気象地震減災放送局WEDR
banner
wedr.jp
気象地震減災放送局WEDR
@wedr.jp
気象地震減災放送局WEDR公式アカウントです。
地震・津波情報、火山情報、気象情報を自動で投稿します。
5月24日から自動投稿する防災気象情報を増やしました。

▼公式ホームページ
wedr.jp
▼採用情報ホームページ
https://recruit.wedr.jp/
▼公式YouTube
https://www.youtube.com/@wedr8337
▼公式X
twitter.com/Kishougensai

※異なった画像が投稿されることがあります。
Pinned
【プレスリリース】情報提供用の地図画像 アップデート実施
www.wedr.jp/news/cmfmd2z...
気象地震減災放送局 WEDR
WEDRの公式ホームページです。
www.wedr.jp
【山形県竜巻注意情報〔11月21日05:42 発表〕】
庄内は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物の中に移動するなど、安全確保に努めてください。この情報の有効は、21日06時50分までです。
November 20, 2025 at 8:43 PM
【東北地方 気象情報〔11月21日05:20 発表〕】
東北日本海側南部では、21日昼前から夜遅くにかけて、土砂災害に注意・警戒してください。また、東北日本海側では、21日夕方にかけて、竜巻などの激しい突風や落雷、ひょう、急な強い雨に注意してください。
November 20, 2025 at 8:20 PM
【桜島 噴火に関する火山観測報〔11月21日01:54 発表〕】
21日01時47分頃、桜島(南岳山頂火口)で噴火がありました。噴煙高度は1200mで、噴煙の流向は南東です。
November 20, 2025 at 4:54 PM
【桜島 噴火に関する火山観測報〔11月21日01:30 発表〕】
21日01時23分頃、桜島(南岳山頂火口)で噴火がありました。噴煙高度は1300mで、噴煙の流向は南東です。
November 20, 2025 at 4:31 PM
【桜島 噴火に関する火山観測報〔11月21日01:22 発表〕】
21日01時11分頃、桜島(南岳山頂火口)で噴火がありました。噴煙高度は2000mで、噴煙の流向は南東です。
November 20, 2025 at 4:23 PM
【桜島 噴火に関する火山観測報〔11月21日00:46 発表〕】
21日00時27分頃、桜島(南岳山頂火口)で爆発がありました。噴煙高度は1500mで、噴煙の流向は南東です。
November 20, 2025 at 3:46 PM
【桜島 噴火に関する火山観測報〔11月21日00:33 発表〕】
21日00時27分頃、桜島(南岳山頂火口)で爆発がありました。噴煙高度は1000mで、噴煙の流向は南です。
November 20, 2025 at 3:33 PM
【秋田県竜巻注意情報〔11月21日00:22 発表〕】
秋田県沿岸は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物の中に移動するなど、安全確保に努めてください。この情報の有効は、21日01時30分までです。
November 20, 2025 at 3:23 PM
【東北地方 気象情報〔11月20日15:36 発表〕】
東北日本海側南部では、21日昼前から夜遅くにかけて、土砂災害に注意・警戒してください。また、東北地方では、20日夜のはじめ頃から21日夕方にかけて、竜巻などの激しい突風や落雷、ひょう、急な強い雨に注意してください。
November 20, 2025 at 6:36 AM
【東北地方 気象情報〔11月20日05:02 発表〕】
東北日本海側南部では、21日朝から夜遅くにかけて、土砂災害に注意・警戒してください。また、東北地方では、20日夜のはじめ頃から21日夜遅くにかけて、竜巻などの激しい突風や落雷、ひょう、急な強い雨に注意してください。
November 19, 2025 at 8:02 PM
【北海道地方 気象情報〔11月20日04:39 発表〕】
日本海側と太平洋側西部、オホーツク海側北部では20日夜のはじめ頃から21日明け方にかけて、竜巻などの激しい突風や落雷、ひょう、急な強い雨に注意してください。
