とみおかゆうすけ
banner
vlayusuke.net
とみおかゆうすけ
@vlayusuke.net
ほぼフルリモートなSRE兼インフラエンジニア。ざっくり津田沼あたりに生息。

ADHD & ASD | Viola | Anton Bruckner | Johanness Brahms | ANA | Terraform | Amazon Web Services

Ich bin ein Berliner.

All opinions are my own.

https://vlayusuke.com/

seit 25/06/2023
自分メモ的な感じで、来年2026年の10月10日土曜日は絶対に山形に行く。だって山響がものすごく久しぶりにブルックナーの交響曲第3番を演奏してくれるというので。しかも指揮は下野竜也さんだし。いやこれは聴きに行くしかないでしょう。
November 22, 2025 at 9:25 AM
午後に行く予定だった病院に行けなくなってしまったので、慌てて残薬数を調べたのだけれども、過去にもらっていた分とかをかき集めれば、なんとかこの連休は乗り切ることができそうな感じ。問題は連休明けに病院に行くことができるかどうかだ。
November 22, 2025 at 8:31 AM
個人用に書き進めたいドキュメントを、Confluenceにしようかなと考え中。これまでのちょこっとだけNotionを使ってきたけれども、Markdown中心で書き物をしていくと、なんとなくだけれども個人的にはConfluenceの方がどちらかというと性に合っているんじゃないかって気がしてきた。
November 22, 2025 at 8:24 AM
おはようおはよう。ここまでの疲れがどかっと出ているのか、なんだか身体がだるくてゴロゴロしている。でも午後になったら昨日行けなかった病院に行かなきゃいけないんだよな。先生に近況を話したらまた怒られるんだろうなぁ。どうしたもんか。
November 22, 2025 at 12:44 AM
緊急で入った本番環境のリリース作業が無事に終了。とりあえず明日からの3連休は、ほぼ問題なく休むことができそうな感じ。なんか総務人事からは今月中のどこかに、代休を再度振り替えてくれって言われているみたいだけれども、果たしてそれは実現できるのだろうか。
November 21, 2025 at 11:12 AM
ちょっと流石に色々なことが同時多発的に発生していて、できるだけ真摯に前向きに取り組むことで対峙してきたけれども、これが1ヶ月継続していると、流石に精神的にはしんどくなってくるな。。。本気でどこかでリフレッシュしなきゃいけないとか思ってる。
November 21, 2025 at 9:19 AM
一人の無鉄砲な判断が、下手に色々な人を巻き込んで、結果として全員不幸になって終わりましたって状況だけはなんとしてでも避けたいなと思うんだけれども、なかなかみんながみんなそんな風には考えるものではないのは、ある意味仕方がないことなのかねぇ。
November 21, 2025 at 8:45 AM
なんかやばそうな雰囲気がするんだけど、って別の人に感触を確認してみたら、多分それはないんじゃないかなという見解が。勿論自分の予想が外れてくれる方が個人的な心理安全性はいくらか保たれるのだけれども、それにしてもここのところ本当に同時多発的に色々起きる。
November 21, 2025 at 5:38 AM
なんか立ち込めていた煙が、別の意味で炎が出始めたみたいで、これは一体どうしたもんかなぁ、とか思っているところ。けれども個人的には決して間違えたことを書いているわけではないと思うので、もう本当に心情とか感情論の世界でしか無くなってくるんだよね。
November 21, 2025 at 5:08 AM
あー、また別の方角で煙が立ち込めている。煙が立ち込めないように入念に各方面に根回しをしていたのに、担当者が勝手に暴走し始めたので、結局煙が立ち込める事態になってしまった。これはもう本当にどうすりゃいいのよ案件になってきたな。
November 21, 2025 at 2:28 AM
なんか気がついたらいつの間にか今でうとうとしてしまっていた。そういうことをしていても許されるのがお休みのいいところなわけで。でもたまにSlackを覗きに行かなければいけないのがちょっと辛いかも。あと電話がかかってくるかこないかとかも。
November 21, 2025 at 1:30 AM
たまにちょこっと作業をしたり、Slackに返信したりしつつも、基本的にはのんびり自分のペースでやっている感じ。こののんびり感はかなり久しぶりなんじゃないかなと思う。まぁいつ電話がかかってくるか分からんという意味では、完全に気が抜けるというわけではないけどさ。
