ウィンド
banner
windasumaito.bsky.social
ウィンド
@windasumaito.bsky.social
デュエリスト兼アースマイトです
ソニックやポケモンテイルズオブとか遊んでます
あの、まじで人間ですロボットじゃないんです感情ありますからね
ウルトラサンが8周年ですね
とにかくウルトラネクロズマは
強力でした
日食と月食の更に上のパワーアップ
フォルムが今作限定で使えます
November 16, 2025 at 4:08 PM
リメイク版スーパーマリオRPG2周年おめでとう
とあるわざ名が変わっていたり
まあ、しかたないよねと思うなか
遊びやすくかつ極力当時のテキストでと任天堂さんとスクエニさんの
熱意が伝わるリメイクです
November 16, 2025 at 3:44 PM
ポケモンは11月発売多いね
November 16, 2025 at 3:17 PM
Reposted by ウィンド
『ポケットモンスター ウルトラサン / ウルトラムーン』の8周年。『サン/ムーン』のマイナーチェンジで通称『ポケモンUSUM』。3DS最後のポケモンで集大成。807種という使用可能ポケモン数は2025年現在でもシリーズ史上最多。もちろんメガシンカもZワザもリージョンフォームもある。新要素のウルトラワープライドでは伝説のポケモンが大盤振る舞い。

シナリオは良くも悪くも元のポケモンSMと別物なのでやや賛否あり…だがそれ以上にヤバいのは本家シリーズ最難関とまでいわれるシナリオクリアまでの難易度。ウルトラネクロズマを筆頭に終盤ボスの血も涙もない強さは今でも語り草。
#ポケモン
#ポケモンUSUM
November 16, 2025 at 3:04 PM
Reposted by ウィンド
『ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊 / 赤の救助隊』が20周年。ハード転換期ということでGBAとDSのマルチ展開。チュンソフトとのコラボでポケモンをベースにした『不思議のダンジョン』。目が覚めるとポケモンになってしまっていた主人公がパートナーとチームを結成し色々なダンジョンに挑戦していく。ポケダンの評判を確固たるものとした感動的なシナリオは本作の時点で輝いている。

ライト層が多いポケモンということもあり、(ストーリークリアまでは)ローグライクにしては控え目な難易度で遊びやすい。世代によっては本作が人生初のローグライクという人も少なくないかも。
#ポケダン
#青の救助隊
#赤の救助隊
November 16, 2025 at 3:05 PM
Reposted by ウィンド
みんなの好きなフィオルンとKOS-MOS、ユーリも描いたぞ!
本日11/12はモノリスソフト開発「プロジェクトクロスゾーン2」発売10周年です。
セガ カプコン バンダイナムコ 任天堂のキャラがクロスオーバーするSRPG。

ゼノサーガとゼノブレイドがはじめてクロスオーバーしまさに俺得な一作でした。
#PXZ2 #プロジェクトクロスゾーン2
November 16, 2025 at 11:47 AM
おお!遂にセールですか
もう5ヶ月発売からたったのか速いね
November 16, 2025 at 2:45 PM
Reposted by ウィンド
『龍の国 ルーンファクトリー』Steam版が35%オフの「4990円」となるセール中。和風の世界でキャラクターと恋愛・結婚もできる「非常に好評」のシリーズの最新作
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251116s
November 16, 2025 at 1:42 PM
Reposted by ウィンド
一緒にダンス練してるの好き
November 16, 2025 at 12:00 PM
Reposted by ウィンド
ベルナデッタ
#FE3H
November 15, 2025 at 11:27 AM
Reposted by ウィンド
メリアちゃん(ヒーローver)
ロイヤル感とアクティブさを融合させたロイヤルサモナー衣装好き
November 15, 2025 at 5:40 AM
ようやく見つけたぞ!空の軌跡1st
ウエハース
November 16, 2025 at 7:38 AM
3ライザ!
1の衣装ぽさとの融合がたまりせんね
November 16, 2025 at 4:22 AM
Reposted by ウィンド
ライザちゃん!
#アトリ絵
November 16, 2025 at 1:12 AM
#ピカブイ7周年
初代遊んだことなかったから
ジョウトからスタートだったハートゴールドを除いたらカントーの旅は
イーブイから
道中で色違いのポッポ捕まえたりスタート時点のイーブイが♀だったり
割とレアスタートしてました
November 16, 2025 at 12:27 AM
Reposted by ウィンド
『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ / Let's Go! イーブイ』の7周年。通称『ピカブイ』。Switch初の本家ポケモンで限りなく外伝に近い本編。ピカ版がベースのリメイクで野生戦は『ポケモンGO』、トレーナー戦は本家ポケモンを簡略化したシステム。

相棒であるピカチュウ/イーブイとの触れ合いが最大の魅力、なんてことない仕草がどれも非常に可愛らしい。相棒枠は性能面でも全力でゲタを履かせて貰っているため最終盤までエースとして戦っていける。シナリオは初代を踏襲している一方、先輩トレーナーとしてレッドやグリーンが登場するなど金銀以降に繋がる描写も。
#ポケモン
#ピカブイ
November 15, 2025 at 3:14 PM
Reposted by ウィンド
おにまいのまひろちゃん
November 15, 2025 at 12:33 PM
Reposted by ウィンド
November 15, 2025 at 1:39 PM
Reposted by ウィンド
エスカ&ロジーのアトリエ リンカさん🥞
November 15, 2025 at 11:02 AM
ジョウトと5年後ミアレの相棒
チコリータさんだ!
November 15, 2025 at 1:03 PM
Reposted by ウィンド
#リプ来たキャラを1週間描き続けて画力向上するか試す
 
チコリータちゃん1日目。
※全部アイビスペイントで描く予定なのです。
November 15, 2025 at 12:55 PM
Reposted by ウィンド
11月テイリンで発行予定のロクエレ新刊の表紙絵です🍁
October 20, 2025 at 11:29 AM
Reposted by ウィンド
グリーズ描いた
Griselle/Pokémon
November 14, 2025 at 3:00 PM
このジガルデいまだに捕獲できてないんだよな
November 14, 2025 at 4:08 PM
Reposted by ウィンド
『ポケットモンスター ソード / シールド』の6周年。通称『ポケモン剣盾』。本作の舞台であるガラル地方ではジムチャレンジが一大興行となっており、ジム戦もスポーツ的な雰囲気。新システムの『ダイマックス』はポケモンが巨大化すると同時に体力が大幅強化&技が専用のモノに切り替わるというもの。見た目が派手なだけでなく、全ポケモンが平等に強化されるのもイイ。

広大なフィールド『ワイルドエリア』では完全シンボルエンカウントなだけでなく、序盤から規格外なポケモンが混じっているなど冒険心を擽られる代物。シリーズ初のDLCではワイルドエリアが2つも追加されるのでやりごたえもバツグン。
#ポケモン
#ポケモン剣盾
November 14, 2025 at 3:08 PM