yagitch
banner
yagitch.com
yagitch
@yagitch.com
同人活動しているひと
https://yagitch.com
明日リフレッシュのために遠出の予定だったものの、雨なので延期した。雨は嫌いではないが運転苦手民がレンタカー乗り回すような日ではないんよ
November 24, 2025 at 4:08 PM
goghにお絵描きチャット機能がついたというので使いたいが、steam版限定だし、いつもiPadでお絵描きしてるからPCで描ける環境になく、Sidecarなり板タブなりの対策をする必要ががが
November 24, 2025 at 2:11 PM
UHA味覚糖のもち玄米満腹バー、コンビニ扱いあるし映画の尿意抑える餅代わりに使えるのではないか感がある。大福だと保存性、ボンタンアメだと入手性の問題があり、両方解決できるならありがたい
November 24, 2025 at 7:24 AM
コミティア一般参加行きたいし行ける距離だけど優先順位が「体調万全なら行く」「今日中のタスクがなければ行く」くらいなので毎回「次にしよ」になってしまう
November 24, 2025 at 7:12 AM
原稿終了後恒例、放置タスク片付けタイムをやっている。そしてブラックフライデーセールで届いたものの開封が一番後回しになっている。コンピュータ関係のものはセットアップに時間を取らねばならぬので
November 24, 2025 at 7:09 AM
UHA味覚糖のもち玄米満腹バー、エナジーバーというよりは長期保存可おにぎりだな?
November 24, 2025 at 1:44 AM
「計画的に原稿はできるはず。〆切間際じゃなくても進捗は生み出せるはず」とは思っているものの、怠惰な自分の御し方がわかっていない。なんかポイント抑えれば楽にいけるとは思うんだけども
November 24, 2025 at 1:06 AM
1週間で原稿やんなきゃいけないのに寄りにもよって割り込み予定が入りまくって破綻寸前になりました。事前に余裕あるスケジュールを組んでいたはずなのにね
November 24, 2025 at 1:02 AM
2週連続即売会で新刊出すという狂気の沙汰が終わったので、山のように後回しになっているものをぼちぼち片付けていきます。とは言え3週間後には冬コミ〆切がやってくる
November 24, 2025 at 12:59 AM
医者に処方された風邪薬はちゃんと日数分飲みきらないといけないなと理解する吉宗であった
November 16, 2025 at 4:05 PM
東京で即売会した時の鉄板話題「高騰するホテル価格」。関西だと料金少し落ち着いてきているらしい
November 16, 2025 at 3:20 PM
goghの使い分け。家ではいつもsteam版使用。スマホ使用不可にしたい時にスマホ版使用
November 16, 2025 at 2:42 PM
原稿がヤバい一歩手前くらいのとき作業場所をカフェとかにして強制進捗させるんだけど、家でgogh起動しててもわりと近い状態にできるような気がする。バーチャル原稿部屋すごい
November 16, 2025 at 2:39 PM
「絶対に完売させてはいけない教」を信仰する上で重要なことは、出版は大量印刷・大量廃棄するものだという現実を受け入れることです。在庫の山と戦い、新刊を一つ出したら既刊を一つ終売にするのだ
November 16, 2025 at 2:15 PM
「絶対に完売させてはいけない教」を信仰しています。きょうは余裕を持って用意できたので勝利です。(製本時間が取れないとたまに敗北する)
November 16, 2025 at 2:08 PM
色紙イラスト描くの初めて過ぎて、設営用に持ってたマッキーとボールペンを太/細で使い分けて冷や汗かきながらなんとか描き上げた。んで帰ってからカバンの中にコピックマルチライナーが太/細それぞれあったことに気付く
November 16, 2025 at 2:03 PM
即売会受付するときに「色紙書いてみてください〜!」って空白色紙渡されたのでノリで描いた。初めて色紙イラストというものを描きました
November 16, 2025 at 1:59 PM
他人と共同で仕事するのが不得手なので「コイツ返事だけは元気なんだよな〜」と言われるような微妙なポジションを狙っていく
November 16, 2025 at 1:53 PM
家からコンビニが近いのでインクジェットプリンタ持ってるのにコンビニのレーザープリンタに頼りがち(金で時間を買う)
November 16, 2025 at 1:47 PM
コンビニプリントのヘビーユーザーなので、同じ店員に複数回紙の補充をお願いすることがよくある(補充したのを使い切ったり、種類違いでどれも紙切れになったり)
November 16, 2025 at 1:45 PM
コピー本大好きマン(大好きというわけではないが、買いに来る人から見ると大好きなようにしか見えない)
November 16, 2025 at 1:42 PM
2週連続新刊の最初の1週目を倒した。そして2週目を倒しても1ヶ月おいて冬コミなので連続原稿が終わらない
November 16, 2025 at 1:41 PM
この引きこもり、わざわざ人の場所借りて創作している先でも耳塞いで引きこもれる場所を探している
November 13, 2025 at 4:59 PM
公式の運営方針に対する怨嗟の声がやまないとしても、二次創作をしてる限り、少しだけその音のボリュームを下げることができるんですよ
November 13, 2025 at 4:55 PM
二次創作をするとね、「公式が、いてもいなくてもいい存在」になるんですよ。公式が滅びても細々と自給自足を続けるあの村々を見て
November 13, 2025 at 4:51 PM