November 21, 2025 at 12:42 AM
おはようおはよう。今日こそは休日出勤分の代休なので、実質的には4連休になるんだけれども、まぁ諸々事情があって、何かあったら緊急出動しなければいけないので、一応待機体制は継続していなければいけない感じ。まぁ状況が状況だから仕方がないね。
November 20, 2025 at 8:56 PM
それにしても最近カロリー摂取量が足りていないのか、お腹が膨らむどころかどんどんお腹が凹んできているような気がする。その代わりに、もともと腰があまりよろしくなかったのが可視化されてきたのか、仕事をしていると腰に違和感を感じることが多くなってきた。これも体調の変化のうちの一つなのかな。
November 20, 2025 at 3:36 AM
3週間後の京成線のダイヤ改正をめぐって色々な噂が飛び交っているのを目にして、世の中には想像力が豊かな人がたくさんいるんだなぁ、などと思ってしまうなど。大幅なダイヤ改正だったら当然沿線自治体との協議をしているだろうと思うし、どうなるんだろうねぇ。
November 20, 2025 at 3:20 AM
おはようおはよう。朝からすでに色々大変で、その上に今夜は少しだけれども本番リリースがあるのでその準備に追われているけれども、まぁなんとかするし、なんとかなるでしょう。そして明日は代休2回目なので、今度こそちゃんと休む。
November 20, 2025 at 12:39 AM
一度大失敗して経験を積むというのもありなのかもしれないな。んで、大失敗してしまった時に速攻でフォローできるような体制だけは整えておくようにできれば、なんとかリカバリーは効くかな。その時に備えた準備だけはちょこっとしておくかね。
November 19, 2025 at 9:42 AM
自分の力で考えさせてくださいというので、ならば自分の力で考えて修正してねってお願いしたら、肝心な部分は全く修正されていなくて、余計なものが増えていたという。しかもこんな感じで考えたんですけれどもどうですか? みたいなアプローチがなかったのがびっくりな感じで。
November 19, 2025 at 9:15 AM
なんかインフラ構成図がおかしいっていう話を聞いたので、実際にそれをみてみたらめちゃくちゃおかしくて笑っちゃうくらいだったので、とりあえずこんな感じなんだろうなって想定のもとで、いざサクッと書いてみたら45分くらいで書けてしまった。これ多分Terraformで実装お願いと言われたら3日くらいで一通りできちゃうんじゃないのかな。
November 19, 2025 at 8:41 AM
はぁ、なんだ色々と修羅場だった。。。それでもなんとか着地点を見出して色々と交通整理は完了した。そうこうしているうちに今度は別の方から煙が立ち上っているので、今度はそっちの方を対応しなければいけない。まぁ仕方がないね。なんとかできるものはなんとかする。
November 19, 2025 at 7:39 AM
いつもだったらもうこの時間には足の痛みがすっかり引いているのだが、今朝に限ってはまだいくらか痛みが強い状態。確かにあまり寝ていないというのは事実なんだけれども、睡眠とはあまり関係がないような気もするんだよな。
November 17, 2025 at 10:43 PM
おはようおはよう。娘はインフルエンザ2日目。体は楽になってきたみたいだけれどもまだ熱が高い状態。今日をなんとか乗り越えれば少しずつ下がってくれるかな。そうなるといいな。僕は幸いにしてまだ感染していないけれども、ちょっと気をつけよう。
November 17, 2025 at 9:06 PM
なんだか、あらかじめ仕掛けられていた時限爆弾が次々と爆発しているんだか、それともたまたまそこにあった爆弾の起爆装置を僕が勝手に押してしまっているだけなのか、なんだか本当によくわからない状態ではある。週明け早々色々大変ではある。
November 17, 2025 at 12:32 PM
まぁ色々あって、1時間半くらい事業部長さんとハドルで話をして、ここのところわちゃわちゃしていた出来事に関してはある程度は落ち着く方向に向けての道筋が少しずつ見えてきたわけで。まぁ、根本的な解決までにはまだまだ時間がかかりそうだけれどもね。
November 17, 2025 at 4:36 AM
娘のインフルエンザA型が確定したらしい。この時期だから仕方がないね。ゆっくり休んでもらいつつ、僕も今週に関してはできるだけ下手に遠出をするのを避けるようにしよう。
November 17, 2025 at 4:07 AM