ソニックやポケモンテイルズオブとか遊んでます
あの、まじで人間ですロボットじゃないんです感情ありますからね
とにかくウルトラネクロズマは
強力でした
日食と月食の更に上のパワーアップ
フォルムが今作限定で使えます
とにかくウルトラネクロズマは
強力でした
日食と月食の更に上のパワーアップ
フォルムが今作限定で使えます
とあるわざ名が変わっていたり
まあ、しかたないよねと思うなか
遊びやすくかつ極力当時のテキストでと任天堂さんとスクエニさんの
熱意が伝わるリメイクです
とあるわざ名が変わっていたり
まあ、しかたないよねと思うなか
遊びやすくかつ極力当時のテキストでと任天堂さんとスクエニさんの
熱意が伝わるリメイクです
シナリオは良くも悪くも元のポケモンSMと別物なのでやや賛否あり…だがそれ以上にヤバいのは本家シリーズ最難関とまでいわれるシナリオクリアまでの難易度。ウルトラネクロズマを筆頭に終盤ボスの血も涙もない強さは今でも語り草。
#ポケモン
#ポケモンUSUM
ライト層が多いポケモンということもあり、(ストーリークリアまでは)ローグライクにしては控え目な難易度で遊びやすい。世代によっては本作が人生初のローグライクという人も少なくないかも。
#ポケダン
#青の救助隊
#赤の救助隊
セガ カプコン バンダイナムコ 任天堂のキャラがクロスオーバーするSRPG。
ゼノサーガとゼノブレイドがはじめてクロスオーバーしまさに俺得な一作でした。
#PXZ2 #プロジェクトクロスゾーン2
もう5ヶ月発売からたったのか速いね
もう5ヶ月発売からたったのか速いね
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251116s
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251116s
ロイヤル感とアクティブさを融合させたロイヤルサモナー衣装好き
ロイヤル感とアクティブさを融合させたロイヤルサモナー衣装好き
ウエハース
ウエハース
1の衣装ぽさとの融合がたまりせんね
1の衣装ぽさとの融合がたまりせんね
相棒であるピカチュウ/イーブイとの触れ合いが最大の魅力、なんてことない仕草がどれも非常に可愛らしい。相棒枠は性能面でも全力でゲタを履かせて貰っているため最終盤までエースとして戦っていける。シナリオは初代を踏襲している一方、先輩トレーナーとしてレッドやグリーンが登場するなど金銀以降に繋がる描写も。
#ポケモン
#ピカブイ
チコリータさんだ!
チコリータさんだ!
Griselle/Pokémon
Griselle/Pokémon
広大なフィールド『ワイルドエリア』では完全シンボルエンカウントなだけでなく、序盤から規格外なポケモンが混じっているなど冒険心を擽られる代物。シリーズ初のDLCではワイルドエリアが2つも追加されるのでやりごたえもバツグン。
#ポケモン
#ポケモン剣盾