若鷹
wakataka3.bsky.social
若鷹
@wakataka3.bsky.social
仕事が忙しいポケモン文字描き
ポケモンSVから細々と対戦頑張ってます

生涯ポケモン たぶん、きっと
元気です。生存報告。
October 13, 2025 at 1:36 PM
自分が悪かったんだと責め続けて、半月ちょっとで体重が4キロ落ちた

やっと食事がとれるようになって、少しだけ戻った
August 19, 2025 at 7:39 AM
脅されたけど、訴えられるんかな
そうなったら戦うつもりだけど、やっぱりお金持って行かれるんかな
ボロカスに表で言われて敵が増えてTwitterにいられなくなるんかな
でも、自分は限界だから
August 17, 2025 at 8:36 PM
身体がどうにかなったんじゃなくて、やっぱり精神的なものだったんだと思った
August 16, 2025 at 8:46 PM
ちゃんと寝られた。安心した
August 16, 2025 at 8:25 PM
ご飯食べられた、良かった
August 16, 2025 at 11:08 AM
ここ数日の睡眠不足と拒食から、今日は実家で静養することにしました
August 16, 2025 at 7:18 AM
言葉はまとまった、と思う
正しいの反対は正しくない、の関係は、折れた方がそのまま折れ続けて壊れる
August 15, 2025 at 3:40 PM
いつ話しに行こう
なるべく早く、相手も話せる時に
自分はただただ、気持ちを落ち着かせることだけを考える

寝れない
August 15, 2025 at 3:36 PM
ここ数日まともな食事なとれてなかったし食欲もなかったけど、やっと少しお腹が空いた
良かった
August 15, 2025 at 12:32 PM
割と心はもうアウトに決まってる。10対0の状況がこれからも続くのであれば。遅かれ早かれ破局の時は来るよ。

もう疲れた。
August 14, 2025 at 5:58 PM
けもけっとのタイミングで東京行ってみようかな
月曜日は休み取って、4連休みにしちゃって
August 14, 2025 at 5:57 PM
睡眠薬飲んでも結局夜が明けました
August 13, 2025 at 8:29 PM
隣のベッドからの「寝返りの音がうるさい、考えて」
一晩置いてみてもイライラする。

布が擦れるような小さな刺激でもビリビリする左足の置き場に悩んでるわけで、こっちはこっちで日中や晩の独り言、病室のでの大きな電話声に何も言ってないわけで。
痛いのは分かるし、相手はまだ歩き回れる状態じゃないのも分かるから、それはとやかく言わなかった。思ってもなかった。
流石にYouTubeやアニメの音声を垂れ流し始めた時は言ったけども。

いびきがうるさい、とほぼ同義の事を言うのは無しでしょうよ…
July 16, 2025 at 10:09 PM
アマプラで「FLOW」を観た
本っ当にネタバレになったらごめんなさい
猫が……可愛かった……

watch.amazon.co.jp/detail?gti=a...
Amazon.co.jp
watch.amazon.co.jp
July 16, 2025 at 7:59 AM
復帰したら階段を何往復もする。現状、まだ足りない。
一個一個手順を追うように動かしている足を退院までに自然に動かすことが目標というか、それ+痺れが消えることが退院のライン
July 14, 2025 at 12:30 PM
今日は階段の登り降りができた
一つ一つ、動きを思い出していく日々
体の動かし方、力の入れ方、感覚を言語化していくように一つずつ確かめていく
過去一で、自分の身体と向き合っている
July 14, 2025 at 12:22 PM
今日で入院生活一ヶ月半ですってよ
体は元気、動きもほぼ戻ってるけど、左足の痺れが消えないわけで
July 14, 2025 at 12:19 PM
明日の手術よりもそっちが怖いわ
June 30, 2025 at 11:32 AM
保険で返ってくるだろうけど!
今回のボーナスから、だいぶ治療費で持っていかれるんだろうな!!!!
二ヶ月弱の入院+手術よ……震えて眠れ
June 30, 2025 at 11:31 AM
足の痺れと痛みさえ無くなれば、それで立って歩ければ、心置きなく休みと割り切れる
June 29, 2025 at 10:40 AM
明後日の手術が無事に終わって、予後も何事もなく行ったとして、退院は7月の下旬かぁ…
June 29, 2025 at 10:39 AM
昨日転院したのですが、昨晩から隣の病室の会話がずっと聞こえてきてな
カードやら車やらプラモデルやらよ趣味を理解せずに「気持ち悪い」とか言い合ってるの、聞こえないふりしててもずっと耳に入ってくるから精神衛生上良くない!
あーあー聞こえない聞こえない、本読も
June 28, 2025 at 12:01 AM
自分はその人を信じてるもんだから、いよいよ限界になって「その話はもう知ってます。その人たぶん、自分のリハビリ担当なので、ちょっと勘弁してください」と突き放してしまった

思った以上にに自分も気持ちに余裕が無い、焦ってる
June 13, 2025 at 4:07 AM
隣のベッドの人がずーーーーーっと同じ愚痴を繰り返してる。
すまんな、その愚痴の相手自分のリハビリ担当の人なんや……
June 13, 2025 at 4:04 AM