かなへび
banner
yabuhebi.bsky.social
かなへび
@yabuhebi.bsky.social
植物を育てるのが好き
7才と12才姉妹の母
晩年は目がほとんど見えてなかったみたいで、私が寄り添って撫でていても「どこですか?もうちょっと近くで顔を見せてくださいよ」と言うようにゴツゴツと体をめり込ませてきたのに、子供たちが触ろうとすると変わらずフリーズで受け入れてくれていて、イヌばーちゃん結構優しいじゃん!私の両足踏んでるけど!って笑ったのが懐かしいな

亡くなったペットを思い出す時、天国ではその子の周りにお花が降るって何かで読んだ事がある。
その手の話にあんまり心が動かされる方ではないけど、お花にフガフガとじゃれる犬の姿はなんとなく想像できるので、本当にそうであったら良いなと思う
November 22, 2025 at 9:22 AM
ここ数日、今は亡き実家の犬の事をよく思い出すので、会いたくなって写真を探したら「ちょっとぐらいなら触っても良いですけど…早く終わらせてくださいね」の顔で長女に撫でられる犬をニコニコで撫でる長女の写真を見つけて笑ってしまった
November 22, 2025 at 9:14 AM
無事に着物を預けてきた
着付けの人に「あら、上手にアイロンかけとるね」とお褒めいただき、大変光栄
あとは大変失礼ながら髪の毛のセットにやや不安がある…
お客さんも店員さんもみんなおばあちゃんだったからね
とりあえず「日本髪にする?」と聞かれたのには「今風の可愛い感じでお願いします」と答えたが、私のオーダーの仕方もダサいから、今どきのガールズが喜ぶようなスタイルにしてもらえるか分からぬ
November 22, 2025 at 7:41 AM
分からぬままとりあえずアイロン掛けを終え、しばらく干して、畳んで紙に包んで他の小物たちと一緒に風呂敷に包んで、とりあえず美容院に着物を預ける準備はおっけー!多分…
November 22, 2025 at 6:34 AM
着付けのおばちゃんは「霧吹きして当て布してかけるんよ。温度は何でも大丈夫」と仰ってて、YouTubeの人は「水染みができちゃうかもだから霧吹きやスチームはしない。生地を傷めないように中温で」と仰ってたので、失敗のリスクの低そうなYouTubeのやり方でアイロンしてるけど、これアイロンかけ終わるのに何日かかってしまうん…?というぐらいシワが伸びないので、おばちゃん方式に切り替えます。
こういうのはだいたい年の功じゃろう。多分
November 22, 2025 at 2:22 AM
娘たちに実家の古い着物を着せる事になった。
着付け屋さんに「着物にアイロンかけといてねー」と言われたので、おそるおそるアイロンがけしているけど、着物のことを知らなすぎて混乱を極めている
畳んだ折り目のシワはそのままで良いけど、画像このシワは伸ばさないといけないヤツよね…多分
November 22, 2025 at 2:01 AM
今は亡き実家の犬、大型犬の子犬みたいな姿の雑種の中型犬だったので、父と犬の散歩コースにあるガソリンスタンドの人たちに「あの犬、何年経ってもなかなか大きくならないね」と言われていた話を思い出している
November 21, 2025 at 5:51 AM
今日の夕飯は、レモンチキンリゾットを作ったよ!どうだ!お洒落だろう!
November 20, 2025 at 1:28 PM
球根買ってきた
今年の室内暮らしチームのみなさま。
もう朝晩はそこそこ寒いからこのままでもいけそうな気もするけど、一応冷蔵庫に入ってもらおうかな
November 19, 2025 at 6:39 AM
学校行事で(この人は長女と幼稚園が一緒だった○○ちゃんのお母さんだと思うけど、幼稚園の頃も今も特に接点がないから確証がない…)という人とお互い名前を呼ばぬまま話をした。
November 17, 2025 at 8:48 AM
休みの日は用事の直前までダラダラゴロゴロしてしまうけど、今日は早朝と夕方に学校行事がある日だったので、もうお昼も用事をいれちゃおうと実家の花壇にお花を植えに行った。
久しぶりの園芸はとても楽しかったので、我が家に植えるお花も買って、学校行事も済ませて帰宅!
