ツムンテマ
banner
tsumuntema.com
ツムンテマ
@tsumuntema.com
爬虫類のケモノが好き
🎶カバー・アレンジ・作曲
🎙️UTAU・MYCOEIROINK「苔色かげ」「枯色ヤモ」管理人
▶️ボーカル名義「青代翔 (あおだいしょう)」
https://www.youtube.com/@tsumuntema
ちなみに基盤部分にCloudflareを使っていなくてもメディア用のオブジェクトストレージにそれを使っている場合はメディアのアップロード・ダウンロードが機能しなくなる Mastodon/Misskey系Fediverseの様々なサーバーで画像が現在読み込めないのはそのせい
November 18, 2025 at 1:46 PM
無色透名祭3がもうすぐなんですが期間中に一番盛り上がりそうなSNSが不安定になったら困るから頼むよ
November 18, 2025 at 1:38 PM
私はずっと複数のSNSを7窓くらいしていて閲覧はずっとしてますので、ええ
November 18, 2025 at 1:33 PM
Xが落ちたときだけ別のSNSに顔を出すな普段から併用しろ高校生徒ではあるけど、普段使うアカウントは1つだけにしたい人もいるだろうしなんだかんだあそこが一番人いるし難しいね
今回の障害はCloudflareが原因ではある
November 18, 2025 at 1:31 PM
データに基づくランク付けであったとしても、ボイボ寮とかではない個人が趣味の範囲で発表しているボイスバンクやライブラリーのキャラまでも評価や人気順のレールに載せることは不快に思う人もいるよね
ましてや、大量のデータを扱ってミスが出たからといってキャラクターの表記を間違われたりしたら管理している人は快く思わないだろうし
November 18, 2025 at 1:28 PM
Xやconcrnt.​world、私のMisskeyサーバーなどがCloudFlareを使っていて、そいつが落ちているため鯖落ち
最近多いね!クラウドサービスに依存しすぎるのは良くないとは思いつつ、オブジェクトストレージとかが便利だから使うのやめられない
November 18, 2025 at 11:55 AM
V睡中の迷惑行為について
迷惑行為をするやつサイテー!って話と、なるべく迷惑行為を受けないために対策は必要じゃない?って話と、迷惑行為が悪いとはいえ晒し行為ってどうなん?って話と、迷惑行為をするやつのために行動が制限されるのバカバカしいって話と システム側で色々やりようあるでしょとか 色んな側面がある
僕は信頼できない人が入ってくるのが嫌ならフレオンかインバイトにしとけよって思うし、そもそも私がV睡中はデスクトップモードで画面も音も全部消してるし、SNSで晒し行為するのが私としては疑問
November 17, 2025 at 8:32 AM
サービスを使い始めるタイミングとか利用規約が更新されたタイミングでしっかり全文確認する人って結構少ないと思う(いうて自分もそう)だからそういうクセつけたいよな
Xに関しては運営方針が流動的すぎて振り回されるフシある
November 6, 2025 at 9:22 AM
利用規約に抵触する行為がレベル別に積もり積もってアカウントにポイントが積算していってどこかのタイミングで一斉に凍結処理、って感じなんすかね よくわかんねえけど
November 6, 2025 at 9:18 AM
Xの凍結祭りは「偽装行為」という理由が大半でOldTweetDeckを使った人がどうこうとかは真偽不明、X Proを使っている人も凍ったとか、いろんな情報が錯綜中
制限回避のために新規アカウントを作成したり既存のアカウントで代用するのもこれまた規約違反だから手段は異議申し立てしかない
運営の対応や利用規約に同意できなければこの機会にXにこだわらず違うサービスを使うのもアリかもネ
私は基本はXだけど色んな場所を併用してるよ
November 6, 2025 at 9:15 AM
世はSNS戦国時代
November 6, 2025 at 7:40 AM
アカウント制限や永久停止の詳細な理由、具体的にどのような言動が原因だったかを教えてくれないのは他のサービスなら運営の負担が増えるから普通かなと思うんだけど なんだろう某SNSにおいては全く納得感がない
ちなみに私のアカウントはどれも凍結していない
November 6, 2025 at 7:34 AM
歌ってみたです
www.youtube.com/watch?v=AIe8...
