No.1概念工場🔞Mogra
banner
xmogra.bsky.social
No.1概念工場🔞Mogra
@xmogra.bsky.social
Uzmi Mogra | サークル竿交會 | 成人向 | NSFW | 男男関係性,男体表象性的消費pic | 壁打 | Repost is prohibited. 🈲無断転載,AI学習 | 男男助平漫画📕 [ 絵垢 https://bsky.app/profile/saomaikai.bsky.social ]
https://lit.link/saomaikai
思想が強いエロ絵屋さんは今日はもう店じまいだからな!
November 16, 2025 at 1:09 PM
『推しキャラ虐待はオタクとしてレベルが高い行為』などというナイーヴな考え方は捨てろ
November 16, 2025 at 1:08 PM
全部血流が悪いせいにしてアツアツ風呂に入り体調を戻すなどした
やっぱ冬は風呂が大事
November 16, 2025 at 10:30 AM
「コウ・ウラキの不当な過小評価」と「公式とファンの長期にわたる不当なガトー推し」の相互作用で同作品の主人公ライバルと思えんレベルで何らかの格差がすごいのはあるんじゃねえかと思うわけでェ
そしてGジェネET見てるとスタッフはまだまだガトー推してもいいと思ってるな?という感じがする、SR~URまでで半年以内に4キャラ、UR2種
Gジェネ側におけるそういう扱いに対してむしろインターネットやファンの意見に敏感で割と早期にスッ…と色々引っ込めたのはスパロボのほうかもしれんよね
November 16, 2025 at 10:03 AM
ピクチャードラマ作るならルンガ沖もやったれよ(´ω`)
こういうのって公式サイドのやる気云々より金出して企画出すほうのマーケティングの結果なんですかね…
November 16, 2025 at 9:52 AM
ヘテロノーマティビティとロマンチックラブイデオロギーへの唾棄と嫌悪を表明していたら「思想の強いエロ絵屋さん」にならんか俺?
え?もうなっている?そんな…じゃあ俺これからは自分のこと思想の強いエロ絵屋さんって言います…
November 16, 2025 at 9:47 AM
そういえば0083のドラマCD部分に関しては全然知らねえわと思って公式サイト見てきたら、「ルンガ沖砲撃戦」はBOXにしか入ってないのかい!?なんでケチってんだそこを
やーっぱ廉価版じゃないほう買うしかねえのか…
November 16, 2025 at 9:40 AM
いま私の隣で圧をかけてくる猫を家に入れるまで「サビ猫」という猫をあまり知らなかったんだけどコイツほんっと………(以下惚気)
November 16, 2025 at 9:30 AM
元気があればアニメ見たりブルキャスしたかったのだが腹痛やんばいので寝る
疲れが出たと思いたい!
November 15, 2025 at 2:05 PM
「作品が好き」と「キャラが好き」と「スタッフが好き」は全部別々の容器に入った「好き」なので、「キャラはいいが作品としては嫌い」「作品は好きだが監督がムリ」は両立する感情やぞ
November 15, 2025 at 10:33 AM
中古ゲーム屋で買うとはなしに古いソフトを見ていたんだけどGジェネシリーズのパッケージと裏面は色々興味深いよ、特に0083 つーかガトーの扱いのデカさが

マジで一時代築いてるレベル??????
November 15, 2025 at 10:05 AM
身体障害者や社会的弱者(少数者)に対して寄り添う姿勢も気概も配慮も何もなく"""冷酷"""だけがハッキリ伝わる人間が国の首長やってんの、怖すぎを越えた怖すぎ
November 15, 2025 at 9:58 AM
童顔の成人男性受けエロ絵を量産したい人間としてはコウ・ウラキを受けとして描かざるを得ない(最悪)
November 15, 2025 at 9:15 AM
フィクションとの距離感をおかしくさせる事こそ「オタクの正しい姿」だと錯覚して「様子のおかしいオタク」を内面化させすぎて、本当にフィクションとの距離感を見誤ってにっちもさっちも行かなくなった"オタク"が多すぎる
November 14, 2025 at 3:54 PM
この「ガンダム・ファクトファイル」の表紙イラストは「0083大解剖」でも見れるやつだね
表紙レイアウトの都合でデンドロビウムがえらい変わった煽り構図になってたわけか
November 14, 2025 at 3:16 PM
やっぱりマイナーすぎる一発出ただけのムック本はねえか…なんだったんだろうなマジで
November 14, 2025 at 3:04 PM
もしかして駿河屋にあるんじゃね?と思ってディグってるんだけどついつい寄り道をしてしまう
www.suruga-ya.jp/product/deta...
駿河屋 -<中古><<アニメ・漫画系書籍>> 週刊 ガンダム・ファクトファイル No.10(漫画・アニメ)
MS・キャラクター・ヒストリー - 全ガンダムシリーズの完全記録
www.suruga-ya.jp
November 14, 2025 at 2:40 PM
2004年ごろに出た「大人が見るべきアニメ」みたいなタイトルのムック本で、0083やポケ戦とニアミスしてたかもしれない……ということを思い出してるんだけど、もうそのムック本のタイトルすら思い出せなくてヤベェ
今川鉄人が始まった頃に出て宣伝っぽいことしてたからサポート的な側面もあったと思うけど
ジャイアントロボも見開き4ページで紹介してた
November 14, 2025 at 2:27 PM
ここ10年くらいでアニメもゲームも色がうっっっっっすくなりすぎて戸惑う
原色を避けようとしすぎてない?原色くんが何かしたんですか??
November 14, 2025 at 2:17 PM
「劇画」ではないんだけど劇画作画の初代アニメリスペクトで荒い鉛筆描線のまま動かしたとかいう東映のバケモノ力で成り立ったテレビアニメ「タイガーマスクW」
濃い絵力の原作つきアニメやるならこれくらい工夫せんと画面に説得力持たせられんわぞ これも10年くらい前ですが
www.toei-anim.co.jp/tv/tigermask...
タイガーマスクW
最強の虎は俺かお前か。アニメ「タイガーマスクW」毎週土曜深夜2時30分テレビ朝日にて放送中!
www.toei-anim.co.jp
November 14, 2025 at 1:50 PM
劇画漫画のアニメ化は00年代からちょっとヤバめだったし今は「北斗の拳」すらフルCGだしベルセルクもとっくに…
劇画漫画の描線をそのままアニメーションにする「センス」を持った腕利きが多分もういなくなってるんじゃないかという気がしている、原作のコマの絵をトレースすりゃいいってもんじゃないんだよ~
November 14, 2025 at 1:25 PM
この前の「外国人不安」(なんだこのタイトルは!?)とか見ててすっげーモヤモヤした
ヘイトスピーチをそのまま垂れ流してんじゃねえよと
あと「東京サラダボウル」でやって即座に「働き手として必要だから外国人の参入を認めましょうという論調は良くないのでは?」と否定されたのと同じオチをつけて溜飲を下げさせようとするな(ドラマはすごく良かったので早く原作読みたい)
November 14, 2025 at 1:19 PM
Reposted by No.1概念工場🔞Mogra
NHKはドラマとバラエティで多人種共生、差別解消の音頭を取って、その分ニュースやクロ現で雑に扱いバランス(悪口)をとっています。
November 14, 2025 at 1:15 PM
ニュース番組とかはNHKしか見ないんだけど日々排外主義が強まってないですかね、怖いんだけど普通に
November 14, 2025 at 1:00 PM