バーチャル悪霊
banner
virtualakuryou.bsky.social
バーチャル悪霊
@virtualakuryou.bsky.social
Vtuber:https://www.youtube.com/c/virtualakuryou
とりあえず作るだけ作りました
動かす予定はまだない
これは堺雅人を大クセ俳優として見てしまってるせいもあるんだろうけど、最後の方の鳩がマグナムぶち込まれたような顔の解釈だけが上手く出来ずにいる
November 18, 2025 at 5:46 PM
『平場の月』
架空の若い女学生の青春を「日常系」と言っていられる時期は終わった。なら此方のが数百倍「日常系」かも知れない。
地元に帰り、仕事をし、病を患い、家族を見送り、酒を飲む。ただただ人生の後半に起こる事が淡々と流れていく中に、月だけが輝いている。
もはや欠けるだけの月。けれど、かつて共に見た満ちた月の輝きが心に残ってさえいれば、それでも生きていく縁にはなる。
ベタな話と言われたらそうだが、やって欲しくない事は一切やらなかったのがとても心地良かった。主演を含めバイプレーヤー達の静かな演技とEDの星野源が滲みるね…。
share.google/zq5pK1AOsxhW...
映画『平場の月』公式サイト
大ヒット上映中!堺雅人、井川遥の二人が紡ぐリアルで切ないラブストーリーが誕生
share.google
November 18, 2025 at 5:44 PM
こういうのに思考リソース割かれたくねえなあ…
November 13, 2025 at 2:45 PM
この人間性を発露する為の試みなのに、やればやるだけこの人間性の欠陥が見えてくるというとんでもねえ矛盾
November 8, 2025 at 5:20 PM
一旦大体やりきったかな…たいへんだった…
November 3, 2025 at 3:09 PM
『8番出口』
原作が(おじさん以外)人間が出ない硬質かつシュールなゲームなだけに、90分ちょいの物語にしようとするとどうしても違和感は出る。中盤は虚を突かれてオオッとなったが全体としてはあんま刺さらんかった印象。とはいえ結び方はかなり好き。
また、ゲームがゲームだけに「進む」「戻る」「上る」「下る」みたいな動きが作劇と相反しちゃって意味を掴みかねたりするシーンも個人的にはいくつかあった。
とはいえニノさんとおじさんの演技はバッチリ。マジ喘息の人ではないっすよね…?
主観酔いやジャンプスケア、見覚えのない異変の色んな意味での不快感などには注意!
exit8-movie.toho.co.jp
映画『8番出口』
社会現象となった“異変”探し無限ループゲーム「8番出口」が実写映画化!絶賛上映中!
exit8-movie.toho.co.jp
August 29, 2025 at 2:45 PM
『ChaO』
studio4℃が7年をかけた人魚姫×チャウシンチー(らしい)のミラクルギャグロマンス。
時間をかけただけある超絶アニメーションやワイルドかつ高精細の美術などには大拍手。
…なのだが、それらが全くお話を語ってくれない。面白く動くことに執心し過ぎて説明すべき情報が置いてけぼり。脈絡のない唐突な展開のラッシュや全編通してスベり倒すギャグ、ケレン重視の雰囲気と非本職キャストの多さの為かイマイチ伝わらない演技に(人魚姫という題材を含め)古臭くて嫌らしい価値観、そもそも4℃って感じの濃ゆいキャラ等々、ちょい厳しい。
ヒロインはかわいいと思うんだけども…
www.chao-movie.com
映画『ChaO』公式サイト | 8月15日(金)公開
この夏、これまでみたことのない新時代の人魚姫に出会える。
www.chao-movie.com
August 26, 2025 at 2:50 PM
『大長編 タローマン 万博大爆発』
「5分が脳の限界量」とまで言われたシュルレアリスム特撮がまさかの長編映画化!出たら話が終わるレッ〇マンみたいな奴を中心に映画なんか出来るのか…できたよ!しかも超真剣なヤツが!