しーしーれもん / 子牛 Covered by 青出葦生
YouTube video by 青出葦生 ツムンテマ
www.youtube.com
October 18, 2025 at 2:17 PM
歌ってみた投稿しました、聴いてね
www.youtube.com/watch?v=Xenc...
CH4NGE / Giga Covered by 青出葦生
YouTube video by 青出葦生 ツムンテマ
www.youtube.com
October 16, 2025 at 2:03 AM
バンブラDXの説明書に載っていた譜面の更新日で、私がバンブラシリーズで作曲機能を使い始めた年月日が自ずと分かる
小学6年生の6月 私の音楽の趣味はここから始まった
October 14, 2025 at 4:25 AM
3DSソフトのバックアップはもう取ってあったのを忘れてて、PCにコピーしたら同じファイルが存在しますって言われた
セーブデータについては3DS本体が壊れても後で使える形式のバックアップを取っていないソフトもあったのでこのたび取った
これで安心だ
October 11, 2025 at 4:15 AM
New3DSLLのソフトとセーブデータの復元可能なバックアップを取った状態でPCにmicroSDカードを挿して中身を見たら、使用領域が64GBすら超えて73.2/119GBあった
そりゃそうだよな、単純に今使ってる容量の2倍になるんだから
PCにデータを退避させたらmicroSDカードに残ったバックアップファイルは削除しましょ
128GBまでのmicroSDカードが非公式な方法(強制的なFAT32でのフォーマット)で使えるの助かる
October 10, 2025 at 12:14 PM
ハックした3DS本体の利点を最大限に活かすべく、もし物理的破損で今の本体が使えなくなり違う本体を調達したときにも利用できる形式でソフトとセーブデータのバックアップを取っている
特にバンブラPのデータは壊れたらショックだから、microSDカードを新調して確実にデータが壊れていないことが分かる今のうちにやっておく
購入履歴があるソフトの修復更新や再DLもいつまでできるか分からないし、本体の修理受付は全て終了してるし
October 10, 2025 at 7:26 AM
私のRaspberry Piサーバーの状態を表示できるWebサイトをClaudeの力を借りて作った
server.tsumuntema.com
Tsumuntema's Raspberry Pi
ツムンテマが所有する Raspberry Pi サーバーのステータス確認サイト
server.tsumuntema.com
October 9, 2025 at 11:56 PM
microSDカードが届いたのでNew3DSLLのデータをコピーして移行完了 やっぱりSamsung製は読み書きが速い マイニンテンドーストアで販売されてるメーカーなだけのことはある
October 8, 2025 at 9:37 AM
今までSDカードを買ったらH2TestWかCheck Flashで偽造品でないかチェックしてたんだけど、メーカーの診断ツールがある場合はそっちに判定してもらったほうが一瞬で終わるから楽だな
サムスン製ならSamsung MagicianというツールをインストールしてSDカードを接続すれば正規品かどうか判定してくれる
今からこれを使おう
メーカーのツールがない場合は今まで通りH2TestWかCheck Flashで全容量チェックして判定する
October 8, 2025 at 9:22 AM
New3DSLLで使ってるmicroSDカードがもう3年選手みたいで、もうそろそろ買い替えたいっすね
使う頻度が減ってるからそこまで頻繁に交換しなくてもいい気がするけど、何度も抜き差しして見た目がボロいので交換したい
October 7, 2025 at 1:12 AM
ひっさびさに自音源でUTAUカバー作ったのできいてね
www.youtube.com/watch?v=VYYs...
【UTAUカバー】ダーリン / 須田景凪【枯色ヤモ統合CVVC-Foliage-】
YouTube video by 青出葦生 ツムンテマ
www.youtube.com
September 28, 2025 at 9:07 PM