ちちかわ
banner
titikawa.bsky.social
ちちかわ
@titikawa.bsky.social
めっちゃバリバリ動脈硬化
浅草でずっと行ってみたかったカウンターのおにぎり屋さん『宿六』にて昼セット、具材を選んで目の前で握ってくれる飯ふんわり海苔パリパリおにぎり3つと滋味深い味噌汁で1200ぐらい。アミ佃煮とか粕漬けとか江戸っぽい具がまたうまくてペロリと完食してしもうた。いつかテイクアウト挑戦したいな
November 13, 2025 at 1:57 PM
ここはいつ行っても激混みぎゅうぎゅうなのが当たり前だからこそ、コロナ禍で土日も無人になった時のショッキングな景色はたぶん一生忘れないよ。京都の三年坂の映像とかもびっくりしたな、昼でも無人になることあるんだ…!!って
November 13, 2025 at 1:47 PM
(誤)あーあ、一日が48時間あればいいのになー。

(正)あーあ、48時間ずっと活動できる体力があればいいのになー。
November 11, 2025 at 2:10 PM
Sparkling blue bridge
November 11, 2025 at 2:06 PM
いやーさすがに土日も休みないのキツいな。家でやるべき仕事が全然できない(?)
November 9, 2025 at 1:57 PM
雨の朝には熱いカフェラテがありがたい。休憩時間は数分しかないが
November 8, 2025 at 10:26 PM
やべえ寝ないと死ぬ(6時に家を出る)、さすがにアラーム何度かかけよう
November 7, 2025 at 3:28 PM
Power line tower and the moon
November 7, 2025 at 3:19 PM
My favorite place to see the vast sky.
November 6, 2025 at 1:50 PM
普段から都心をうろついている中でもかなりハイレベルな、静かでよい夜景独り占めビューポイントを発見した。東京タワーとゆりかもめ!立体駐車場内のため無料ではないが、ぜひまた行きたいな
November 6, 2025 at 1:17 PM
アメリカ国民の反発はそりゃあ当然だろう(共産主義とかの以前に現実としてもはや生活していけないのだから)と思うけど、今の政府側がそれで大人しく話し合いのテーブルにつくとは期待できないな。すわ内戦状態とまではならなくとも、あと数年睨み合いのままバランスを保てる気がしない。特に反体制側に演説がうまくてネットでも人気のリーダーシップマンが出てしまうと、大統領が癇癪を起こして違法・違憲なことをやらかす危険度が上がると予想している
November 5, 2025 at 5:09 AM
栗名月ということで、浜離宮恩賜庭園の月見イベント。ちょっとぼやけた月も美しく、宵闇の日本庭園に琴や里神楽の生演奏が響き渡って優雅な雰囲気だけど、なんせ背景が大都会すぎるのでタイムスリップ感がすごかった
November 4, 2025 at 3:58 PM
An altar for the traditional Japanese moon-viewing ceremony called "Otsukimi"
November 4, 2025 at 3:22 PM
夕暮れ前の筑波山と月
November 3, 2025 at 11:14 AM
分け入っても分け入っても陶器市、あふれかえる骨董品に各種クラフトワーク、延々と続く直売テントにギャラリーにカフェ!昼を挟んで約6時間散策してクタクタで帰ります…
November 3, 2025 at 6:56 AM
来ました益子陶器市!何度か見て回って気づいたけど、これもまたコミケ的な同人即売会なんだな。半年ごとの会期に合わせて推し作家さんの新作が出て、出遅れると求めてた形の器は完売してたりするんだ
November 3, 2025 at 3:50 AM
十三夜(後の月見)という風習はよく知らないんだけど、月はいつでも綺麗だね
November 2, 2025 at 12:45 PM
Nearby torch, distant torch
November 2, 2025 at 12:22 PM
From the Pier to the Moon.
October 30, 2025 at 3:35 PM
皆もわりと言ってるけど、高市さんが「今まであの世界でどうやって立ち回りのし上がって来たか」をまざまざと見せつけられたのが猛烈にきっついな。いつまで経ってももどこまで出世しても対等に扱われず、ちゃん付けで呼ばれたり、肩に手を置かれたり腕組まれたりしても、その鍛錬しすぎてもはや自分でも嘘かどうかわからない針金でとめたみたいな笑顔で受け入れてきたのかい…己の目標(憲法改正と教育勅語の復活)のためにかい?ぼかあ本当に、心底、気分が悪いよ
October 29, 2025 at 2:39 PM
これはケーキの近くにあったどデカい秋のオブジェ。モサモサの草むら感が確かに秋っぽい
October 28, 2025 at 2:21 PM
手土産を買いにピエール・エルメ屋さんに行った。基本的に誰かの誕生日しかケーキ食べない(つまり家族ぶん年に5回だ)し、マカロンもあまり得意じゃないんだけど、やはり世界的プロが本気を込めた洋生菓子は美しいわ〜
October 28, 2025 at 2:01 PM
宮城県知事選はひとまず現職でよかったけど、世代別…というか普段から参照してる情報源別の統計で支持率を見る限り、デマとヘイトの大量散布戦法に対しては早急に法で対策しなきゃいけないなと感じる。知事選は次は広島かな?再来年ぐらいには埼玉県も神奈川県もあるし。市長選レベルで毎回これをやられたらひっくり返る自治体も出るだろう
October 26, 2025 at 9:56 PM
家人が不在のため、ここぞとばかり積ん録にしてた『FLEE フリー』を観てズゴーンと沈んでいる。難民になった経験があるということは、ただ故郷を失っただけではなく数多くの心身を傷つける出来事、思い出すのもつらい記憶を経ていて、しかも主人公は生来の性的指向ゆえ一番大事な家族にもずっと本当のことを話せず、それらが後の人生にも深く影を落としているという話。筋としてはハッピーエンドで家族も無事なのに、それをアニメとして制作したことも含めて心がキュッとなるドキュメンタリー映画だった
October 25, 2025 at 1:37 PM
Glittering River
October 24, 2025 at 1:41 PM