昭和45年と昭和100年を繋ぐ大スペクタクル!スクリーン狭しと大暴れする岡本太郎を源流としたイカしまくる化物(誉)!レトロ・チープを匂わせながらしっかり出来の良い特撮!"でたらめ"を巡る登場人物たちの葛藤や軋轢、そして友情に愛!劇場版ならではのお祭り展開までも揃えたでたらめ活劇!ふざけんなメチャクチャ面白いじゃねえか!
taroman-movie.asmik-ace.co.jp
映画『大長編 タローマン 万博大爆発』 公式サイト
【8.22(金)公開】なんだこれは!この夏スクリーンに現れる巨人、タローマンである。岡本太郎の作品がおおあばれ!タローマンを映画で見よう!
taroman-movie.asmik-ace.co.jp
August 24, 2025 at 3:01 PM
『アズワン/AS ONE』
ゲーム「星と翼のパラドクス」の設定をベースに作られたSFロボアニメ。
鬱屈した貞本主人公!歌で繋がるヒロインとの絆!理解が及ぶかどうかの世界観!だのに説明不足な大人!歌で繋がるヒロインとの絆!尺の都合を感じる若干無理筋の断絶!歌で繋がるヒロインとの絆!動け!いっけええ!!
…なんか悪し様に言ってるように聞こえますが、個人的には何か懐かしさすら感じるセカイ系ロボットアニメの総集編って感じでコレはコレで良かったです。原作の「現実の俺と異世界の君がハイタッチで繋がる」ってのがしっかり作品のキーになってたしね。
ほしつば生き返れ生き返れ…
gaga.ne.jp/asone/
映画『アズワン/AS ONE』公式サイト
彼の歌が響くとき、二人の“運命”が動き出す─── 映画『アズワン/AS ONE』8.22 Fri
gaga.ne.jp
August 23, 2025 at 10:54 AM
『この夏の星を見る』
あのクソッタレなウイルスに色々な形で青春をひん曲げられた茨城・東京・長崎の少年少女と大人達が何やかやあって星を観測する競技「スターキャッチ」で繋がっていく。
あの頃の耳に残る警報やささくれ立った感情を想起させられ苦しくなりつつ、もしかすれば色んな意味でこうはならなかったのではないか…という寂しさを感じながらも、その中で精一杯できる事をしていこうとする紛れもない青春がそこにあって、スクリーン一杯に現れる天体の姿に登場人物と共に泣き声にも似た快哉を叫びたくなる。
これが現代青春作品である事に複雑な感情こそあれ、メチャ良かったです…
www.konohoshi-movie.jp
映画「この夏の星を見る」| 大ヒット上映中
直木賞作家・辻村深月原作×桜田ひより主演。茨城・東京・長崎五島に暮らす、コロナ禍の中高生たちの青春の葛藤と希望をオンライン天体観測「スターキャッチコンテスト」がつないでいく、ひと夏の感動作。
www.konohoshi-movie.jp
August 20, 2025 at 2:53 PM
『岸辺露伴は動かない 懺悔室』
終わり際に滑り込んだ。前半の大東駿介、後半の井浦新の怪演だけでお釣り来るレベル。特に後半なんか完全オリジナルなのに所作が新手のスタンド使い過ぎてもう笑ってしまう。
前回は後半が時代劇になってコレはどうなんだろうと思った記憶があるのだけど、今回はずっとヴェネチアというのもあってかあんま違和感なく馴染んでて、原作の要素を改変しつつ上手いこと作ったなあ…と。「幸運が襲い掛かってくる」って表現、いいよね。
kishiberohan-movie.asmik-ace.co.jp
映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』公式サイト
【5.23fri公開】荒木飛呂彦原作×邦画初“オールヴェネツィアロケ敢行! 罪深き“告白“が招く、極上サスペンス。
kishiberohan-movie.asmik-ace.co.jp
July 25, 2025 at 1:25 PM
そういえば『マインクラフト/ザ・ムービー』観てた。
あんま原作は知らなかったんすけど何となくの知識でついていけたし、うだつの上がらない老若男女が異世界で大暴れして何か掴んで帰ってくる話だったのでとても良かったです。
というかフタ開けたらジャック・ブラックとモモアマンの濃厚バディムービーじゃないすか…寧ろ原作遊んでる層はこの濃厚ムチムチオジサン空間にちゃんとついて来てたんですか…?
wwws.warnerbros.co.jp/minecraft-mo...
