Jつな
banner
tnochan.bsky.social
Jつな
@tnochan.bsky.social
猫好き
二次創作BL好きなオタクの怠惰な日常アカウント
作業中のストレスちらしにはいい匂いのお茶がかなり効くので、買ってきたコーヒーorガチの白湯オンリーからマジ復帰していきたい
November 20, 2025 at 1:47 AM
しかし、寒いので紅茶がほんと美味くなってきたな…
あと、万博での良かったことトップ3に入っている台湾茶の茶葉もかった
まだ一回しか入れられてないので茶葉量とか蒸らし時間とかときどき細々試そうと思う
November 20, 2025 at 1:46 AM
最近集中が続くのが基本30分くらいな気がするので、諦めて30分作業 休憩 30分作業 休憩 でいいからやっていく
たまに3時間とかも連続行けるけど減ってきたから無理しない頑張る
November 20, 2025 at 1:43 AM
いい匂いの紅茶、なんかずっと入れる気持ちの余裕があんまなかったのでまたティーバッグ最近買ったんだけど、楽においしいからしばらくこれで紅茶復帰しようと思う
あと、ついに某イフルメドレー買ったんだけど、こっちもティーバッグでタイムリーだった!フルリーフも買ってみたいけど販売東京一店舗でしかないんやろ…
November 20, 2025 at 1:40 AM
虚業に牛耳られて実生活圧迫される世界ほんま嫌
November 18, 2025 at 11:14 PM
Reposted by Jつな
北米電力信頼度協議会(NERC)は18日発表した報告書で、今年冬に米国がもし極端な寒波に見舞われた場合には、電力不足に陥るリスクが高まると警告した。データセンターの電力需要が急拡大しているのが大きな要因だ。 bit.ly/49rGMhe
米、極端な寒波襲来なら電力不足に陥る恐れ データセンター急拡大で
北米電力信頼度協議会(NERC)は18日発表した報告書で、今年冬に米国がもし極端な寒波に見舞われた場合には、電力不足に陥るリスクが高まると警告した。データセンターの電力需要が急拡大しているのが大きな要因だ。
bit.ly
November 18, 2025 at 10:54 PM
ごめんねごめんね、やだったね〜でも🐈の健康のためだからね、も一回だけ頑張ろうね、ごめんねって宥めながら口開けさせてもらったが、伝わってんのかね、すごいねえ
November 18, 2025 at 6:14 PM
猫がさー、今日薬のますの一回ミスってしまいもう一回口開けさせようとしたらすごい怒ってさーーーー
あんなに怒ってくること一緒に暮らしてから数えるほどの回数もなくてびっくりした
普段も何度か投薬ミスることはあるのだけど、多分点滴の用意も横にしてあったからそっちで気が立ってたんじゃないかと思うのね
にしても本気で怒った時の抵抗(例:初病院の時とか)の1/30くらいの怒りでも結構な厄介さだったので、いつも彼の穏やかさのお陰で我々は面倒見れてるんだなーと心底思いました(日記)
November 18, 2025 at 6:10 PM
ところで今よく見るメロいって形容詞がどうしても苦手です!!!!!!使われ方もざっくりとしかわかんないけど、どうしても!
November 16, 2025 at 10:08 PM
いや、おちついて頑張ろう
今日はおやつ用に買ってみた美味しいと噂のビーフジャーキーが届きますからね…
November 16, 2025 at 10:06 PM
てかもう歯医者通いたくないし(毎週2時間口開けてる)家の用事で出かけたくもないよー!
November 16, 2025 at 10:05 PM
マジで怒られるからがんばらないと
ぜったいがんばらないと
しっかりしてつなJ!最近無気力がひどいよ!!!!
November 16, 2025 at 10:04 PM
しかしこれでは本当にまずくて、期日までに終われない
集中なかなか効かないけど頑張らねば
頑張る…がんばれ…机に向かってもう2時間膝掛け用のブランケット探して新聞読んでるだけだよ
November 16, 2025 at 10:03 PM
あと買う側マジで厳罰化してほしいよ
買う方が需要生み出してる側なんだから…
November 16, 2025 at 10:02 PM
教育を〜早くこの感じにしてほしい〜今の子達のカリキュラムがどうなってるかなんも知らんけど…考える機会って絶対に大事だよね…
November 16, 2025 at 10:01 PM
有料記事がプレゼントされました! 11月18日 06:59まで全文お読みいただけます
女性だけが「見せしめ」になる日本 助け求める権利教えるフランス:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...
