転載、使用等禁止(DON'T reproduce and secondary use)
ついった https://twitter.com/warabimochizuki?t=ABGAQp-7ypsmpM1YZS6lag&s=09
詳細、支部等ツイプロ https://profcard.info/u/YLs06cCTRda4XJWH1t49CVBma5
おれもルールは全然わからないけど
おれもルールは全然わからないけど
音はとれるのにそれを手軽に再現できるものがないというかピアノはあるけど手が追いつかない
音はとれるのにそれを手軽に再現できるものがないというかピアノはあるけど手が追いつかない
絶対音感ある人は曲のみならず日常の音も音階に聞こえてしまうっていうけどそうなるものもあるけど基本的にはないからほんとの絶対音感じゃないとは思う
絶対音感ある人は曲のみならず日常の音も音階に聞こえてしまうっていうけどそうなるものもあるけど基本的にはないからほんとの絶対音感じゃないとは思う
クラシックとかサントラが多い気がするけど
ジャズはものによる、基本的には歌詞がない方が純粋に音に入るから浮かぶ
そんでそのままの勢いでラフを描くだけみたいな状態がままある
クラシックとかサントラが多い気がするけど
ジャズはものによる、基本的には歌詞がない方が純粋に音に入るから浮かぶ
そんでそのままの勢いでラフを描くだけみたいな状態がままある
ちょっとなんだろうなオルゴールっていうか…イントロの後のメインメロディーのとこがちょっとテレジアみを感じるんだよな
それでボーカル?の部分とかがそうなんだけどちょっと14章のBroken Sunに似てるんだよな旋律が…
ちょっとなんだろうなオルゴールっていうか…イントロの後のメインメロディーのとこがちょっとテレジアみを感じるんだよな
それでボーカル?の部分とかがそうなんだけどちょっと14章のBroken Sunに似てるんだよな旋律が…
というかフィニッシュボイスでチャオいってて、それまでスタークがその場を去るときはもちろんマスターの頃からチャオって言うの本当にさいあくがすぎる
というかフィニッシュボイスでチャオいってて、それまでスタークがその場を去るときはもちろんマスターの頃からチャオって言うの本当にさいあくがすぎる
それからコンビ愛に涙が止まらない一方かずみんのヲタクとマジトーンのギャップでそろそろグッピーがやられてしまいそうになった36話まで
ところで難波重工ってどうやったら壊滅させられるんですか????