映画『マインクラフト/ザ・ムービー』公式サイト|6.27爆速プレミア配信中!
映画『マインクラフト/ザ・ムービー』6.27爆速プレミア配信中!創造力でサバイバル!あの大人気ゲーム“マイクラ”を初実写化!“異世界転送”ファンタジー超大作!あなたは「マインクラフト」の世界を生き抜けるか?映画館でLET'S プレイ! #映画マイクラ
wwws.warnerbros.co.jp
July 12, 2025 at 2:56 PM
どうかとは思うんですよ、男ならこういう事を気安く言っていいのか。時のお上みたいな気分。
July 10, 2025 at 3:29 PM
すっげえ難しいので寧ろ歌舞伎の一般大衆が如くうおおおおお少年のデコルテ!!!!!!!!美形が美しい踊りを!!!!!美しい化け物!!!!!!みたいな感じで楽しんどくのが一番いい気がしてきた
July 10, 2025 at 3:28 PM
『国宝』についてどう思えばいいのか結構考えていた。作り物なのは分かった上でそれを演じている人の真剣さに心を躍らせる様子が奇しくも歌舞伎に似て、って感じで感動してんのかしらね…?
kokuhou-movie.com
映画『国宝』公式サイト
大ヒット上映中|ただひたすら共に夢を追いかけたー
kokuhou-movie.com
July 10, 2025 at 3:24 PM
『サンダーボルツ*』
過去作のサイドキックやヴィランたちがなんやかや集まってやってやるぜ、的なアウトロー系ヒーロー映画。ヒーローになった姉を喪い、色々と腹の底に押し込みながらその日その日を生きるエレーナの姿は、エンドゲーム以降の喪失感を未だ抱えた我々とも不思議にリンクした独特の共感があった。
それぞれにやるせなさを抱えた荒くれもの達の軽快な言葉のドッヂボールや意外と内面に依った話造り、肉弾戦中心のアクションやヴィランの恐ろしさ描写など色々予想外に良かったが約一名の扱いのせいで総合ではマイナス2億点です。何考えてんの????
marvel.disney.co.jp/movie/thunde...
marvel.disney.co.jp
May 9, 2025 at 1:23 PM
手を動かしていたら形になるかなと思って作業していたのに組み立てれば立てるほど形にならないと分かってやめちゃって無駄な作業時間に打ちひしがれるの、久しぶりだわ…
May 2, 2025 at 3:16 PM
ミーハー、『教皇選挙』を観る。
話には聞いたことのあるコンクラーベを舞台に、新しい教皇を決める為に集められた枢機卿達の中で思想や陰謀がグルグルドロドロのおじさんだらけの政治劇。政治系ミステリードラマとしての重厚さと建造物や装飾のまさに宗教画のような美しさ(人はおじさんしか映りませんが…)もあり、題材に興味が無くとも話が進むにつれてどんどん引き込まれる。混沌を極める現代で世界最大の宗教はどう在るべきかを創作の枠を飛び越えて問いかけるような作品だし、部外者としてはとても頷ける結末だったのでとてもよかったです。さ、現実はどうなるんでしょうね…。
cclv-movie.jp
映画『教皇選挙』公式サイト|2025年3月20日(木・祝)全国公開
本年度アカデミー賞8部門ノミネート! 閉ざされたシスティーナ礼拝堂で行われる秘密の投票。次期ローマ教皇をめぐる極上のミステリーが、その禁を解く。
cclv-movie.jp
April 25, 2025 at 4:06 AM
やらないで後悔するよりやって後悔する方がいいという言説があり、別に否定する気も無いのだが、やってする後悔の場合まあまあの大火傷も含まれるので結局のところケースバイケースっすよね
April 25, 2025 at 3:55 AM
『劇場版モノノ怪 第二章 火鼠』
前列で観た事を後悔する極彩色の圧倒的情報量。そこに混じり誤認を招く和紙風フィルターがほんの少し煩わしかった気もする。
前回同様今回もお仕事ものの側面を孕み、新社会人だった第一章に比べると若手~中堅くらいに刺さる話に。大奥の中核となれば…という事で、ようやく前回期待してた内容になった感じ。その為人によってはかなりキツい描写もあると思う。
三様の在り方が比較的分かり易く、その分とても話に没頭できたかも。女の情念渦巻く横で少年漫画やってる薬売りと坂下様はもう少し空気を読んだ方が良い。
www.mononoke-movie.com/special/chap...