November 17, 2025 at 8:45 AM
カットクリースを調べてから、インスタのおすすめに今どきの若者たちのメイクが出てくるようになったので、涙袋メイクとやらも娘たちに施してみようかと思っている。
娘たちが地域のお祭りで踊ることになったので、なんか良い感じのメイクをしたいなーと思って「この間、インスタか何かで見た可愛いアイラインの引き方なんて名前だったかな…目頭辺りから眉毛の真ん中辺りを繋げるような感じのラインで、ラメライナーか明るい色で描いたらいい感じになるっぽいような話だった気がする…」としばらく検索して、カットクリースに着陸!これじゃ!
November 16, 2025 at 1:34 AM
最近は買い物に行くのが億劫で…
園芸欲が湧いてくる季節なのにろくにホームセンターも覗いていない
November 16, 2025 at 1:27 AM
夫がアドベントカレンダーの話をしていて、もう11月半ば…!?と気付いた。
片付け忘れていたハロウィン飾りの残党をしまいつつ、クリスマス用品とヒヤシンスの花瓶を出した。
まだ球根売ってるかなー
このリースはいつかの公民館まつりで買ったもの。可愛い
November 16, 2025 at 1:26 AM
来年もPTAのスポーツ大会に出ることになりそうなので、なんかセールとかの時にちゃんとしたスポーツウェアを買うぞー
(多分来月ぐらいには忘れる)
November 14, 2025 at 12:43 AM
リスチャンがケージに手を乗せてお水を飲んでいる姿を見て、すかさず飼い主(長女)が握手しに来た
November 11, 2025 at 11:57 AM
絵とか図を描くのも下手なので、MZ団のロゴもうまく描けなかったよ…うう
November 11, 2025 at 11:01 AM
今日の夕飯はミアレ名物?のクロワッサンカレーだよ。紅茶つき

ご飯を高く盛るのが思いのほか難しく、クロワッサンを乗せてもなんか違う…って首をひねりながら盛り付けたけど、娘たちは喜んで食べてくれたのでヨシ!
写真を撮ってから解体して3人で分けて食べました。
November 11, 2025 at 10:55 AM
大学生の時にスーツを着て家から駅まで歩いていたら、周りの通行人たちがすごく私の足元を見るので(何…?まさかスカート履き忘れてるとか…?)と思って下を見たら、当時まだ子犬だった犬が脱走してついてきていた事もあった。
試験日だったので絶対遅刻できないのに、連れて行くわけにもいかないので慌てて抱きかかえて走って帰り、犬を触れない母に無理矢理「頼む!」と渡してダッシュで学校に向かった
November 10, 2025 at 10:45 PM
犬を狂犬病の注射に連れて行った時、途中までは「おさんぽたのしいね!」みたいな顔で歩いていたのに、注射帰りっぽい犬とすれ違った途端動かなくなって、仕方なしに抱っこして会場まで歩いて、抱っこのまま注射を打たれた事もあったな
中型犬だから結構重たくて大変だった
November 10, 2025 at 10:35 PM
子供たちが立ち去ると、私の方に駆け寄りピョンピョンスリスリペロペロしていたので、本性はこっちの落ち着きない方だったはず
November 10, 2025 at 10:31 PM
今は亡き実家の犬、普段は落ち着きのないおばあさんだったけど、娘たちや甥が近づいた時だけは頭と尻尾を下げて「私は無害な老犬でございます」と言うような姿で撫でられていた事をふと思い出した。
動物好きだけど超ビビリな長女は、手のひらより大きい動物がほんの少し足や手を動かしただけでビクッ!となって触れなくなっていたから、この微動だにせず待ってくれるのはかなり助かった。
犬の方は子供に撫でられる事を全く喜んでなそうだったので、「お姉さん(私)の子供なら仕方ないですね。ほら、触っていいですよ」という気持ちだったのかしら、気を遣わせてしまったねえと思う。
November 10, 2025 at 10:29 PM
ポケモンZAを楽しんでる娘たちが「クロワッサンカレー食べたい!」と言っているので、明日は仕事帰りにパン屋さんに寄ってクロワッサンを買おう
November 10, 2025 at 7:06 AM
骨折したことないけど、経験者曰く「痛すぎて、これは絶対折れてるって分かる」との事なので、
「やったー!!タッチー!(今折れたかもしれんな…)イエーイ!今のはいい仕事しちゃったなー!がはは!」程度なら、絶対に折れていないと言えるのかもしれない
November 9, 2025 at 10:11 AM
すごく力が強い人とハイタッチしたんですけど、手首が折れたかもしれんと思った瞬間がありました
November 9, 2025 at 10:08 AM