November 19, 2025 at 7:39 PM
【大規模噴火情報(海外)〔津波の影響なし〕】
令和7年11月19日18時20分頃(日本時間)にスメル火山で大規模な噴火が発生しました(ダーウィン航空路火山灰情報センター(VAAC)による)。この地震による日本への津波の影響はありません。
November 19, 2025 at 7:00 PM
【大規模噴火情報(海外)〔津波の有無 調査中〕】
令和7年11月19日18時20分頃(日本時間)にスメル火山で大規模な噴火が発生しました(ダーウィン航空路火山灰情報センター(VAAC)による)。日本への津波の有無については現在調査中です。
November 19, 2025 at 4:00 PM
【桜島 噴火に関する火山観測報〔11月19日22:38 発表〕】
19日22時24分頃、桜島(南岳山頂火口)で噴火がありました。噴煙高度は2100mで、噴煙の流向は東です。
November 19, 2025 at 1:38 PM
【桜島 降灰予報(詳細)〔11月19日22:30 発表〕】
 20日04時までに鹿児島市(桜島)ではやや多量の降灰があり、降灰は宮崎県日南市まで予想されます。
November 19, 2025 at 1:30 PM
【桜島 降灰予報(速報)〔11月19日22:16 発表〕】
 1時間以内に鹿児島市(桜島)ではやや多量の降灰があり、降灰は鹿児島県曽於市まで予想されます。
 また、火口から東方向およそ4kmまでの範囲では、小さな噴石が風に流されて降るおそれがあります。
November 19, 2025 at 1:16 PM
【桜島 噴火に関する火山観測報〔11月19日22:14 発表〕】
19日22時03分頃、桜島(南岳山頂火口)で噴火がありました。噴煙高度は2000mで、噴煙の流向は東です。
November 19, 2025 at 1:14 PM
【大規模噴火情報(海外)〔津波の有無 調査中〕】
令和7年11月19日18時20分頃(日本時間)にスメル火山で大規模な噴火が発生しました(ダーウィン航空路火山灰情報センター(VAAC)による)。日本への津波の有無については現在調査中です。
November 19, 2025 at 1:00 PM
【桜島 噴火に関する火山観測報〔11月19日21:11 発表〕】
19日21時05分頃、桜島(南岳山頂火口)で噴火がありました。噴煙高度は1100mで、噴煙の流向は南東です。
November 19, 2025 at 12:11 PM
【大規模噴火情報(海外)〔津波の有無 調査中〕】
令和7年11月19日18時20分頃(日本時間)にスメル火山で大規模な噴火が発生しました(ダーウィン航空路火山灰情報センター(VAAC)による)。日本への津波の有無については現在調査中です。
November 19, 2025 at 10:30 AM
【桜島 噴火に関する火山観測報〔11月19日18:46 発表〕】
19日18時38分頃、桜島(南岳山頂火口)で噴火がありました。噴煙高度は1200mで、噴煙の流向は東です。
November 19, 2025 at 9:46 AM
【桜島 噴火に関する火山観測報〔11月19日18:34 発表〕】
19日18時14分頃、桜島(南岳山頂火口)で爆発がありました。噴煙高度は1600mで、噴煙の流向は東です。
November 19, 2025 at 9:35 AM
【桜島 噴火に関する火山観測報〔11月19日18:19 発表〕】
19日18時14分頃、桜島(南岳山頂火口)で爆発がありました。噴煙高度は1000mで、噴煙の流向は直上です。
November 19, 2025 at 9:19 AM
【 草津白根山(白根山(湯釜付近)) 火山の状況に関する解説情報〔11月19日16:00 発表〕】
<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>
 17日から19日15時までの白根山(湯釜付近)の火山活動の状況についてお知らせします。
November 19, 2025 at 7:00 AM
【新潟県気象警報・注意報〔11月19日14:53 発表〕】
上越では、19日夕方まで土砂災害に警戒してください。
November 19, 2025 at 5:53 AM