積猫🗡️🐈
banner
tsumineko.at.mitsuse.jp
積猫🗡️🐈
@tsumineko.at.mitsuse.jp
猫をこねゲームなどした記録・ものごとに関するメモ
HorizonのMMOはNCSOFTなのかP2Wのかおり
November 14, 2025 at 3:43 AM
ムフェトくらいのがちょうどよかったよな正直、。低確率に低確率重ねたらだるくなってやめるんだよ一部の廃人以外は。
November 13, 2025 at 11:33 AM
OGP画像間違っててうけるな
November 13, 2025 at 4:30 AM
Reposted by 積猫🗡️🐈
『Horizon』初のMMORPG『Horizon Steel Frontiers』発表! PCとモバイルのクロスプラットフォームで展開
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251113p
November 13, 2025 at 4:10 AM
Reposted by 積猫🗡️🐈
Steamが遊べるハード「Steam Machine」が新たに発表!約160ミリの小さな立方体で、テレビの下や机の上などゲームをしたいあらゆる場所に収まる。コントローラー「Steam Controller」とワイヤレスVR「Steam Frame」も同時にお披露目。2026年初頭に出荷へ
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251113g
November 12, 2025 at 6:03 PM
Windowsからほぼ全てのパスワードを消し去りましたわ
November 12, 2025 at 3:48 PM
最近はまたApexをやっているがソールが削れてきたから変えなきゃ。FPSやってないときはそこまで気にならないけど...。
November 12, 2025 at 5:21 AM
しかし、税が
November 11, 2025 at 10:32 AM
Reposted by 積猫🗡️🐈
i'm looking for a new job
Hire Me in Japan — overreacted
I'm looking for a new job.
overreacted.io
November 10, 2025 at 3:31 PM
京都か。しかし日本って世界でみると比較的恵まれているとは言えるけど地政学的に微妙なところではあるから移住ってなるとどうなんだろうな (単に移住するだけならいざとなれば戻ればいいだけであろうが)
November 11, 2025 at 10:26 AM
あたまN-gram言語モデルとは (悪口)
November 11, 2025 at 10:15 AM
リビングPCは外部ディスクとしてしか機能してないのだよな
November 11, 2025 at 3:35 AM
切り離されたPC環境はないので、セキュアにってのを考えると機密性の高めの情報を取り扱うのは個人だとiPhoneでやるのがよいのかもしれない、権限まわりが硬めではあるしなお紛失
November 10, 2025 at 5:08 PM
使ってないブラウザにパスワードが保存されてたりするからごっそり整理するか。ブラウザにパスワードを保存するな高校校歌!
November 10, 2025 at 4:58 PM
ゲーム用PCと仕事用PC分けたくあるよなあとは思うけど、一つにまとめた方が管理上も性能上もよいのでなあ。
November 10, 2025 at 4:40 PM
November 10, 2025 at 9:10 AM
まーたmacOSアップデートでDeskflow死んでるじゃん、生産性ゼロになりました
November 10, 2025 at 5:26 AM
Reposted by 積猫🗡️🐈
「NPCたちが独自に行動する中世の世界」で自由に冒険できるRPG『歴史の終わり』が12月10日に発売決定。価格は2800円
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251109k
November 9, 2025 at 2:54 PM
レバーアクション式ライフル撃ちたくなってきたけどOWのレートマッチは不快なのでやらない
November 9, 2025 at 3:33 AM
まあそれまでに労働グッバイできたらいいよなあ
November 9, 2025 at 3:28 AM
現状だと出力されるコードそのものの質もだがコンテキストの形成が弱すぎてAIに取って代わられるのはまだ先かなという印象あるよな。たぶんだけど、そういう印象を持っている層は別にコードを書かずとも生きていける (コードを書く以外の、仕事をつくる能力がある程度ある) はずなので。 note.com/yuiseki/n/nd...
コーディングAIエージェントよりも強いソフトウェアエンジニアになる方法|ゆいせき
自分自身の日々の業務を客観的に眺めたところ、私があたりまえのように実践している仕事方法が「コーディングAIエージェントよりも強いソフトウェアエンジニアになる方法」であるということと、その仕事方法がおおむね言語化できたので、ここに記事として記録しておきます。 1. ソースコードをめちゃくちゃ大量に徹底的に読む 1.1. 「どのリポジトリのどのファイルのどの行でどのような処理が行われているか」を、...
note.com
November 9, 2025 at 3:26 AM
Once Humanとかも面白そうだなと前に思ったけど今パルワールドコラボとかやってるのでパルワールドガチアンチのねこそっ閉じであった
November 8, 2025 at 6:46 AM
あれ悪人に売るとなんか分岐あるのかなと気になってるけどまだ売ってない
November 8, 2025 at 4:12 AM
FF14みたいなマケボをプレイヤーが立てる感じで、基本的にプレイヤーがたてたマケボからしかアイテム購入ができない、プレイヤーのハウスで都市が形成されている、そういうゲームをやりたい。
November 8, 2025 at 4:11 AM