女性だけが「見せしめ」になる日本 助け求める権利教えるフランス:朝日新聞
■連載「買春は暴力」③ 今年7月、東京・新宿の大久保公園周辺で「事件」は起きた。売春の目的で客待ちをしたとして、20代の女性4人が売春防止法違反容疑で逮捕され、一部メディアにより、名前や顔とともに「(…
digital.asahi.com
November 16, 2025 at 10:00 PM
ブルースカイ動画上げられるようになったのか
声入っててアレだけど、初めてうちの猫の「あそぼうの誘い」が撮れたので貼らせて(ちなみに私がカメラ構えるの遅すぎてこの時このポーズ5回目)
November 16, 2025 at 12:00 AM
あんま気にしないで長年適当にしてきた、でも蓄積してる些細な嫌なことを意識すると選択がマシになる

私は靴下が思ってるより嫌いで特にルームソックスとかかなり嫌いっぽい
ファッションとしての靴下は大大大好きでいっぱい買うんだけど、足の裏が覆われてたくないみたいで家では可能な限り履きたくない(でも寒い)
ネックウォーマーもぴったり首にくっついてると具合悪い時は吐き気するし嫌になっちゃうし、多分なんかの傾向なんだけど、とにかく嫌な締め付けがないものを探していきたい
しかしボディの肌着はぴったりしたものが好きだったりしてなんでもゆるければいいわけではないしで、細かくいうと面倒だけど実は大切な感覚のようだ
November 15, 2025 at 11:40 PM
長年生きてきて失敗する傾向も見えてはきてて、その中で継続的な努力や習慣化が極端に苦手だと思ってはいるので、しかしそれはそれなりに改善していける方法はあると思うのでそれなりにやっていきたい何事も
November 15, 2025 at 11:33 PM
着々と寒さ対策に勤しんでいる…
今年は履いてて嫌にならないレッグウォーマーにありつけたため、ネックウォーマーも注文してみた
年々自分の絶対に嫌なこと、苦手だけどなんとかギリできること、気楽にできることなどを精査できていっており、QOL自体は上げていけてる気がする
自分の生活に関しては些細なことでもとにかく無理しない、とにかく無理しない、とにかく無理しない、嫌だと思ったことはできる限り排除が継続できるコツな気がしてきた
November 15, 2025 at 11:29 PM
こういう時突然自分の中の"当たり前"を疑い出せて不安に駆られるの、ちょっと嫌いではない
November 13, 2025 at 1:36 AM
茶トラって似てる個体多くない…?模様に特長少ないから難しめっていうかァ
November 13, 2025 at 1:34 AM
そろそろ10年一緒だから流石に見分けくらいつくはずなんだけど、2年前行方不明になった時違う猫ちゃんの写真を送っていただきぬか喜びした身としてはもう、もう、ね…
見分けつき切らなくてもうちの猫のこと大好きだし世界一大切な猫だと思ってるよ…
November 13, 2025 at 1:33 AM
私は結構アレな猫好きなのでどーしても可愛いと思ったよそ様の猫ちゃんの写真も保存してしまうのだけど(他、犬鳥爬虫類魚類など色々保存してしまう…転載とかは一切してません)、ライティングは特殊なもののあまりに普通の写真だし🖤つけてお気に入りにしてるってことはうちの猫のはずなんだけどな…
自信がねぇー!!!!!!
November 13, 2025 at 1:31 AM
iPhoneがおすすめに出してきた2020年の🐈の写真、どう見てもうちの猫なんだけど背景微妙に見覚えないし何か見たことない飾りみたいなのも首に巻いてるしで、しかしどう見てもうちの猫の顔してるんだけどライティングが特殊でシミとか確認できなくて

本当にうちの猫の写真なのか…?って不安になってる
うちの猫じゃなかったら無断転載になるから載せられないんだけどもォ
November 13, 2025 at 1:28 AM