特別|『劇場版 モノノ怪』公式サイト
『劇場版モノノ怪 第二章 火鼠』3月14日(金)全国ロードショー! 総監督:中村健治、監督:鈴木清崇
www.mononoke-movie.com
April 9, 2025 at 10:26 AM
めちゃくちゃおでじが実況してて良い。SNSってこうだよ。何で高頻度で差し挟まれるいかがわしい広告や関係なく差し込まれる他人の憎しみに一憂一憂しなけりゃならん?
April 6, 2025 at 1:40 AM
Reposted by バーチャル悪霊
ついWHOの「健康」の定義まで見に行ってしまったけど、〈健康とは、病気ではないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが 満たされた状態にあることをいいます。〉て書いてあった
無理を言うなWHO
無茶だそんなの

となると子供の頃、一応大きな病気は無かったものの、「ウワーッ自分以外の人間が全員自分じゃないから怖い!朝目が覚める前に死んでたい!!」と毎日朝から晩まで思ってたあの時代というのは果たして〈健康〉だったのか…?等考えていくと、己の〈不健康〉と折り合いがついた今のほうがやや健康な可能性がある

燦然と輝く不健康体として生きてゆくしかない
April 3, 2025 at 3:28 PM
『白雪姫』
色々敏感になりすぎた現代に白雪姫、それもディズニーのやつを映画にしろってのがもう無理ゲーだったのでは?という感じ。
大筋は弄れないので白馬の王子を否定しつつ結局キスで目覚めなければならず、暴力はご法度なので確固たる意志を見せれば後は周りが賛同して力を振るう結果余計に綺麗事感は増し、血を流すなど以ての外なので兵隊さんは心臓入れにリンゴを入れるし女王はヌルい罰しか与えない。
状況を思えば可哀想だが、とはいえ白雪姫だったなあ…以外の感想が無い平凡さだったのは確か。
ただ一点、あまりに汚い小人だけは誰か止めろよ!正気か!?
www.disney.co.jp/movie/snowwh...
www.disney.co.jp
April 3, 2025 at 2:28 AM
『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』
スマホからラップバトルの勝敗を投票!それによって変わる展開!日本初インタラクティブ映画!
…という事で、映画というよりはマジでラップバトルを延々見てる感じになるわけだが、その単調さをラップシーンのパフォーマンスとPVで無理矢理ねじ伏せていくスタイル。いや本格的に触るの初めてですけどメチャカッコいいですね…!
問題としては100%見たい展開になることはまず無い点。投票した方が負け続けるとどうしても残念な気分にはなる。あと、詳細に勝敗を書いた場合どこのどの回を観たのか特定されかねない点…
hypnosismic-movie.com
映画 ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-
映画「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」ラップバトルの勝敗が、観客の投票によって決まる劇場映画として日本“初”の「インタラクティブ映画」!勝負の行方は、きみの手にー
hypnosismic-movie.com
April 3, 2025 at 2:13 AM