岡山洋一
banner
yoichiokayama.bsky.social
岡山洋一
@yoichiokayama.bsky.social
研修会社経営、全国を旅する研修講師
土浦に着いた。
だいぶ暖かいな。
久しぶりの出張だ。
November 24, 2025 at 7:20 AM
チーズ検定合格した。
少しはチーズに詳しくなったな。

cheesekentei.com/about/consid...
検定とはabout | C.P.A.チーズ検定
cheesekentei.com
November 21, 2025 at 7:10 AM
昨日ものすごく久しぶりにサザエさんを観た。
ほとんどすべて、声が変わっていた。
November 16, 2025 at 11:35 PM
インスタグラムに私の偽物がいます。
これは偽物です。
私はアカウントを非公開にはしていません。
アカウントをフォローすると、DMが届き、株の情報などに誘導するようです。
フォローされないようにお願いします。
また、フォローされた方は、削除をお願いします。
November 16, 2025 at 12:28 AM
昨日保健所行ってきた。
手続きの説明文書が分かりにくいので、聞きに行った。
説明もわかりにくい。
どうしてこうなんだろう。
その後病院へ書類をもらいに行く。

今日もう一度保健所へ行って、聞いてくる。
その後また病院へ行き書類を・・・。
そして提出できるか?

まあ、散歩になるから良いか。
November 13, 2025 at 11:42 PM
東京は暖かで、コートがいらないくらい。
今日から2日間、東京と台東区の社会福祉事業団で、一般職の方々を対象とした研修。
1日研修を2組行う。
毎年担当している研修。
今日は1日で、福祉事業団を取り巻く環境、マネジメント概論、コンプライアンスの徹底、リスクマネジメントとチームワークについて学ぶ。
人数の多い研修だ。
元気な職員の方がと、楽しく学んでいこう。
元気ももらえるな。
November 10, 2025 at 1:07 AM
久しぶりに東京に来た。
暖かだな。
明日から2日間児童館の研修だ。
なんだか久しぶりすぎて、旅行に来た感じだ。
November 9, 2025 at 7:37 AM
札幌市北区歴史と文化の八十八選すべて回った。
ただ3か所だけ、工事をしていて入れない。
来年に持ち越しだね。

ブログにすべてまとめ中。
一日一か所掲載しているので、来年一月までには完了かな。

yoichiokayama.hatenablog.com
猫山人記す
猫山人記す
yoichiokayama.hatenablog.com
November 7, 2025 at 12:03 AM
北海道開拓の村。
初めて来てみた。
なかなか楽しい。
November 2, 2025 at 7:31 AM
今日は友人たちと飲み会。
ギターをもって、歌おう。
ライブの日程はどうするか。
楽しみだ。
November 1, 2025 at 12:18 AM
問題があったときに、だれが悪い、彼が悪いという人がいる。
いつも思う。
まったく、どいつもこいつも。
ほんと、どいつもこいつもだ。
自分も含めて。
October 29, 2025 at 11:31 PM
いろいろと考える週。
これからのこと、どうするか?
選択肢はたくさんある。
どれをとっても、良いようにしかならないさ。
October 28, 2025 at 11:20 PM
AIに仕事が奪われる。
奪われるのは単純作業などだといわれていたころがあるが、実際に奪われるのはホワイトカラーの仕事。
知的な仕事こそが奪われていく。
残るのはブルーカラーの仕事だ。
ますます世の中の様相が変わっていく。
教育、研修、コンサルの仕事もなくなっていくんだろうな。
October 27, 2025 at 11:45 PM
明日は大人の秋の遠足。
友人たちと洞爺湖方面へ。
おやつも買ったし、準備万端。
October 24, 2025 at 9:22 AM
October 24, 2025 at 12:47 AM
北区歴史と文化の八十八選巡りは、残り17か所。
今年中にまわれるな。
今日も行きたいが、空模様が怪しい。
行くか行かざるべきか・・・。

www.city.sapporo.jp/ncms/kitaku/...
歴史と文化の八十八選モバイルガイド
八十八選の各名所の解説をご覧いただけます。各案内板にある展示番号をお選びいただいて解説をご覧ください。
www.city.sapporo.jp
October 23, 2025 at 11:55 PM
食品衛生管理者のプレートが届いた。
使う予定は全くないけど、なんかいい。
October 22, 2025 at 9:42 AM
今週末は大人の秋の遠足 in 洞爺湖

▼ざっくりしおり
09:00 札幌駅集合
09:50 中山峠
11:30 中島遊覧船
13:00 お昼
14:10 火山科学館
15:05 昭和新山熊牧場
16:10 有珠山ロープウェイ&山頂カフェ
17:35 洞爺湖 出発
18:30 オトキタ ディナー
22:00 札幌駅解散

いや~豪華だ。
楽しみ。
企画してくれた友人に感謝。
October 21, 2025 at 11:57 PM
今日も歩いたな。
よい運動だ。
半分以上達成。
今年中に達成できそうだ。

yoichiokayama.hatenablog.com
猫山人記す
猫山人記す
yoichiokayama.hatenablog.com
October 21, 2025 at 7:38 AM
読者と作家との書簡という形式の作品。
読者である青年は、物事に感激し奮い立とうとすると、どこからともなくトカトントンという音が聞こえてくる。
そして虚しい気持ちになってしまう。
敗戦後の虚脱感を表現した作品と言われます。

何かやろうとしたら、トカトントン。
それが何の役に立つの?トカトントン。
世の中には、なんとトカトントンが多いのでしょう。

booklog.jp/users/yoichi...
yoichiokayamaさんの感想・レビュー
yoichiokayamaさんの太宰治『トカトントン [電子書籍]』についてのレビュー:読者と作家との書簡という形式の作品...
booklog.jp
October 17, 2025 at 12:27 AM
ある読書系のYouTubeで言っていた。
暗誦したくなるような名文。
そうそう、名文は暗誦したくなるんだよな。

名文ってなんだろう。
内容もそうだが、ぐっとくるもの、何より、リズムが良いもの。
そういう名文を覚えていると、豊かになるような気がする。

古典には名文が沢山あるが、最近のものは、ぐっとくるような文章はたくさんあるが、暗誦したくなるとまではいかない。

名文、最近ないなぁ・・・。
October 14, 2025 at 11:36 PM