車で行くのが基本禁止なので今日は夫といもうとと私で自転車に乗っていった 久々の自転車で太ももがぱんぱん、運動不足 ジムに行きたいんだけど、ジムに行ったあと疲れ過ぎて車の運転がちゃんと可能なのか心配になってきた まずはそのへんを歩くことからにしよう
November 15, 2025 at 2:02 PM
本日あねの音楽発表会、上手にタンバリンできました いとこ(10)のクラスの発表、情熱大陸の間奏でバク転を連続5回する少年とヒップホップダンスをする少女が登場して凄かった なんだか習い事って大事だなと思った、いとこのマラカスが最高に可愛かった
November 15, 2025 at 2:00 PM
本当に流行っているのですね、ぼんぼんどろっぷしーるとやら 知らぬうちにあねのシール帳にそれがあった、義妹があねにくれてやったらしい
November 14, 2025 at 11:30 AM
『飛行士と星の王子さま サン=テグジュペリの生涯』ピーター・シス、原田勝訳 #読了

サン=テグジュペリの生涯を想像力豊かな筆で描いた絵本。文字が多いので、大人もすっかり楽しめる。絵本をみると思う、点と線でひとはどこまでも感動できる。夜のあおさが美しかった。

www.tokuma.jp/smp/book/b49...
飛行士と星の王子さま  サン=テグジュペリの生涯 - 徳間書店
www.tokuma.jp
November 13, 2025 at 2:56 PM
『アンディ・ウォーホルのヘビのおはなし』アンディ・ウォーホル、野中邦子訳、河出書房新社 #読了

セレブ大好きなボアのノアがアイコンレディたちとの魅惑の七変化を遂げる絵本。あるブランド用にアンディが手がけたスライドが元になったとある、流石にお洒落。

www.kawade.co.jp/np/isbn/9784...
アンディ・ウォーホルのヘビのおはなし :アンディ・ウォーホル,野中 邦子|河出書房新社
アンディ・ウォーホルのヘビのおはなし 「こうして、ぼくは名声をかちえたのさ!」クレオパトラからココ・シャネルまで、セレブリティを着飾ったキュートなヘビの7変化。ウォーホルの分身が活躍するポップでシックな傑作絵本。
www.kawade.co.jp
November 13, 2025 at 2:55 PM
【速報】いもうと(1)、ついにばいきんまんを「あんぱん」から「ばいきん」と呼ぶように
November 13, 2025 at 12:37 PM
離乳食も完了手前、ようやくいもうとと同じメニュー(かなり薄口)が食べられるようになった 親も減塩になるから早くも孝行、あとであれかけたりこれかけたりして調整しちゃうけど ミートソースの作り置きは便利ということを思い出した
#青空ごはん部
#自炊版
November 12, 2025 at 3:57 AM
やってみたくてやり方わからずにいたこれ、チャッピーにやり方を教えてもらってようやく作れました!名刺代わりの10冊
November 12, 2025 at 2:41 AM
やっとお知らせきたので応募しました、次こそ当たっておくれ…
November 11, 2025 at 1:06 PM
え、スイッピー卒業…???
November 11, 2025 at 6:50 AM
今月の課題図書です、読み切れるかは毎度わかりません
November 10, 2025 at 1:30 PM
やっとまともに食事が可能に、胃薬のおかげだけれど おいしいとうれしい〜!
November 10, 2025 at 3:34 AM
家族にナイショのおやつはぜんぶ野菜室に入れています、家族誰も野菜に興味がないため
November 8, 2025 at 2:52 PM
3日間殆ど食べられなかったのに全然痩せませんでした、燃費が良過ぎる
November 8, 2025 at 2:40 PM
だいぶ具合良くなってきた感じがする、まだうっすら気持ちがわるいけれど 明日までに年末調整を済ませ書類をポストにぶち込まねばならない、ねむい
November 8, 2025 at 2:39 PM
いつ、わかるのですかね わからないまま続けるんでしょうがきっと わかるひともいるとのことは知っていて、そのひとはきっとしあわせだろうと思うのです わたしには殆ど、なにも、わからないので
November 8, 2025 at 7:21 AM
昨日職場で「また研究を続けることはないのですか?」と言われて、「あまり好きではなかった、つらくなかったからその時はそこにいた」と答えたのですが、「心から好きかどうか本当にわからなかったしつらいとかつらくないとかの次元にまだ達していなかったがこの研究に命を捧げられるか自信がなかった」と、本当のことを答えなくてよかったなと、今布団の中で真実に到達した
November 8, 2025 at 7:18 AM
父親(74)がようやくLINEを始めたので彼と母(72)と私のLINEグループを作成したのですがふたりから既読無視されています
November 7, 2025 at 1:28 PM