背景人物で8割消えるけど頑張りました!
オカシイナー ワタシノシゴト ヌリダケダッタハズナノニナー?
このあともうちょっとだけお仕事が続くんじゃよ
背景人物で8割消えるけど頑張りました!
オカシイナー ワタシノシゴト ヌリダケダッタハズナノニナー?
このあともうちょっとだけお仕事が続くんじゃよ
丁寧すぎるとぱぱらぱーみが消えるし
勢いつけすぎるとすっごい雑に見えるし
丁寧に雑に描く――それがぱぱらぱークオリティ。
丁寧すぎるとぱぱらぱーみが消えるし
勢いつけすぎるとすっごい雑に見えるし
丁寧に雑に描く――それがぱぱらぱークオリティ。
ケマトリスがケマトメならレ・ダウはイ・サクね!
てなる。
おーおーまたケマとイ・サクが喧嘩しとる
犬猿にしちゃうと毎回逃げるのケマだしなあ。
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2511124j
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2511124j
はい、昭和のおじさん以下です……セルフでお縄につきますね……
はい、昭和のおじさん以下です……セルフでお縄につきますね……
※下ネタ注意⚠️
※下ネタ注意⚠️
お芋といえば、わたしは「お芋でどうぞ」という菓子パンが好きです。
まあ交流目的のお遊びとしての項目だったから、部数にはカウントされないってだけで正しい使い方なんですけど🥰
お芋といえば、わたしは「お芋でどうぞ」という菓子パンが好きです。
見るたびに 小 指 … … !🤣🤣🤣 ってなるのでw
今回からノベルティは会場でなくなる程度の数にする予定です。
(以前は小部数だし、紙ものだし、本と同じ数用意しておいていいよねッて感じで作ってた)
だって……あの面そのままだとぱぱらぱーじゃなくて単に雑に描いたostさんになっちゃうし……
だって……あの面そのままだとぱぱらぱーじゃなくて単に雑に描いたostさんになっちゃうし……
妹ちゃんと零ちゃんと作る本はテーマ決めて描く三人誌て感じで2ラインの本作ってる!
12月は落としまくってる個人誌の完全版と三人誌の二冊。
2月は個人誌とまた怪談本出せるといいんですけど!
て、書きたい話いっぱいあるのに、手が追いつかない!
いつもの絵柄と、デフォルメと、ぱぱらぱー。なかなかギャップある
※描いた人は同一人物
いつもの絵柄と、デフォルメと、ぱぱらぱー。なかなかギャップある
※描いた人は同一人物
来年6月(予定)が楽しみー!!!!
来年6月(予定)が楽しみー!!!!
お月様がとってもきれいでした。
お月様がとってもきれいでした。
「そなたは森で、私はタタラ場で暮らそう」(もの〇け姫的なアレ/うろ覚え)
棲み分けって大事よねーっていうそれ
「そなたは森で、私はタタラ場で暮らそう」(もの〇け姫的なアレ/うろ覚え)
棲み分けって大事よねーっていうそれ
で、追体験するならフィクションの中で充分だからフィクションの中ではスリルあーんどサスペンス的なドラマチックなお話が好き、とゆー。
ただし読後感悪いのはやっぱり面白くはないので、ストーリーの展開的にエグい内容であっても、最終的にはどこかきれいに落ちてほしいってのはある。
ただ、メリバも本人たちが幸せならそれで良いんじゃないか派なので、総ては読後感による。
ラストあたりちょっと泣いた
ラストあたりちょっと泣いた