USUTANI Yasuhiro
banner
usutani.bsky.social
USUTANI Yasuhiro
@usutani.bsky.social
神戸市在住のソフトウェア開発者です。
見ないから問題ないですけど / 動画をご覧いただくソフトウェアについて www.city.kobe.lg.jp/a57337/shise...
神戸市:動画をご覧いただくソフトウェアについて
神戸市
www.city.kobe.lg.jp
November 13, 2025 at 9:23 AM
Reposted by USUTANI Yasuhiro
新セキュリティ基準「JC-STAR」はなぜ作られたのか? 完全に理解するためIPAに聞いてきた Wi-FiルーターなどIoT機器を守る新制度が生まれた背景や目的を知る
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/2053039.html
新セキュリティ基準「JC-STAR」はなぜ作られたのか? 完全に理解するためIPAに聞いてきた Wi-FiルーターなどIoT機器を守る新制度が生まれた背景や目的を知る
 Wi-FiルーターなどのIoT機器(本稿ではPCやスマートフォンの類以外の、インターネットに接続して動作する機器全般を指して「IoT機器」と呼ぶ)に対するセキュリティ要件適合評価およびラベリング制度、通称「JC-STAR」(ジェイシースター)が、2025年3月に開始された。
internet.watch.impress.co.jp
November 10, 2025 at 10:37 PM
Reposted by USUTANI Yasuhiro
iPhoneのバッテリー容量をなるべく保つには? 2年かけて検証した動画が話題に【やじうまWatch】
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/2061800.html
iPhoneのバッテリー容量をなるべく保つには? 2年かけて検証した動画が話題に【やじうまWatch】
 充電方法の違いによってiPhoneのバッテリー容量の減少にどれだけ差が出るのか、2年もの期間をかけて検証したYouTube動画が労作だとして話題になっている。
internet.watch.impress.co.jp
November 10, 2025 at 11:04 PM
立民にも政策通の人がいるのにもったいないなぁ。
November 10, 2025 at 11:17 PM
November 9, 2025 at 7:50 AM
なおったみたい。 github.com/basecamp/oma...
November 9, 2025 at 7:15 AM
完成が待ち遠しい。
November 8, 2025 at 7:47 AM
マウスとキーボードも有線で運用中です。
Update > Hardware > Audio は効果あり。ノイズがのりだしたので試してみたら再接続されてクリアになりました。
November 8, 2025 at 7:43 AM
MPW 良かったなぁと思うのは思い出補正かな。 qiita.com/ht_deko/item...
November 5, 2025 at 9:52 AM
November 5, 2025 at 9:51 AM
MacApp を CS6 まで使ってたのか。 www.theverge.com/2013/2/13/39...
Photoshop is a city for everyone: how Adobe endlessly rebuilds its classic app
Like New York or London, the image-editing app is layered thick with the past
www.theverge.com
November 5, 2025 at 9:24 AM
October 30, 2025 at 10:24 AM
また3秒くらい画面が黒くなった。Windows だと問題なかったのでモニターではなく Linux の問題なのかな。
3秒くらい画面が黒くなった。
ということで Omarchy 用に ProArt PA27JCV を購入。 DisplayPort は問題ないけど HDMI だと 5K 出力にならない。ドライバーの問題みたい。
October 28, 2025 at 9:23 AM
客船が来ると商店街に観光客が多い。包丁に興味あるんですね。
October 28, 2025 at 3:42 AM
fcitx5 5.1.16 でなおったみたいです。 github.com/fcitx/fcitx5...
October 26, 2025 at 10:49 PM
ページが追加されてた。 System snapshots learn.omacom.io/2/the-omarch...
learn.omacom.io
October 26, 2025 at 11:09 AM
書いてありました。 github.com/fcitx/fcitx5...
October 26, 2025 at 11:00 AM
どの影響なんだろ。 github.com/fcitx/fcitx5...
October 26, 2025 at 10:57 AM
yay -S downgrade
sudo downgrade fcitx5
ってやったのだけど良かったのかな。
さっき yay したら日本語入力できなくなって、ここに書いてある通り Fcitx5 を 5.1.14 にダウングレードしたらなおりました。感謝です。 bbs.archlinux.org/viewtopic.ph...
fcitx5-configtool error: org.freedesktop.DBus.Error.NoReply / Applications & Desktop Environments / Arch Linux Forums
bbs.archlinux.org
October 26, 2025 at 7:46 AM
さっき yay したら日本語入力できなくなって、ここに書いてある通り Fcitx5 を 5.1.14 にダウングレードしたらなおりました。感謝です。 bbs.archlinux.org/viewtopic.ph...
fcitx5-configtool error: org.freedesktop.DBus.Error.NoReply / Applications & Desktop Environments / Arch Linux Forums
bbs.archlinux.org
October 26, 2025 at 7:40 AM
EIZO 社は一般向けに 5Kモニターを売っていないのよね。
October 26, 2025 at 4:11 AM
直ったけど予備にしとこっと。
自動開閉の折り畳み傘を壊してしまった。
次はシンプルなやつを買うか。
October 26, 2025 at 12:03 AM
Reposted by USUTANI Yasuhiro
October 24, 2025 at 12:00 PM