西村ツチカ
tsuchika.bsky.social
西村ツチカ
@tsuchika.bsky.social
Tsuchika NISHIMURA
https://tsuchika.com/
November 9, 2025 at 8:36 AM
連日多くの熊害が国内で報道されてて、クマは自然の脅威だとあらためて思わされる。ふと、近い将来、クマをかわいらしく肯定的に表現することが反社会的とみなされる風潮になるかもしれないと想像した。また、遠い未来、人間が熊害問題を克服できたとしたら今度は逆にクマに同情的な風潮になるかもしれないとも想像した。クマが恐ろしい害獣であると同時にかわいいキャラクターである二重性にやや固執しているため、どんな世の中になっても誰かにとって不謹慎にあたりうる。せめて誰かにとっておもしろいクマであったらいいな
October 31, 2025 at 4:13 PM
October 29, 2025 at 5:44 AM
October 18, 2025 at 2:24 PM
いつもSNSでクマの動画ばかり見て無限に時間が溶けるけど、最近そこにAIが生成したものも流れてくるようになって、本物と見分けがつかないため、本物と思って見ることがくだらなく思えて、見なくなった。AIはすごい。自分が描いているクマも、AIが無限に生成してくれたら手で描く必要ないと思う。でも手で描く楽しさが動機のほとんど全部だから勝手に手で描くと思う
October 13, 2025 at 6:40 AM
September 30, 2025 at 9:05 AM
September 23, 2025 at 4:44 AM
September 14, 2025 at 9:30 AM
September 6, 2025 at 8:26 AM
August 30, 2025 at 4:42 AM
August 1, 2025 at 2:33 AM
July 24, 2025 at 4:41 AM
July 22, 2025 at 2:20 AM
猛暑日
July 4, 2025 at 5:39 AM
「世界」挿絵
June 6, 2025 at 5:15 AM
夕立
May 25, 2025 at 1:57 PM
May 19, 2025 at 1:55 PM
無人販売の花屋
May 11, 2025 at 10:48 AM
周りの人達が全員いなくなっても、金が尽きても、けっこう最終局面までラクガキはできると思う。クマは可能な限り簡単に描けるように工夫してあるので、視力や体力が落ちたあと最後のラクガキにもクマを描くことができるかもしれない。でもクマに仕事をさせすぎて酷使したり、変なことをやらせて恥をかかせたりしたら、しばらく遊んでくれなくなって、むりやり描いても楽しくなくなる。最後の時にそうなっていたら本当に孤独になる。だからクマを大切にしていくことは自分のためでもあると思う
May 8, 2025 at 5:33 AM
May 7, 2025 at 2:53 AM
April 21, 2025 at 12:05 AM
April 14, 2025 at 11:17 PM
April 8, 2025 at 2:26 AM