ケモノ系VTuber追っかけメイン。
散歩や旅行の記録の「総集編」。
他に、放サモ他ゲーム。
趣味は、ひとりカラオケ、地理・地図、国内旅行(鉄道旅)、近代建築・まちなみ・里山風景を見ること。
幕末から明治・大正・昭和の建築・土木編
01.五稜郭
函館奉行所は、1864年(元治元年)竣工
五稜郭タワーは、1964年(昭和39年)開業
02.函館漁港の石積み
1896(明治29年)年築造
石積みの石は、旧函館台場のものが転用がされた
03.笹流ダム
日本初のバットレスダム
1923年(大正12年)完成
ブラタモリで、熊出没により、タモリさんが現地訪問できなかったところ
04.トラピスチヌ修道院
日本初の女子修道院
1898年(明治31年)創立の日本初の女子修道院
現在の聖堂は、1927年(昭和2年)に再建されたもの
幕末から明治・大正・昭和の建築・土木編
01.五稜郭
函館奉行所は、1864年(元治元年)竣工
五稜郭タワーは、1964年(昭和39年)開業
02.函館漁港の石積み
1896(明治29年)年築造
石積みの石は、旧函館台場のものが転用がされた
03.笹流ダム
日本初のバットレスダム
1923年(大正12年)完成
ブラタモリで、熊出没により、タモリさんが現地訪問できなかったところ
04.トラピスチヌ修道院
日本初の女子修道院
1898年(明治31年)創立の日本初の女子修道院
現在の聖堂は、1927年(昭和2年)に再建されたもの
01.伊豆・下田(6月)
下田のまちなみと下田公園
01.伊豆・下田(6月)
下田のまちなみと下田公園
01.愛知県犬山市 「明治村」
01.愛知県犬山市 「明治村」
01.昭和記念公園
みんなの原っぱ,スノードロップ,セツブンソウ,盆栽園
01.昭和記念公園
みんなの原っぱ,スノードロップ,セツブンソウ,盆栽園
01.羽田空港の日の出
02.機内からの南アルプス
03.松山空港のみきゃん
01.羽田空港の日の出
02.機内からの南アルプス
03.松山空港のみきゃん
01.高知・高知市 ひろめ市場入口
02.高知・高知市 喫茶店「メフィストフェレス」
03.高知・高知市 とさでん「はりやま橋電停」の 「ヌオー電車」
04.高知・高知市 牧野植物園 温室・みどりの塔
01.高知・高知市 ひろめ市場入口
02.高知・高知市 喫茶店「メフィストフェレス」
03.高知・高知市 とさでん「はりやま橋電停」の 「ヌオー電車」
04.高知・高知市 牧野植物園 温室・みどりの塔
閲覧用かなぁ。
閲覧用かなぁ。
Vtuber(主に獣系)追っかけメイン。
PCから見てる。
Vtuber(主に獣系)追っかけメイン。
PCから見てる。