実戦配備仕様の装備としてナラティブF装備という設定で製作しました。
フレームむき出し部分を装甲で覆い、自作した1/100ロングレンジファンネルを装備しています
全身にスジボリを中心としたディテールアップを施し、脚部のアンクルアーマー追加によって変わったラインを整えるためにスネアーマー付近をプラ板で新造しました。
サイコフレームは新規ディテールを活かしたかったのでクリアー系塗料で塗装しました。
実戦配備仕様の装備としてナラティブF装備という設定で製作しました。
フレームむき出し部分を装甲で覆い、自作した1/100ロングレンジファンネルを装備しています
全身にスジボリを中心としたディテールアップを施し、脚部のアンクルアーマー追加によって変わったラインを整えるためにスネアーマー付近をプラ板で新造しました。
サイコフレームは新規ディテールを活かしたかったのでクリアー系塗料で塗装しました。
各所ディテールの掘り直し、スジボリ&プラ板によるディテールの追加を行い、細かく塗り分けました。
久しぶりのHGだったのでパーツが小さく塗り分け箇所が多くて意外と疲れました( ';゚;ё;゚;
各所ディテールの掘り直し、スジボリ&プラ板によるディテールの追加を行い、細かく塗り分けました。
久しぶりのHGだったのでパーツが小さく塗り分け箇所が多くて意外と疲れました( ';゚;ё;゚;
劇場公開から丁度1ヶ月、プラウドディフェンダーはプラ板による自作です。
本体はHGCEストフリベースに頭部等ライフリのパーツを加えてバランスを調整しました。
劇場公開から丁度1ヶ月、プラウドディフェンダーはプラ板による自作です。
本体はHGCEストフリベースに頭部等ライフリのパーツを加えてバランスを調整しました。
初めてプロポーション周りをいじってみたけど個人的には大満足!!
塗装でちょっとミスっちゃったけどなんとか形にできて良かったーーー!!!
次は作りかけのバルバトスやろ!
初めてプロポーション周りをいじってみたけど個人的には大満足!!
塗装でちょっとミスっちゃったけどなんとか形にできて良かったーーー!!!
次は作りかけのバルバトスやろ!
パーフェクトガンダム
パーフェクトガンダム
RHL003
RHL
RHL003
RHL
完成したよ!!
やったぜ✌️
完成したよ!!
やったぜ✌️
緑の方は今や超人気ラウドバンドのギターさん✨
同じ舞台に立てて嬉しかったなー🔥
緑の方は今や超人気ラウドバンドのギターさん✨
同じ舞台に立てて嬉しかったなー🔥
気に入ってるからこっちにも載せよう
気に入ってるからこっちにも載せよう