🥚
banner
ymym81.bsky.social
🥚
@ymym81.bsky.social
TLお騒がせ部隊。全ての画像使用不可です。
FBも会話も知ってる人オンリー。
勿論あちこちメンテしてわりかし大事に乗ってるのよ。
November 17, 2025 at 1:15 PM
ちょっと前に車屋さんに「今は車を下取りに出してカーリース?をするお客さんが多いんですよー、おすすめですよー、●●さんも車替えてまだ3年目ですので結構高く買い取れますよー、今なら無料お見積もりでどこどこのクーポン2000円分あげますよー」って言われたからさ、見積もりしてもらったらさ、
November 17, 2025 at 1:11 PM
車のメーターが123447くらいの時にもうちょっとで123456が見れるんじゃない!?ってワクワクしてたのにさっき乗ったら123526だった。過ぎてた。誰が乗った時に過ぎたんだろう…
November 17, 2025 at 1:09 PM
比較対象が他ジャンルの外道達なので中尉いい人だな人間味あるなって思ってた…
November 17, 2025 at 3:07 AM
ファンブック読んだ時にちょっと驚いたんだけどつるみ中尉って悪役だったん…?ってなった。
November 17, 2025 at 3:07 AM
母が金カムのドラマを一緒に見てるんだけども、登場人物が出てくるたびに「この人は敵?味方?悪いやつ?」って聞いてくるんだけどもどういえば正解なのかわからない。
敵だし味方にもなるし悪い(もしくは良い)奴だよっていうのが大半じゃない…?
November 17, 2025 at 2:59 AM
うさみのあれをTVでやったんならあねはた先生など余裕だったのでは…って思う。配信されてないんだよなぁ…
November 17, 2025 at 1:01 AM
折り紙の説明よくあれで折れるよね。なんで…?
November 16, 2025 at 9:35 PM
なんでちゃんと折れるの?謎。
November 16, 2025 at 9:34 PM
Reposted by 🥚
November 16, 2025 at 1:18 PM
てか誰ですかなんでそんなもん折ってみようと思ったの??嫌なことでもあって癒されたかったんだろうか…
November 16, 2025 at 11:15 AM
ウーパールーパーの先祖じゃん?
November 16, 2025 at 9:48 AM
祖母の家の方でもフキは自生してて、春先に遊びに行くとよくとってこいって言われて従兄弟達と山に取りにいってた(ちなみに東北ほど大きくなくて細っそりあいてる)生で食べれないよなぁ…?って思ってたけどそもそも種類違うみたいだし…どうなんだろう。苦くないのかな…
November 16, 2025 at 2:04 AM
そういえば漫画でもドラマでもフキを生で食べる描写があって、あれって生で食えるもんだっけ??って調べたら1%で生で食べる認識があるみたい…?
November 16, 2025 at 1:59 AM
卵吸収できずにお腹につけたまま産まれてきた2匹も今は元気に動き回っている。ただやっぱり成長速度は遅い…かなぁ。やっとバンドが黄色くなってきた。
November 15, 2025 at 10:55 PM
レオパのお子達は最終的に8匹産まれました。うち1匹はじゅう医さんに貰われていった…
November 15, 2025 at 10:53 PM
本気でリラックスしてる時は足も手のひらも上にして全部投げ出して床で寝てるから毎回「し、しんだ…?」ってなるので心臓に悪い。
November 15, 2025 at 10:51 PM
🦎のリラックスポーズ集
2匹とも元気
November 15, 2025 at 10:50 PM
あと途中で買った古代生物
November 15, 2025 at 10:38 PM
あと靴を選ばないとマジで足痛くなる。
November 15, 2025 at 12:25 PM
近代見たかったけどまだ工事中だった。来年かぁー…
November 15, 2025 at 12:23 PM
れき博の縄文エリア
全部すごいけど手が…!すごい。
November 15, 2025 at 7:36 AM
……自分が個性に執着することは正直ないかもしれない。そのおかげで今仕事があるんだろうと思う。でも今後は個性があるほうがきっと強いだろうなって思う。
November 15, 2025 at 3:57 AM
でもさ学生の時に私は選択でイラレをとってたんだけど、その時の非常勤の先生が、自分の個性よりもクライアントが望むものを描けるようになりなさい、個性は二の次。イラレは画家と違って描きたいものが描けるわけじゃないよって言ってたのを今すごく痛感する。
クライアントさんが自分達の作品に対して真摯だと尚良いなって思う。
November 15, 2025 at 3:52 AM
本来の自分の絵柄…これでいいんだよな??って思うものはやっぱり二次創作で描いてるものなんだけど、生業だとこれをもし全部自分の名前で出したら絶対嘘だっていわれるなぁって思う。親ですら「これあんたが描いたやつ?」って聞いてくる。
November 15, 2025 at 3:50 AM