turubox
banner
turubox.bsky.social
turubox
@turubox.bsky.social
映像・VRChatワールドクリエイター。
他コンテンツ制作全般色々。
Quest3+PCでVRChat出没中。
BOOTHでJAPANCITY SKYBOX販売開始しました。
ポートフォリオ:https://www.foriio.com/turubox
BOOTH:https://turubox.booth.pm/
AE/AI/LW/Blender/Unity 等
Pinned
BOOTHにて日本の都市部をイメージして制作したSkybox『JAPANCITY SKYBOX』を販売開始しました。6つのシチュエーション(晴・曇・雨・朝・夕・夜)と5つの視点バリエーション(36.5m・20m(近景有・無)、1.5m(近景有・無)を用意しています。1/6
#VRChat
#booth_pm
turubox.booth.pm/items/7630162
独自の接続ソフトを経由してPCに繋いでるPSVR2がOpenVR-SpaceCalibratorでVIVE Trackerと共存出来てるので、恐らくSteam Frameもいけるんじゃないかなあという想像。
November 13, 2025 at 6:38 AM
Steam Frameはindexの1000ドルを下回る価格を目指してるみたいな記事はあった
www.uploadvr.com/valve-steam-...
Valve Officially Announces Steam Frame, A "Streaming-First" Standalone VR Headset
Steam Frame has an included wireless adapter, and is launching "early 2026". Read the full specs, features, and details here.
www.uploadvr.com
November 13, 2025 at 2:54 AM
SKyboxの高層ビルの配置は当初大分迷ったけども、最終的にはポイントをしぼって配置する方向で着地した。ばらけるとどうしても散漫な印象になったので。あと現実でも高層ビルは集中しがち。加えて開けた空間があったほうが後々演出を加えやすいっていう目論見もある。
November 13, 2025 at 2:26 AM
Skyboxのサンプルワールドのボールはreflection probeやVRC Light Volumesの確認用に置いてたんだけど、大体は投げ捨てられたりもてあそばれる。
#VRChat
November 13, 2025 at 1:29 AM
VRChatのプレーヤーの動画が見れない問題は、yt-dlpを最新版に更新して別の対策ソフトを入れてみたら昨日の時点では大丈夫だった。継続して様子見てみる。

hakkin.booth.pm/items/7167095
【無料】【改】VRChat 動画プレイヤーエラー対策起動ツール - hakkin - BOOTH
【まえがき】 前作の進化版です。 https://hakkin.booth.pm/items/7149977 わざわざ起動方法を指定することも煩わしくなったため、全てを自動にしました。 勝手に!VRChat中だけ!全自動で!を叶えました。 【本システムの利用対象者】 VRChat内における動画再生システムにて、Youtubeが再生できなくなった方 【内容】 上記の対象者が再生できなくなる現象を自動...
hakkin.booth.pm
November 13, 2025 at 1:17 AM
夜中
#VRChat
November 13, 2025 at 1:12 AM
Stream Frameはざっとスペックだけ見ると、XRを捨ててVR・ゲームに特化したQuest3.5みたいな印象。フェイストラッキング欲しいけど後付けでつくかな?
November 13, 2025 at 1:03 AM
仕事で制作する場合はまず全体像組んでバランスみながら段階的に全体の精度をあげていくようにしてるけど、たまに一部のクオリティは高いのに色んな所が足りなかったり整合性が悪いものを見ると、作れるとこからなんとなく作っていったらこうなったんだな、っていうのが見えてああってなる。
November 12, 2025 at 9:52 AM
以前Photoshopや他一部ソフトとWindowsの最新のIMEの相性が悪くて以前のバージョンに戻してたけど、Windows11にしてから挙動が若干怪しいのでバージョンを戻してみてた。結果以前のようなフリーズはないけど、Photoshopの一部動作で急に重くなったりはまだある。一回動けばあとは大丈夫だけど。うーん
November 12, 2025 at 2:37 AM
いくらか話をしてみると、ビルのオブジェクトの話が割と出てくるので、次ターゲット合わせるならそっちかね。
November 12, 2025 at 1:40 AM
昨日の
#VRChat
November 12, 2025 at 1:28 AM
夜景のskybox、実際の都市部の夜ではこんなに細かく星は見えないと思うけど、そこは演出優先で調整してる。
November 12, 2025 at 1:07 AM
クランチ圧縮かければ見かけ上のDLサイズは下げられると思うけど、ちょっと絵が荒れるのよね…
November 11, 2025 at 10:44 AM
Skyboxは動きがないことと立体感がないこと、解像度に制限がある等色々限界はあるけど、その制約内であればオフラインレンダリングの物量・計算時間をVR内に投入できるのが利点でもあるのよね。特に街並みは物量効かせてなんぼみたいなとこもあるので。
November 11, 2025 at 9:52 AM
右手の中指に若干痛みがあるので要注意…
November 11, 2025 at 9:43 AM
JAPANCITY SKYBOXのサンプルワールドがPopularとAcriveとNew & Noteworthyに入ってました
サンプルワールドなのであんまり注目されんかなと思ってたので、ちょっと驚いてます。
ありがとうございます!
#VRChat
vrchat.com/home/world/w...
November 11, 2025 at 8:57 AM
まだ検証中だけど、JPEG周りは若干記述変えるかも。
November 11, 2025 at 2:05 AM
夜景のSkyboxは、フォーカスでぼかすとちょっと映える
#VRChat
November 11, 2025 at 12:46 AM
こんな写真だけどずっと玉取った話してる
#VRChat
November 11, 2025 at 12:24 AM
寝てる
#VRChat
November 11, 2025 at 12:17 AM
JPEGの画像を扱う際、Build sizeのほうを見てたんだけど、展開後のサイズも確認しておいたほうがよかったかな。夜のJPEG版を反映してほとんど素の状態でアップロードした際、Build sizeは30.6MBだけど、展開後のjpgのサイズは64.0MB。ベイクしても展開後のサイズは変わらなかった。
November 10, 2025 at 12:51 PM
JAPANCITY SKYBOXのJPEG版のサンプルワールドもあげています。

・JC_sunny_36m5_jpg 28.63MB
vrchat.com/home/world/w...
・JC_sunny_20mA_jpg 27.21 MB
vrchat.com/home/world/w...
・JC_sunny_20mB_jpg 23.97 MB
vrchat.com/home/world/w...
・JC_sunny_1m5A_jpg 26.44 MB
vrchat.com/home/world/w...
JC_sunny_36m5_jpg by turubox
JC_sunny_36m5_jpg
vrchat.com
November 10, 2025 at 9:28 AM
作業スタートどの辺だったかなと思って過去画像調べてみたら、2024年の11月5日のが出てきて、もう1年以上たってた。当初はワールドの追加要素のつもりで検証しながら作ってて、販売前提で作業しだしたのは大分後だし(今年の6月くらい)、飛び飛びの作業でもあったけども。
November 10, 2025 at 3:22 AM
元の空のHDRIsの画像に光源の情報がちゃんと乗っていたからだろうけど、『晴』のSkyboxをライトベイクの光源に設定すると、別途ライトを入れなくてもオブジェクトに割としっかり影が乗る。ただノイズも乗りやすいので、ちゃんとするとそれなりにベイク時間はかかる。
November 10, 2025 at 2:37 AM